Internet Watch logo
記事検索
特別企画
【 2009/06/11 】
6月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する
[20:03]
【 2009/06/09 】
「Googleブック検索」和解案と電子書籍ビジネスの行方(後編)
[12:52]
【 2009/06/08 】
「Googleブック検索」和解案と電子書籍ビジネスの行方(前編)
[14:12]
【 2009/06/04 】
多彩なリフィルでタスクも予定も柔軟に管理できる「xfy Planner」
[10:54]
【 2009/06/02 】
DirectShowのゼロデイ脆弱性に対応する
[14:18]
【 2009/05/28 】
ソニー「nav-u」の小さいカーナビ使ってみました<徒歩・自転車編>
[10:56]
【 2009/05/26 】
SNSはメールの10倍危険? 「心がけ」が大事とカスペルスキー氏
[11:24]
【 2009/05/21 】
被害が多発する「Gumblarウイルス」への対策を実施しよう
[19:20]
ソニー「nav-u」の小さいカーナビ使ってみました<基本機能編>
[11:00]
【 2009/05/15 】
Adobe Reader/Acrobatの脆弱性対策を考える
[15:27]
【 2009/05/14 】
5月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する
[12:58]
【 2009/04/16 】
4月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する
[15:57]

2007年のインターネット120大ニュース[7月~9月]

INTERNET Watchの月間アクセスランキングで振り返る

 INTERNET Watchで2007年に掲載したニュース記事のアクセス数をもとに、月ごとの10大ニュースを選出。今年を代表する合計120本の記事を4回に分けて紹介する。3回目となる今回は、7月から9月までのニュース。


7月:ネットで購入した商品が届かない問題

 7月は、6位の秋葉原OG商会や8位のKING★SHOPといったように、ネットで購入した商品が届かない“未着問題”が目立つ。楽天市場ではその後、商品代金補償制度を開始した。また、Yahoo! JAPANがトップページのデザインを変更するという記事が2位。現在ベータテスト中で、2008年1月から正式公開される。このほか、季節を反映してか、ウェザーニュースが台風情報を拡充する記事が3位となっている。

順位記事名掲載日
1 マイクロソフト、7月の月例パッチ6件を公開 7/11
2 Yahoo! JAPANがトップページデザイン変更を発表、秋からβテストを開始 7/5
3 ウェザーニュースが台風情報を拡充、全国1万人の「台風実況リポート」など 7/13
4 「ノートン・インターネットセキュリティ2008」日本語ベータ無償公開 7/23
5 セキュリティ修正だけではない「Opera 9.22」リリース 7/20
6 楽天、秋葉原OG商会の被害額を弁済 7/2
7 ブログ荒らしがなくなる? はてなが米国発新サービス「はてなスター」 7/11
8 ビッダーズでも商品未着トラブル、法人会員の「KING★SHOP」で 7/3
9 「Google マップ」をさらに便利にする「マップレット」機能が正式公開 7/12
10 「ニコニコ動画」の月間利用時間は1人平均2時間10分、「YouTube」の倍 7/4


8月:“ネットカフェ難民”の使用自粛を求め始める

 1位は日本複合カフェ協会の訴えを取り上げた記事だった。また、トップ10圏外だが、ネットカフェ難民は全国に5,400人とする厚生労働省調査が24位に入っている。4位はりんかい線の社内アナウンスで「楽天タワー前」と流れるようになった記事。また、夏休みを反映してか、2位にGoogle Earthで天体観測ができる「Sky」ビュー機能の記事、10位にジョルダンが「青春18きっぷ」向けの路線検索を公開中という記事がランクインしている。

順位記事名掲載日
1 「お客様は難民ではない」ネットカフェの業界団体が声明 8/28
2 Google Earthが宇宙を見渡す望遠鏡になる「Sky」ビュー機能を搭載 8/23
3 マイクロソフト、8月の月例パッチ9件を公開~緊急6件、重要3件 8/15
4 りんかい線に「品川シーサイド “楽天タワー前”」駅 8/7
5 HDD故障が間近に迫るとバックアップを自動実行するソフト 8/21
6 マイクロソフト8月の月例パッチは9件、盆休み期間の公開に注意 8/10
7 ソニー製USBメモリのドライバがrootkit的技術を使用、F-Secureが警告 8/28
8 Adobe、Flash PlayerでH.264をサポート 8/21
9 国産解凍ツール「Lhaz」の脆弱性を狙うゼロデイ攻撃 8/20
10 「青春18きっぷ」向けの路線検索、ジョルダンがβサイトで公開中 8/6


9月:セキュリティ対策ソフトの新製品リリースはじまる

 9月は、1位「ノートン」2008シリーズ発売、3位「ウイルスバスター2008」発表など、セキュリティベンダー各社から最新ソフトが発表された。ノートンの広告イメージキャラクター「ノートン・ファイター」(4位)も話題になった。トップ10のセキュリティ関連記事としては、MSの月例パッチ(6位)をはじめ、情報漏洩の事後対策ツール(7位)、「Lhaplus」の脆弱性(8位)、谷口ウイルス(10位)などがランクインしている。

順位記事名掲載日
1 シマンテック、スキャンやUI反応など“軽く”なった最新版「ノートン」 9/7
2 「法改正後はYouTube見るだけで違法」は誤解、文化庁が見解示す 9/26
3 「ウイルスバスター2008」10月に発売、Web経由の脅威防ぐ新技術を搭載 9/11
4 ネットの平和を守るサイバー戦士「ノートン・ファイター」登場 9/22
5 よく見るけど意味がわからないネット用語は「gkbr」、gooリサーチ 9/25
6 マイクロソフト、9月の月例パッチ4件を公開 9/12
7 Winny流出ファイルの保有IPアドレスを特定、情報漏洩の事後対策ツール 9/4
8 「Lhaplus」に危険度の高い脆弱性、最新版へのアップデートを 9/21
9 「ニコニコ動画」1人あたりの平均利用時間、Yahoo! JAPANやmixiを上回る 9/21
10 不正流通ゲームから感染する「谷口ウイルス」、トレンドマイクロが警告 9/5


関連情報

関連記事
2007年のインターネット120大ニュース[1月~3月](2007/12/20)
2007年のインターネット120大ニュース[4月~6月](2007/12/21)
2007年のインターネット120大ニュース[10月~12月](2007/12/26)


( 野津 誠 )
2007/12/25 11:42

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.