iNTERNET magazine Reboot

ニュースキュレーション

今週のブロックチェーン:トークンエコノミーは“見えない評価”を可視化する

 一般社団法人ブロックチェーン推進協会(BCCC)が開催した第3回トークンエコノミー部会「トークンエコノミーを考えよう!~体感して学ぶトークンで形成される経済圏~」のレポート記事の一読をおすすめしたい。

 生まれながらにして法定通貨の世界に生きてきたわれわれにとって、「トークンエコノミー」と呼ばれるコンセプトが含まれるサービスや実証実験が報じられるたび、その理屈はわかってもいまひとつピンとこないというのが正直なところだ。

 ここで紹介されている講演では、講師である奥達男氏が「実はトークンエコノミーの定義は、まだ定まっていない状態だ」としつつも、「これまで明確になっていないものがトークンを発行し流通させることによって、なんらかが可視化され評価することができる状況がトークンエコノミーの1つだろう」と述べている。確かに、これまで法定通貨が対象としてこなかった、あるいは法定通貨での評価ではトランザクションのコストがかかりすぎるような「こと」に対しても、その価値を測定したり、保存したり、交換したりすることできれば、そこに参加するわれわれの価値観が多少広がり、場合によっては行動も変わるのではないかという意味は、個人的に徐々にだが理解できつつあると感じる。

 この講演でも講師と質問者にトークンを送り合う実験をしているが、これが互いの評価だけでなく、蓄積したり、交換したりできるようになったときに、いままでの「いいね」とは異なる世界に入っていくのかもしれないと感じる。

ニュースソース

  • セミナーでトークンエコノミー体験、登壇者や質問者に「いいね」トークンを送る体験会 ~見えない定性的評価を「いいね」数で可視化した「BCCC 第3回トークンエコノミー部会」[仮想通貨Watch
  • コインチェックのNEM不正流出事件に北朝鮮の犯罪グループが関与 ~国連の北朝鮮制裁委員会専門家パネルの発表により明らかに、複数メディアが報じる[仮想通貨Watch
  • 米大手仮想通貨交換所クラーケン運営のPayward Asia社、仮想通貨自主規制団体JVCEAに入会 ~日本居住者向けサービスを2018年7月26日に廃止してから約7か月半ぶりの新展開[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨・ブロックチェーン業界特化型求人メディア「withB」オープン ~bitFlyer、コインチェック、Zコーポレーション、ビットポイントジャパンなど19企業約100件の求人を掲載[仮想通貨Watch
  • ビットコインで資金調達や支援ができるSNS「VALU」、動画配信機能を実装 ~投げ銭に対応しVA保有量で再生回数が決定、長期保有のインセンティブに[仮想通貨Watch
  • リクルート出資のブロックファイ、仮想通貨の複利型口座開始[coindesk
  • オウケイウェイヴ、みなし仮想通貨交換業者LastRootsの連結子会社化を表明 ~第三者割当増資を4月16日に実施[仮想通貨Watch
  • 伊藤忠商事、ブロックチェーンを用いたトレーサビリティ連携で持続可能な天然ゴムの普及を目指す ~シンガポールの天然ゴムマーケット・プラットフォーム運営会社と資本提携[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨EOSのブロックチェーン・DAppsの特徴は高速トランザクションと手数料無料 ~HKEOSのHugo Campanella氏によるEOSエコシステムの解説[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨交換所Zaif、ビットコインキャッシュの入出金を再開 ~モナコインおよび各種トークンの入出金再開は再び未定に[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨交換所を装った不審勧誘や不正広告が相次ぐ ~GMOコインとビットポイントジャパンが注意喚起[仮想通貨Watch
  • 国内でICOを成功・完了した仮想通貨c0banのこれまでとこれから ~LastRoots小林社長が語る、仮想通貨交換業者として正式認可に向けた取り組み[仮想通貨Watch
  • 日立、ブロックチェーンを活用した取引を支援するサービス、基盤にHyperledger Fabricを使用[IT Leaders
  • NEM財団、2500万XEMの資金調達を完了。仮想通貨NEMが高騰 ~新体制作りのために移行チームを設置し、タスクをコミュニティに対して明確化[仮想通貨Watch
  • ブロックチェーンセキュリティ企業の米Quantstamp、野村ホールディングスとデジタルガレージの出資で日本進出 ~スマートコントラクトにおけるセキュアな環境を担保するサービスを提供[仮想通貨Watch
  • 「機関投資家の22%は既に仮想通貨を保有」 米Fidelityが仮想通貨関連サービスを密かに開始していた[ITmedia
  • ブロックチェーンは電気と同じ汎用技術だ[coindesk

そのほかの分野の重要ニュース

「iNTERNET magazine Reboot」コーナーについて

「iNTERNET magazine Reboot」は、ネットニュースの分析や独自取材を通して、デジタルテクノロジーによるビジネス変化を捉えるインプレスR&D編集のコーナーです。産業・教育・地域など、あらゆる社会の現場に、Reboot(再始動)を起こす視点を提供します。