• Impress Watch
  • INTERNET Watch
  • PC Watch
  • デジカメ Watch
  • AKIBA PC Hotline!
  • AV Watch
  • 家電 Watch
  • ケータイ Watch
  • クラウド Watch
  • Watch Video
  • 窓の杜
  • こどもとIT
  • Car Watch
  • トラベル Watch
  • グルメ Watch
  • GAME Watch
  • HOBBY Watch
  • MANGA Watch
  • ASUS Wi-Fiルーター
  • TP-Link ネット機器
  • 匠道場
Impress サイト
    • Impress Watch
    • INTERNET Watch
    • PC Watch
    • デジカメ Watch
    • AKIBA PC Hotline!
    • AV Watch
    • 家電 Watch
    • ケータイ Watch
    • クラウド Watch
    • 窓の杜
    • こどもとIT
    • Car Watch
    • トラベル Watch
    • グルメ Watch
    • GAME Watch
    • HOBBY Watch
    • MANGA Watch
    • Watch Video
    • ドローン
      ジャーナル
    • 中古PC Hotline!
    • e-bike
      Watch
    • 在宅ライフ
      特集
    • 匠道場
    • パソコン
      工房
    • ASUS
      Watch
    • ドスパラ
    • 注目の一眼
      「α」
    • Samsung
      SSD
    • CORSAIR
      family
    • VAIO
      Watch
    • IIJmio
      Watch
    • povo2.0
    • BIC SIM
    • 楽天
      モバイル
    • Jackery
      Watch
    • ネタとぴ
    • できる
      ネット
    • GANREF
全カテゴリ
  • セキュリティ
  • ネット機器
  • Wi-Fi 7
  • ストレージ・NAS
  • AI
  • ビジネスソフト
  • 会計ソフト
  • テレワーク
  • セール情報
  • 教育/子ども
  • 地図/位置情報
  • IoT

検索

閉じる

INTERNET Watch をフォローする

      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
            もっと見る

            最新記事

            • アイ・オー・データ製のNAS「HDL-T」シリーズ7製品に複数の脆弱性、ファームウェアの更新を

              サポートが終了した製品のため、買い替えも検討を

            • “想定外の用途”で知る人ぞ知る山善の食器乾燥機が、Amazonでセールに

            • テレワーク、空いた時間でなにしてる?

              【一坪農園その4】夏野菜を植える季節がやってきた! そうだ、畑を開墾して広げよう

            • 週間ニュースインデックス

              見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全79本

              [2025/5/8~5/14]

            • SwitchBotのIoT製品各種がAmazonでタイムセール中!

              スマートロック+指紋認証+カードキーの3点セットが2万762円

            • マウス「初夏のパソコンSALE!」でWindows 11搭載PCが最大7万円オフ

            • GEEKOMのミニPCがAmazonでセール中! Intel N100からAMD Ryzen 9まで

              Ryzen AIエンジンを搭載するミニPC「Air12 Lite」が2万5499円

            • やじうまWatch

              次期Android、画面分割機能に「9:1」という極端な比率を導入へ。そのメリットとは

            • やじうまWatch

              Yahoo!ニュース、コメント削除などの措置の理由をマイページ上でユーザーに通知開始

            • JPRS、ドメイン名とDNSについてマンガで学ぶ「ポン太のネットの大冒険」を全国の学校に無償配布、6月30日まで

            • マウスコンピューター、「mouse B5」シリーズ初のCopilot+ PC発売。14万9800円から

            • エレコム、“超小型”ながら3ポートのUSB PD対応充電器を11モデルも一気に発売!

            • NICT、「WarpDrive」をアップデート。「攻殻機動隊 SAC_2045」の世界でセキュリティを学べるクイズが拡充され、試験対策にも

            • NTT西日本グループ、自治体や企業向けに「セキュリティのかかりつけ医」となる総合サービス提供

            • TP-Link、4K対応の屋外用ネットワークカメラ「Tapo C460」発売

              もっと見る
                もっと見る
                  もっと見る
                    もっと見る

                    • 確定申告・e-Taxのやり方、源泉徴収票の見方など「税金の話」まとめ

                    • それってネット詐欺ですよ! 騙しの手口まとめ

                    1. INTERNET Watch
                    2. サービス/ソフト
                    3. サービス
                    4. eラーニング

                    リンク集

                    無料で使える英語学習サイト~海外旅行にもお役立ち!

                    (2013/4/26 06:00)

                     「海外旅行に行きたいけど、英語できないからなぁ。よし、今度の大型連休前には英語を覚えるぞ!」 ……そんな決意を固めたものの、実行できないままいたずらに時間が過ぎていった経験をお持ちの方もいるかもしれない。ゴールデンウイーク直前、海外に行く前に旅行英会話をおさらいしておきたいという方も少なくないだろう。

                     そこで今回は、英語の勉強に役立つ無料サイトの特集をお届けする。今回ご紹介するのは、いずれも完全無料ないしフリーミアムのサイトばかり。受講料や教材費をかけずに、まずは勉強をはじめる糸口になりそうなサイトをまとめた。自分のペースで学習できるのがネット学習サイトのいいところ。目的に合わせて、うまく利用してほしい。

                    英語入門! まずは読むことから始めよう

                     ネット上で英語学習コンテンツを探すとき、まず頼りたいのが、CMでおなじみの英会話教室や、教材関連出版社のウェブサイトだ。講座の受講や書籍類は当然有料だが、ウェブ向けのコンテンツは多くが無料。英語勉強の楽しさを説く記事も豊富だ。

                    Gaba Style

                    http://www.gabastyle.com/
                     英会話スクールの「Gaba」による無料コンテンツ集。すっきりとしたページ構成で読みやすいのが何よりの魅力だ。「シチュエーションで学ぶ英会話講座」のほか、新作映画を題材にした英文法コラム「シネマEnglish」など、肝心の記事数も充実。一度読んでみて損はないだろう。

                    スペースアルク 英語学習

                    http://www.alc.co.jp/eng/
                     外国語学習教材の出版や、通信講座を手がけるアルクのウェブサイト。「初心者英語」「レベル診断テスト」「たびえいご100」など、これから英語を学ぼうという時に役立ちそうな無料コンテンツが揃っている。

                    All About 英語

                    http://allabout.co.jp/gm/gt/1366/
                    http://allabout.co.jp/gm/gt/1234/
                     専任ガイドによる解説記事でおなじみのAll About。英語学習関連のカテゴリーは非常に多く、こちらの「英語」以外にも、「日常英会話」「トラベル英会話」などがある。自分のニーズにあったものを選んでみよう。

                    英語タウン

                    http://www.eigotown.com/
                     英語学習コンテンツをまとめたポータルサイト。トップページ左下の「英語学習コンテンツ」というコーナーに、クイズ形式の「5分間英語レッスン」など、無料で読める記事が集まっている。

                    ベルリッツ WordMaster

                    http://www.berlitz.co.jp/wm/
                     ベネッセグループの英会話スクール「ベルリッツ」によるコンテンツ。ビジネスや日常シーンで役立つ英語フレーズを、毎回コンパクトに解説する。以前はメールマガジンで配信していたが、現在はTwitterとFacebookを使っている。ウェブからはバックナンバーが読める。

                    神田外語大学 Speak Your Mind

                    http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/speak/
                     幕張(千葉県千葉市)に校舎を構える外国語教育大学。公式サイトでは、同校の小坂貴志准教授がデイリーヨミウリで連載中のコラム「Speak Your Mind」が読める。時事ニュースや季節にあわせたテーマを英会話視点から掘り下げているのが特徴。常時4回分のバックナンバーが保存されている。

                    ヨミウリオンライン 英語 教育

                    http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/learning/
                     読売新聞による教育関連ニュース集。「コレって英語で?」は、話題の言葉の英訳例を日本語でじっくり解説する内容。英語の勉強をする気がない人でも、コラム感覚で気軽に読める。英単語を1つでも多く覚えたい人は「ニュースの英語」がおすすめ。

                    朝日新聞デジタル English・ニュース

                    http://www.asahi.com/english/
                    http://ajw.asahi.com/
                     朝日新聞による英文ニュースサイト。別サイト「AJW by The Asahi Shimbun」のダイジェスト版的な位置付けとなっている。日本人向けの記事が英訳されているので、社会背景などを理解しやすいのが嬉しい。ただし、対訳(日本文)が基本的にないので、翻訳サービスなどもあわせて使うといいだろう。

                    英語のまぐまぐ!

                    http://english.mag2.com/
                     まぐまぐといえばメールマガジン配信サービスでおなじみだが、こちらのページでは英語学習に役立つ記事のウェブ掲載を行っている。ラインナップは「英語で楽しく雑談できるフレーズ50」「ネイティブ表現トレーニング」など。

                    英会話教室ナビ ワンポイント英会話

                    http://www.eikaiwa-english.com/onepoint/
                     英会話教室選びの情報提供を目的としたサイトだが、こちらの「ワンポイント英会話」では英語学習に直接役立つ内容をまとめている。いわゆる“教科書的な内容”で、全部で50種類ほどの英会話例をラインナップする。

                    Eigopass Members Study Site 英語&日本語フレーズ

                    http://www.members.eigopass.com/?page_id=63
                     オンライン英会話レッスンサービスのウェブサイトだが、こちらのページは特に会員登録などをしなくても読むことができる。ごく初歩の英文例を辞書的に羅列するシンプルな構成だが、目的別にジャンル分けされているので何かと便利。「トラベル英語 道案内(応え方編)」は、外国人観光客に道を尋ねられたときに使えそうな言葉が揃っている。

                    A・can

                    http://www.aeonet.co.jp/a-can/
                     英会話学校チェーン「イーオン」によるウェブマガジン。英会話教師へのインタビューなどを通じて、英語学習の楽しさを説くという構成。現在、新記事の追加はほとんど行われていないようだが「カタカナConfusion」などのバックナンバーは今でも十分参考になる内容だ。

                    英語教育ニュース

                    http://www.eigokyoikunews.com/
                     おもに英語教師を対象としたサイトだが、スマートフォン用英語学習アプリの発売情報を日刊ベースで掲載するなど、一般ユーザー向けの記事も意外と多い。英語勉強法などに言及したコラムやエッセイも豊富だ。

                    ネットならでは! 音声、動画、ソーシャルで英語学習

                     続いては、ネットならではの特性を活かした英語学習コンテンツを見ていこう。いずれも、音声、動画、ソーシャル要素などが駆使され、飽きさせない工夫なども随所で見受けられる。勉強が長続きせずに諦めてしまう人も、ぜひ一度使ってみてほしい。

                    ゴガクル

                    http://gogakuru.com/
                     NHKエデュケーショナル運営の語学学習サイト。毎月覚えたいフレーズ数を決め、その進捗度などが随時確認できる。また、各フレーズは音声として聞いて覚えたり、忘れていないかを後からテストする機能もある。

                    EnglishCentral

                    http://ja.englishcentral.com/
                     フリーミアム型の英語学習サイト。ビデオ、単語学習ツールなどが用意されている。マイクを使った発音チェック機能などは有料会員向けのプレミアム機能となっている。

                    Lang-8

                    http://lang-8.com/
                     外国語を学習中のユーザー同士が、相互に添削しあうことで互角学習効果を上げようというSNS。主要機能は無料で利用できるが、プレミアムアカウントに登録すると広告費表示設定などが可能になる。

                    TOEIC SQUARE

                    http://square.toeic.or.jp/
                     TOEIC試験についての情報サイト。同試験の実施主体である国際ビジネスコミュニケーション協会がみずから運営している。試験案内などに加え、時事ニュースを素材にした英語ワンポイント解説記事などが読める。スマートフォンアプリやポッドキャストも配信中。

                    NHK出版 英語力測定テスト2013

                    http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/
                     NHK出版による英語学習書プロモーションサイト。全15分ほどで答えられる試験にチャレンジすると、順位やおすすめ講座を教えてくれる。FacebookやTwitterとの連動機能もある。

                    英ナビ!

                    http://www.ei-navi.jp/
                    http://www.eiken.or.jp/eikentimes/
                     「英検」の実施元である日本英語検定協会が、新たに提供を開始したオンライン学習コンテンツ。会員登録を行うと、英検の2級~5級の過去問題にチャレンジでき、さらに合否判定を行ってくれる。なお、「THE EIKEN TIMES」については3月に更新を終了したが、英文音声ファイルのバックナンバーなどは現在も利用できる。

                    Yahoo!学習 英語学習

                    http://stepup.yahoo.co.jp/english/
                     学校や通信講座を探せる情報サイト。「英語学習」のページでは、TOEICや英検の試験問題を日替わりで公開しており、ミニテスト感覚が味わえる。

                    ペラペラ

                    http://www.perapera.jp/
                     英会話スクール「イーオン」の提供による無料会員制ウェブサイト。ゲーム感覚で楽しめるFlashベースの英語練習コンテンツや、動画などが利用できる。

                    Gaba G Style English

                    http://www.gaba.co.jp/podcast/
                     毎週土曜日更新の英会話ポッドキャスト番組。「東口のすぐ隣だよ!」「500は多すぎます」などのテーマを毎回設け、解説している。音声ファイルのダウンロードはiTunesを通じて行う。

                    ECCウェブレッスン Podcast

                    http://www.eccweblesson.com/podcast/
                     英会話スクールの「ECC」では、ウェブカメラを使ったオンラインレッスンなども手がけている。ポッドキャスト番組は無料で公開されており、iTunesなどを通じてダウンロードしたり、ウェブで直接聴取できる。iOSアプリも公開中。

                    The Japan Times ST

                    http://st.japantimes.co.jp/
                     英語学習をテーマにした週刊新聞。この4月に現在の名称へ変更した(旧称は週刊ST)。国内外の最新ニュースを英文で読めるが、一部記事については音声朗読が聞ける。英語クロスワードのコーナーも。

                    NHK語学番組

                    https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/
                     NHKのEテレやラジオ第2で放送される語学番組についての公式サイト。番組の理解を助けてくれるコンテンツが多数揃う。また、「マイ語学」に会員登録を行うと、おもにラジオ放送される番組について、ネット向けストリーミング版を聴取できる。

                    NHK ニュースで英会話

                    http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/
                     こちらもNHKのウェブ連動型英会話番組。前述の「マイ語学」会員登録を済ませれば、放送された内容をウェブで閲覧することができる。15分の時間制限付き実力テストにもチャレンジしてみよう。

                    英語発音入門 -English Pronunciation Practice for Japanese Learners-

                    http://kccn.konan-u.ac.jp/ilc/english/
                     甲南大学の国際言語文化センターおよび情報教育研究センターが企画・制作した、英語発音についての学習コンテンツ。実際の音声を聞いたり、波形を見ながら、英語独特の発音法などを学べる。アメリカ発音とイギリス発音を切り替える機能付き。

                    ABCニュースシャワー

                    http://www.nhk.or.jp/worldwave/abc/
                     NHK BS1で平日ほぼ毎日放送されている英語学習番組。1回5分。実際のニュース番組を繰り返し見ながら、リスニング能力を養おうという内容。こちらのウェブサイトでも、番組本編とほぼ同じ内容が、会員登録なしに視聴できる。約2年分のバックナンバーが保存されているのも魅力。

                    デジタルキャスト

                    http://digitalcast.jp/
                     英語学習に役立つ、日本語字幕付き英語音声動画を多数見ることができる。映像再生プレイヤー下部に表示される各種ボタンを操作することで、字幕の有無、字幕単位での早送り・巻き戻し、品詞分類色分けなどが切り替えられる。

                    Bizmates Channel

                    http://www.bizmates-ch.com/
                    http://japan.internet.com/wmnews/20130322/1.html
                     ビジネスパーソン向けを謳う英語学習サイト。無料コースでは、おもにYouTube動画で講義を受けるというスタイル。原則、英語での解説となるため、初心者には敷居が高いが、実力試しのつもりで見てみるのもいいだろう。

                    CNN ENGLISH EXPRESS

                    http://ee.asahipress.com/
                     米国のニュース専門局で放送された内容を織り交ぜつつ、英語学習に役立つ記事を掲載する月刊誌。こちらのサイトでは、本紙掲載分の内容を動画や音声で再確認することが可能。英語学習のコツを聞いたインタビュー集なども読める。

                    TED Translations Talks in 日本語

                    http://www.ted.com/translate/languages/ja
                     NHK Eテレで毎週月曜に放送されている番組「スーパープレゼンテーション」は、「TED」というカンファレンスでプレゼンされた内容を題材としている。こちらのTED公式サイトでは、このプレゼンの内容をオンデマンドかつ字幕付きで見られる。日本語以外、例えば英語やフランス語の字幕も見られる(動画による)。

                    • ▲

                      注目作が勢揃い! 2013年春(4月)スタートのアニメ新番組

                    • 「いつ始めるか? 今でしょ!」まだ使い始めていない人のLINE入門特集

                      ▲

                    [リンク集]の他の記事を見る

                    トップページに戻る

                    Group site links
                      • Think IT
                      • Web担当者Forum
                      • インプレス総合研究所
                      • IT Leaders
                      • ドローンジャーナル
                      • デジタルカメラマガジン
                      • できるネット
                      • インターネット白書ARCHIVES
                      • SmartGridフォーラム
                      • ネットショップ担当者フォーラム
                      • Impress Business Library
                      • インプレスセミナー
                      • DIGITAL X(デジタルクロス)
                      • インプレスブックス
                      • NextPublishing
                      • リットーミュージック
                      • 楽器探そう!デジマート
                      • TシャツPOD T-OD
                      • 立東舎
                      • 山と溪谷オンライン
                      • CLIMBING-NET
                      • 近代科学社Digital
                      • AIRLINEweb
                      • Jディフェンスニュース
                      • 通訳翻訳ジャーナル
                      • JレスキューWeb
                      • イカロスアカデミー
                      • MdN Books
                      • MdN Design Interactive
                      • 天海社
                      • Comic curea
                      • impress QuickBooks
                      • パブファンセルフ
                      • TシャツPOD pTa.shop
                      • カスタム写真集POD fabli
                      • Impress Group Publication Information
                    • 本サイトのご利用について
                    • お問い合わせ
                    • 広告掲載のご案内
                    • 編集部へのご連絡
                    • プライバシーポリシー
                    • 会社概要
                    • インプレスグループ
                    • 特定商取引法に基づく表示

                    Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.