ニュース

Google マップでシェアサイクル利用のルート検索が可能に、東京・大阪の「ドコモ・バイクシェア」に対応

 グーグル合同会社は9月13日、Google マップが、株式会社ドコモ・バイクシェアが提供するシェアサイクルサービス「ドコモ・バイクシェア」の、東京都と大阪府におけるサイクルポート情報に対応したと発表した。Android/iOS向け「Google マップ」アプリで自転車のルートを検索すると、同サービスを利用したルートを検索できる。

 例えば「渋谷ストリームから新宿御苑」のようにルート検索を行い、自転車を選択する。このとき、ドコモ・シェアサイクルが利用可能なルートでは、「自分の自転車」と「ドコモ・バイクシェア」の2種類のルートを選択可能になる。

 ドコモ・バイクシェアのルートでは、最寄りのサイクルポートでシェアサイクルを借り、目的地近くのサイクルポートで降りて移動するルートが表示される。利用に必要なアプリのインストールも、その場で可能だ。

ルート検索で自転車によるルートを選択すると、シェアサイクルが利用可能な場合は画面下部に[ドコモ・バイクシェア]が表示される
ガイド機能により、地図上で詳細な経路を確認できる
画面下部に表示されたルートのタブを上にスワイプすると、移動順を確認できる。ドコモ・バイクシェアのポートでは、利用可能な自転車の台数も確認可能だ
勾配があるルートでは、検索結果に「複数の非常に急な坂」のように表示され、ルートのタブを上にスワイプした画面で勾配が表示される

 Google マップでは、機械学習やアルゴリズムによる処理のほか、公共機関からの情報やローカルガイドから投稿された情報も活用し、常に最新の自転車ルートを表示するよう改善を続けているという。ルート検索結果では階段など自転車での移動に適さないルートを考慮し、運転しやすいルートを表示するとしている。