Google日本語入力、ATOKやことえり辞書のインポートに対応
インストール後の画面。MS-IMEのユーザー辞書引き継ぎに関する項目もある |
グーグルは19日、日本語入力ソフト「Google日本語入力」ベータ版の最新バージョンを公開した。すでにベータ版を利用している場合、自動で更新される。バージョン番号はWindows版が「0.10.288.0」、Mac版が「0.10.288.1」。
最新バージョンでは、開発版で実装していた新機能を反映。学習アルゴリズムが改良され、「使うほどに意図しない変換が出るようになる」という問題を改善した。また、入力履歴サジェストでは、文字入力を確定した後にバックスペースキーで確定文字列を消去した場合、該当文字列を入力履歴のサジェストに反映しなくなった。
辞書ツールでは、動作速度を改善。加えて、「ATOK」と「ことえり」用のユーザー辞書のインポートに対応した。また、インポートする辞書の種類とエンコーディングも自動で判別する。MS-IMEのユーザー辞書に関しては、直接インポートする機能も追加した。辞書関連では、「録る(とる)」や「拘る(こだわる)」など、単語辞書で常用漢字表外読みの単語も拡充している。
また、設定ダイアログでのローマ字ルールの変更、キー設定ツールの機能向上も実施。MS-IMEモードでは「無変換」キーを押下するごとに、「かんじ→カンジ(全角)→カンジ(半角)→かんじ→……」と動作するように仕様を変更した。このほか、「いま」を入力して変換すると、現在時刻を入力できる機能も追加した。
Windows版では加えて、OS起動時の辞書領域を物理メモリー上に常駐させる機能を追加。Windows XPで、メモリーを1GB搭載したテスト環境において、OS起動直後に10文を変換する所要時間を最大200%高速化できたとしている。また、インストーラーの改善、直接入力時に意図せずカナロック状態になる問題も修正した。
グーグルでは今回のベータ版のアップデートにより、開発版と機能的な違いはないと説明。ただし、開発版は今後も速いサイクルで更新する方針だという。なお、開発版をインストールしている環境にベータ版をインストールしたい場合には、いったん開発版をアンインストールする必要がある。
関連情報
(村松 健至)
2010/3/19 15:24
-ページの先頭へ-