週間ニュースインデックス

見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全102本

[2022/3/10~3/17]

Naser Farrag/Shutterstock.com

「見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした今週の重要ニュースを一覧化してお届けします。

事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国内)

イベント

  • オンラインセミナー「ドローンビジネスの最前線 先進企業に学ぶドローンを活用した点検の最新動向と市場の展望」開催[ドローンジャーナル
  • ドコモ「docomo 5G DX AWARDS 2022」募集開始、テーマは「SDGs」[ケータイWatch
  • 渋谷キャストでデジタルアート展 「NFT」アートなどに注力[シブヤ経済新聞

事件/出来事

  • e-Taxで接続障害、確定申告期限は明日まで[ケータイWatch
  • e-Taxの接続障害で確定申告できない場合、後日提出も可能に。個別に期限延長を認める 所得税・贈与税の申告期限3月15日になっても原因の解明に至らず[INTERNET Watch
  • e-Taxの接続障害は改善、書面提出か期限延長も可能に[ケータイWatch

業界団体

  • Web3で新団体、Metaverse Japan設立──JBAと提携、代表に長田新子氏[coindesk

行政/政策

  • 「スマホの単体購入を断られた」――量販店でトラブル多発か 消費者からの通報を総務省が公開[ITmedia

事件/出来事(震災)

  • 16日夜の震度6強の地震、災害用伝言板が利用可能に[ケータイWatch
  • povo2.0で24時間データ使い放題のコード、地震の影響受けたユーザーは活用を[ケータイWatch
  • 宮城県で震度6強、携帯各社のサービスへの影響は[ケータイWatch

セキュリティ

  • 「2022年の10大セキュリティ脅威」の手口と対策、IPAが約60ページの資料公開 「組織編」を追加[ITmedia
  • 2月のフィッシング報告は4万8611件、春節期間はフィッシングメールの配信が激減[INTERNET Watch
  • Emotet、3月はすでに300件超えの被害相談 “先月比7倍”で大幅拡大中 IPAが注意喚起[ITmedia
  • Emotetの新たな攻撃メールをIPAが公開、自然な日本語で「請求書の修正」を促すメールに注意! 3月1~8日の相談件数は2月同時期の約7倍に[INTERNET Watch
  • トヨタ系のデンソーにサイバー攻撃、身代金要求か:報道[coindesk
  • ネットバンキングを使っていないのに勝手にネット送金される詐欺に注意![INTERNET Watch
  • ふるさと納税サイトが600万回のリスト型攻撃で被害、2000件超の個人情報流出か[日経XTECH

事件/出来事(ウクライナ情勢)

  • 「ウクライナ人道支援NFT」GMOが発売 1000円~1000万円、日本赤十字社に寄付[ITmedia
  • ZOZOのウクライナ支援Tシャツ、2週間で14万枚超え 2億8000万円を寄付へ[ITmedia
  • ソースネクスト、AI翻訳機をウクライナ大使館に寄贈 狙いは?[ITmedia
  • ドコモで「ウクライナ人道支援募金」受付中、dポイントやd払いで[ケータイWatch
  • 任天堂 ロシアへの出荷停止 物流の混乱で[ITmedia

事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国際)

イベント

  • 【MWC Barcelona 2022】 クアルコムCEOのアモン氏が「MWC 2022」で語った内容とは[ケータイWatch
  • SXSW 2022現地レポート(Day1 & 2)——Z世代とWeb3テーマのセッションが続々[The Bridge

行政/政策

  • EUの暗号資産規制法案、成立に向け一歩前進[coindesk
  • Metaとグーグル、オンライン広告めぐる競争阻害の疑いでEUと英国が調査[CNET Japan
  • スマホのバッテリーの取り外しが義務化へ? 欧州議会がバッテリー規制の法案を採択[INTERNET Watch
  • 米、デジタルドル検討へ 大統領令、中国対抗や制裁回避封じ[ITmedia

事件/出来事(ウクライナ情勢)

  • IDCがロシア・ウクライナ戦争のIT市場への影響を分析したレポートを公開[ASCII.jp
  • YouTube、ロシアメディアを日本を含む世界でブロック ウクライナ侵攻関連の偽情報の削除も[ITmedia
  • アマゾン、マイクロソフト、グーグルの3社がロシアでのクラウド販売を停止[TechCrunch日本版
  • ウクライナで翻訳アプリのインストールが急増、前月比71%増--特にポーランド語が多い[CNET Japan
  • メタ、ロシアで「インスタグラム」も遮断される[JBPRESS
  • ロシア、米メタへの捜査開始 ヘイトスピーチ関連の規約変更で[CNN
  • ロシアでサービス継続、CloudflareやAkamaiが意図示す[ZDnet Japan
  • Google、ウクライナのAndroid端末に空襲警報機能[PC Watch

新製品/新サービス(国内)

ブロックチェーン/NFT

  • NFTアートで女性を支援する「Woman Up!プロジェクト」開始 気鋭の女性クリエイターたちが参加 [ガジェット通信
  • 井上尚弥選手のNFT作品を販売、NTTぷらら子会社など参加の製作委員会[日経XTECH
  • 神社の御朱印NFTを無料配布、博報堂らが新たな地方創生施策の実証実験[日経XTECH
  • 人気声優、立花慎之介がメタバースでファンミーティング開催!NFTでチケットを発行[ASCII.jp

コマース

  • メルカリ、ダイソーで100円の梱包資材を発売[Impress Watch

データ

  • Suicaビッグデータ「駅カルテ」発売、首都圏600駅[Impress Watch

フィンテック

  • PayPay、住友生命の保険料支払いが可能に[ケータイWatch
  • ローソン銀行、銀行口座から「モバイルSuica」にチャージできるアプリ--10行の口座に対応[CNET Japan

メディア

  • KADOKAWAが無料のプレスリリース配信代行サービス「PressWalker」開始[Media Innovation
  • pixivコミック、タテヨミ作品の配信開始[Impress Watch
  • TSUTAYAプレミアムの動画配信が「dTV」に、6月15日から[ケータイWatch
  • VTuber向け法務チーム、法律事務所が発足 イラストの著作権や中の人との契約トラブルなどに対処[ITmedia
  • アベマでワールドカップ全64試合が無料配信、日本史上初めて[ケータイWatch
  • アマゾン、渋谷に音楽スタジオ開設 「Amazon Music」コンテンツ制作に[ITmedia
  • ウェブコミック「週刊コロコロコミック」創刊--新作や「ドッジ弾平」など配信、4編集部が参加[CNET Japan
  • 情報処理学会、「大学における一般情報教育」について調査研究の集大成、近代科学社から書籍化[INTERNET Watch

IoT

  • スマートリング「EVERING」がドアの解錠に対応、新機能を実際に見てきた[ケータイWatch

VR/AR

  • 「うなぎパイ」の春華堂がバーチャル店を開設 VR工場見学も検討[ITmedia
  • DMM、PC向けVRメタバース「DMM Connect Chat」--同名サービスを刷新[CNET Japan
  • JR秋葉原駅を再現した世界初のメタバース・ステーション「Virtual AKIBA World」が3月25日11時頃オープン[TechCrunch日本版

消費者向けソフトウェア/サービス

  • ソースネクスト、Web会議でリアルタイム翻訳ができるAI翻訳ソフト「ポケトーク字幕」のmacOS版を発表 4月中旬まで無料[ITmedia

新製品/新サービス(国際)

ブロックチェーン/NFT

  • 懐かしのP2Pファイル交換サービスLimeWireが復活 ただしNFTマーケットプレイスとして[ITmedia

コマース

  • ツイッター、モバイル向け新ショッピング機能「Twitter Shops」を導入[TechCrunch日本版

エンタープライズ

  • マイクロソフト「Office.com」刷新、ビジネス向けにリリース[ZDnet Japan

情報通信技術/サービス

  • iOS 15.4が配信。マスクつけたままのFace ID認証に対応[PC Watch
  • Windows 11のエクスプローラーをタブ化する機能、最新ビルドでこっそり追加されたことが判明[INTERNET Watch

VR/AR

  • Microsoft、ARとAIで視覚障害者のコミュニケーションを支援する「PeopleLens」[ITmedia

消費者向けソフトウェア/サービス

  • 「OK Google」と呼びかけて駐車料金の支払いが可能に、米国400以上の都市の駐車場で[TechCrunch日本版
  • Facebook、「グループ」で誤情報の拡散を防ぐための新たなツール[CNET Japan
  • Instagram、ライブ配信でのモデレーター指名が可能に[ITmedia
  • Mozilla公式の無料捨てメアド生成サービス「Firefox Relay」がGoogle Chromeに対応&転送可能容量が10MBに増加[Gigazine

企業戦略/業績(国内)

情報通信技術分野

  • 「dアカウント」と「メルカリID」のID連携者数が1000万人を突破[ケータイWatch
  • KDDI、迷惑SMSの自動ブロック提供へ――先駆けて対策アプリを一部無償化[ケータイWatch
  • LINE、NFTマーケットプレイスを世界180ヵ国にローンチへ[ZUU online
  • SMBCグループ、マイクロソフトと戦略的提携--DXを加速[ZDnet Japan
  • クリーニングしてそのまま発送--白洋舍に「メルカリステーション」設置する実証実験[CNET Japan
  • コインチェック、メタバースに京都を制作──Decentralandに2035年の近未来都市[coindesk
  • サントリー食品がIoT基盤で「デジタルツイン」構築、製造設備の異常を事前把握[日経XTECH
  • タカラトミーの超小型変形型ロボット「SORA-Q」が月面探査へ[CNET Japan
  • ドコモが今春「4G用電波→5G」転用スタート、24年3月にカバー率90%超[ケータイWatch
  • ドコモやインテル、レノボが「Connected Modern PC」で協業[ZDnet Japan
  • ヤフーとLINEの寄付企画「3.11」検索に約1127万人が参加、寄付総額は全体で約1億897万円に[ケータイWatch
  • 押印や郵送不要 ネットバンクから口座振替登録できるAPI 三菱UFJが国内初[ITmedia
  • 楽天モバイル「基地局建設/運用」の新会社を設立へ[ケータイWatch
  • 宮田裕章氏、パナソニック役員ら理事 「メタバースジャパン」設立の狙い[Forbes JAPAN

メディア分野

  • 「Yahoo!ニュース」や「Yahoo!乗換案内」など音声アシスタント向けスキルがサービス終了へ[INTERNET Watch
  • マンガ市場の継続的発展を支援。DNP、コミックの制作・流通を一貫して支援する新体制構築 [ガジェット通信

企業戦略/業績(国際)

メタ(フェイスブック)

  • 「Facebook」のグループで誤情報の拡散を抑制する機能を追加、表示前に自動で削除[Web担当者フォーラム

情報通信技術分野

  • 「メタバース」におけるアドビの役割--活用が進む分野と見えてきた課題[CNET Japan
  • ソフトバンク傘下のArm、1000人近くの人員削減か--NVIDIAへの売却頓挫で[CNET Japan
  • ポケモンGOの米Niantic、WebAR開発の8th Wallを買収 アプリいらずのARを「Lightship」開発者に[ITmedia
  • 元米連邦通信委員長、楽天シンフォニーの社外取締役に[ケータイWatch
  • 今夏、いよいよアウディのセダンとSUVにHolorideのVR技術が搭載[TechCrunch日本版

市場調査/指標(国内)

情報通信技術分野

  • 「QRコード決済の総合満足度」ランキング 3位「メルペイ」、2位「PayPay」、1位は?[ITmedia
  • 10~30代の約6割が食事中にスマホ利用――ドコモ「モバイル社会研究所」調べ[ITmedia
  • MNOの満足度調査、「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」が総合トップ[ケータイWatch
  • コロナ第6波の拡大下、テレワークを続けたい正社員が8割を突破~パーソル総研調べ 正社員のテレワーク率は28.5%で横ばい[INTERNET Watch

メディア分野

  • Twitterをきっかけにした商品購入経験は半数以上 投稿の決め手になったのは?[ITmedia
  • ネット広告は22%増、「2021年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」より[Media Innovation

市場調査/指標(国際)

情報通信技術分野

  • 「世界の5G接続数、2025年に20億へ」、GSMA最新報告[日経XTECH
  • 世界スマートウォッチ出荷台数、2021年は24%増--サムスンは2位に浮上[CNET Japan

コラム/インタビュー(国内)

  • MRやメタバース、バーチャルな空間で新世界を体験[日経XTECH
  • 災害時の「LINE」、知っておきたい使い方[ケータイWatch
  • ビットコインのマイニング、実は再エネが6割? 仮想通貨はSDGs的にアウトなのか[ITmedia

コラム/インタビュー(国際)

  • 見知らぬAirTagに追跡されているかを確認する方法[Gizmode
中島 由弘

フリーランスエディター/元インターネットマガジン編集長。情報通信分野、およびデジタルメディア分野における技術とビジネスに関する調査研究や企画プロデュースなどに従事。