今すぐ読みたい注目記事

年末調整はいつまで? 提出期限を過ぎてしまったら……自分で確定申告するしかない? 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の書き方を図解【2023年(令和5年分)】

「今すぐ読みたい注目記事」コーナーでは、過去に掲載した記事の中から、「今読んでほしい記事」を再紹介しています。記事内容は掲載当時のもので、最新の状況とは異なる場合もあります。

2023年(令和5年分)年末調整の書き方<4> 年末調整の記入漏れで税金の優遇措置を受け損ねているかも!「扶養親族」欄の注意点とは?

 第1回は急ぐ人向けに3枚の申告書の記入例など、第2回は「令和5年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」の書き方、第3回は「令和5年分 給与所得者の保険料控除申告書」の書き方を紹介した。今回は最後の1枚「令和6年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の書き方を紹介しよう。さらに、会社への提出期限を過ぎてしまったらどうすべきかについてもアドバイスする。

●「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」とは

 「令和6年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は、来年1月以降の給与から天引きされる所得税の税額を決めるための申告書だ。扶養家族などの申告に漏れがあると、毎月の所得税、来年6月以降の住民税が増えるので漏れなく記入したい。

「令和6年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の記入例
※画像をクリック/タップすると、記入手順を詳しく解説した元記事を参照できます

●提出期限を過ぎてしまったら……自分で確定申告するしかない?

 「令和5年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」の裏面には“令和5年の最後に給与の支払を受ける日の前日までに、給与の支払者に提出してください”、今回の「令和6年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の裏面には“令和6年の最初の給与の支払を受ける日の前日までに、給与の支払者に提出してください”と書かれている。給料日が毎月25日なら、それぞれ12月24日、来年1月24日までが正式な提出期限となるが、現実は10月下旬~12月上旬に提出している人が大半だろう。

 会社が定めた提出期限を過ぎたらどうするか? 少人数の遅延であれば期限を過ぎてもリカバリーは可能と思われるので、1日でも早く担当の人に頭を下げて受け取ってもらおう。確定申告をすればよい、と安易に先送りをしないこと。初めて確定申告をする人は、その方法を調べる時間で年末調整は書ける……


2023年11月7日掲載の記事で続きを読む

「INTERNET Watch」ではこのほかにも、サラリーマンと個人事業主がぜひ読んでおきたい税金に関する記事を多数掲載しています。まとめページ『サラリーマンと個人事業主の税金の話』よりご参照ください。