やじうまWatch
ただでさえ狭き門がさらに狭く? Xがサポートアカウントの閉鎖を予告し、海外で波紋
2025年4月17日 11:54
X(旧Twitter)がサポートアカウントの閉鎖を予告して波紋を呼んでいる。
閉鎖が発表されたのはX公式のSupportアカウント(@Support)で、理由は「ユーザーの皆様からのお問い合わせを簡素化するため」。代替の方法として、有料プランの加入者は@Premium経由で、その他のユーザーはヘルプセンター経由でサポートが受けられると案内している。しかし、前者は数カ月待ちは当たり前、後者はアカウント停止中のユーザーにかろうじて反応があるレベルとの評判で、かつてのように返信やDMでサポートを受けられる環境ではなくなっていることから、今回の@Support閉鎖は実質的な「サポート終了」と受け取るユーザーが多く、リプライ欄には悲鳴に近い声が多数投稿されている。日本のユーザーにはなじみの薄いアカウントだったとはいえ、Xはユーザーフレンドリーには遠い方向へと進みつつあるようだ。
- 告知のポスト(X)
https://x.com/Support/status/1912572496655892718 - Disgruntled users roast X for killing Support account(Ars Technica)
https://arstechnica.com/tech-policy/2025/04/disgruntled-users-roast-x-for-killing-support-account/ - ヘルプセンター(X)
https://help.x.com/ja