やじうまWatch
強い衝撃で突如、爆発の危険も? ハンディファンの安全な利用に関してNITEが注意喚起
2025年7月24日 10:48
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)が、ハンディファンの安全な利用に関する注意喚起を行っている。
ここ数日、モバイルバッテリーの発火事故に関してネットに限らず世間でも広く関心が集まっているが、今回、NITEが注意喚起を行っているのは、そのモバイルバッテリーと同じくリチウムイオン電池を内蔵するハンディファンについて。XのNITE公式アカウントに投稿されたのは、マネキンの首に掛けたハンディファンが爆発するという実験映像で、落下などの強い衝撃によって異常が発生したハンディファンの危険性がよく分かる内容となっている。
NITEでは具体的な目安として「外装の破損や変形」「充電中、これまでよりもかなり熱い」「不意に電源が切れる」「充電が開始されない」という4項目を挙げ、こうした異常が見られる場合はすぐに使用を中止し、販売店やメーカーに相談するよう呼び掛けている。
/
— ナイト(独立行政法人 製品評価技術基盤機構) NITE公式 (@NITE_JP)July 23, 2025
『ハンディファン(携帯用扇風機や手持ち扇風機)』強い衝撃に注意!
\
強い衝撃を与えてしまった後、以下のような異常があれば”すぐ”使用を中止し、販売店やメーカーに相談しましょう!
⚠️外装の破損や変形
⚠️充電中、これまでよりもかなり熱い
⚠️不意に電源が切れる
⚠️充電が開始されないpic.twitter.com/kAw5NVN88Y