やじうまWatch
iPhoneに取り付けるだけでLightningをUSB Type-Cに変換できるスマホケースが登場
2025年7月24日 10:47
Lightningポートを搭載したiPhoneに取り付けるだけで、USB Type-C(USB-C)ポートへと変換できるスマホケースが海外で登場した。
iPhone 15以降のモデルにUSB Type-Cポートが採用されているのに対し、iPhone 14以前のモデルにはLightningポートが採用されており、そのままではUSB Type-Cコネクタの各種製品を利用することができない。今回のスマホケースは、そんなiPhone旧モデルのポートをUSB Type-Cへと変換する機構を搭載しつつ、一般的なスマホケースとほとんど変わらないサイズに抑えていることが特徴。製作したのは、かつてLightning搭載のiPhoneをUSB Type-Cへと改造して注目を集めたスイス在住のエンジニア。今回は一点モノではなく、3Dプリンター製ながら量産可能な体制を取っており、すでにオンラインで注文可能になっている。
USB Type-Cポートは中央ではなく右下に搭載されることから使い勝手はやや異なり、機能も完全互換ではないようだが、それでも急速充電およびデータ転送に対応するほか、MagSafe、CarPlayも利用できるなど主要な機能はフォロー。YouTubeに投稿された動画では「古いデバイスを時代遅れと感じさせないようにし、寿命を伸ばすこと」が目的と語っており、完成に至るまでのプロセスも紹介されている。
- I Gave Every iPhone USB-C(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=KUXQzVD1TdI - This iPhone case switches Lightning ports to USB-C(The Verge)
https://www.theverge.com/news/712133/iphone-case-lightning-to-usb-c-ken-pillonel