やじうまWatch
楽天Koboの電子書籍リーダーにInstapaper搭載。日本での提供は?
2025年8月27日 11:07
楽天Koboの電子書籍リーダーに、Instapaperによる「あとで読む」が搭載される。
楽天Koboの電子書籍リーダーにはこれまで「Pocket」が搭載されており、長文のウェブページを転送して読むことができたが、Pocketが7月にサービスを終了したことで、機能が不在の状況となっていた。このたび、Pocketと同じく「あとで読む」ためのツールであるInstapaperが利用可能になったことで、楽天Koboのユーザーはこれまでと同様、スマホなどでは読みづらい長文ウェブページを電子書籍リーダーに転送して読むことができる。この機能が利用可能になるのはソフトウェアバージョン4.38.23429からとされており、すでに海外の一部では利用可能になっているほか、Instapaper側もPocketからのインポート機能などを自社サイトで公開しているが、日本の楽天Koboのページでは現時点で言及しておらず、日本国内における提供予定は不明だ。
- Instapaper is now on the Rakuten Kobo e-readers(Good e-Reader)
https://goodereader.com/blog/kobo-ereader-news/instapaper-is-now-on-the-rakuten-kobo-e-readers - Rakuten Kobo announces plans for Instapaper integration, continuing commitment to seamless "read it later" experience(Kobo Books Blog)
https://www.kobo.com/news/rakuten-kobo-announces-plans-for-instapaper-integration-continuing-commitment-to-seamless-read-it-later-experience - Instapaper Rakuten Kobo Integration(Instapaper)
https://blog.instapaper.com/post/789685899750424576/instapaper-rakuten-kobo-integration - Pocketの使い方(各電子書籍リーダー共通)(楽天Kobo)
https://kobo.faq.rakuten.net/s/detail/000001540