| 【セキュリティ】 ~一時停止中に3Dスクリーンセーバーが起動すると音声再生のみにマイクロソフト、Windows Media Playerでの動画再生が停止する不具合■URLhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;813752
  マイクロソフト株式会社は、Windows Media Playerで動画再生時に動画再生が停止し、音のみが再生されてしまう不具合を発表した。現在、この問題に対応したパッチは提供されていない。  この不具合は、Windows Media Playerで一度動画を再生し、一時停止している時に3D スクリーンセーバーが起動すると、スクリーンセーバー状態を解除して動画の再生を再開すると、画面が暗いまま動画の音声部分のみが再生されることがあるというもの。この問題が発生した際には、Windows Media Playerを一旦閉じて再起動すると直る。  マイクロソフトでは、この問題を認識・調査している段階であり、この問題を修正するプログラムを作成中だとしている。 ◎関連記事■長い行のメールを送るとOutlook Expressがハングする不具合
 (2003/2/28) [Reported by otsu-j@impress.co.jp] 
 |