| 【ソフトウェア】 MozillaのPhoenixブラウザーの名称を「Firebird」に変更■URLhttp://www.mozillazine.org/talkback.html?article=3075
 http://www.mozillazine.org/weblogs/asa/archives/003055.html
  MozillaプロジェクトのAsa Dotzler氏は、Mozilla情報提供サイト「mozillaZine」への投稿の中で、Mozillaプロジェクトの軽量ブラウザー「Phoenix」の名称を法的問題から「Firebird」に変更すると発表した。またメールクライアントであるMinotaurは「Thunderbird」に変更される。  Mozillaプロジェクトは最近新しいロードマップを発表し、その中ではGeckoに基づく軽量ブラウザーであるPhoenixの役割が非常に大きくなっている。今回この法的問題が具体的にどのようなものであるかは指摘されていないが、今後すべての文書において、名前が変更されることになっている。  片方でオープンソースコミュニティーからはFirebirdという名前が、既にオープンソースのリレーショナルデータベースに使用されているとの異論も出ているようだ。 (2003/4/16) [Reported by 青木大我 (taiga@scientist.com)] 
 |