![]() |
1999年4月の記事 |
■4月30日
|
|
![]() |
連載東海岸インターネットビジネス最前線 第12回:インターネット広告ネットワーク ――ダイレクトマーケットでトップを目指す:24/7 Media |
![]() |
特集 スーパーデジタルcdmaOneとWAPの実力とは? |
![]() |
集中企画 最新作公開まであとわずか! ネットで集める「スターウォーズ」情報 |
![]() |
MP3の扱いに揺れる米国レコード協会――支持を表明しつつ、違法使用を警告 |
![]() |
デジタル著作権管理のInterTrust社、MP3ソフトのMusicMatchと提携 |
![]() |
CMP MediaがUnited News & Mediaに買収される |
![]() |
IBM、XMLデータ専用のサーチエンジンを発表 |
![]() |
Microsoft、ストリーミングメディア部門を創設 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト The Pulitzer Prizes |
![]() |
メール版専用記事Headline ・ソニー、無線通信事業に参入 ・オンライン・オークションが電子コマースの牽引役に |
■4月28日
|
|
![]() |
集中企画 単純なゲームが、けっこうハマる! オンラインソフトで始めるピンボール入門 |
![]() |
ゴールデンウィークは話題の車「S2000」を見てみよう |
![]() |
Sunの「i-Planet」、出先からオフィスのデスクトップにアクセス |
![]() |
アクティブユーザーは交友が広がる――郵政省郵政研究所調査 |
![]() |
DDIポケット、今年夏からPHSによる64kbps通信サービスを開始予定 |
![]() |
Sunが高速Java VM「HotSpot」を発表 |
![]() |
Microsoft、電子商取引ソリューションの充実を図る |
![]() |
NTTインテリジェントテクノロジ、電子透かしによる著作権保護ビジネスを開始 |
![]() |
Microsoft、Interactive Objects社のデジタルオーディオ技術を買収 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 2パラグラフで英字新聞を読もう |
![]() |
メール版専用記事Headline ・NTT、国際データ通信で米AT&Tと提携へ ・サン/ネットスケープ、コマース・アプリの拡張計画とカタログ情報サービス |
■4月27日
|
|
![]() |
JPCERT/CC、1月から3月の不正アクセスの動向を報告、連休の警戒を呼びかけ |
![]() |
携帯電話向けコンテンツビジネスフォーラム開催。サービス開始から2ヵ月、iモード利用者が12万人を超える |
![]() |
Lycosがインターネットラジオ「Lycos Radio」開始 |
![]() |
インプレス、IE5向けに「impress Watch Explorer bar」公開 |
![]() |
インターネットユーザーに占める主婦の割合は14.7% |
![]() |
“4月26日”のウィルス被害、約1,000件~Data Fellowsまとめ |
![]() |
NTT-SC、Jストリームなどが業務提携――広帯域ストリーミングコンテンツの提供へ |
![]() |
ソニー、TVガイドと連携したTV録画ソフトを開発。次期VAIOに搭載へ (PC Watch) |
![]() |
Microsoft、WebカレンダーサービスのJumpを買収 |
![]() |
XOOM.com、20MBまでのファイル収納スペースを無料で提供 |
![]() |
eBayが伝統ある競売商を買収 |
![]() |
Amazon.com、オンラインショッピング関連の3社を買収しサービスを強化 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 1ヶ月で学士号取得可能!な大学 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・電通、音楽配信の認証技術を開発へ、FMラジオで今秋実験 ・大手各社がインターネットコマース戦略を今週発表 ・探しています/教えます! 「車の保険に関する情報ページ」ほか |
■4月23日
|
|
![]() |
セガ、Dreamcast用のインターネットショッピングサイト開設 |
![]() |
KDD研究所が、学校やプロバイダー向けに有害情報フィルタリングソフトを開発 |
![]() |
JPCERT、「mountd」へのアタックについて警告 |
![]() |
ポイントキャスト、スクリーンセーバーを使った日本版独自の広告サービス |
![]() |
'99年3月末のオンラインサービス経験者は1,950万人 |
![]() |
リアルネットワークスの桑野氏が語るストリーミング業界の動向 ――RealNetworks Conferenceでレコード会社らと発表を予定 |
![]() |
イベントレポート![]() 基調講演 CyberCashのBill Melton会長兼CEO「E-Commerceはシンプルであるべきだ」 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 金田一耕助博物館 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・アップル、開発者の批判に応えオープンソース・ライセンス契約を改訂 |
■4月21日
|
|
![]() |
集中企画 ロードレース世界選手権(WGP)日本GP直前! 関連サイトリンク集 |
![]() |
凸版印刷、電子書籍のダウンロードサービスサイトをリニューアル |
![]() |
電子商取引で不動産事業が成長鈍化?――Merill Lynch調査 |
![]() |
米商務省、個人情報の保護基準でドラフトを公開 |
![]() |
眠れぬ夜を「おやすみひつじ」で過ごす |
![]() |
インターネットバブルはじける? |
![]() |
iモード端末に対応したWebメールサービス「MoCoメール」 |
![]() |
Spyglass、ソニーに組み込み用Webブラウザーをライセンス |
![]() |
米国赤十字社、インターネットでコソボ難民との再会を支援 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト プログラマの心の健康 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・TTNet、アステルPHSと「東京電話」セット割引 ・オープン・グループ、セキュリティAPIを策定へ |
■4月20日
|
|
![]() |
N+I 99 Tokyo、「ShowNet」や「SSD」などの詳細を発表 |
![]() |
RealNetworks、米国大手キャリアやISPと「インターネット放送」に関して提携 |
![]() |
ベッコアメ、iモード対応のメールサービス |
![]() |
あなたはオリコンに名を連ねることができるか?~CD売上判別テスト |
![]() |
SunとRealNetworks、Webキャストに関する新技術開発で提携 |
![]() |
イベントレポート ネットワーク機器の展示会「CiscoWave+Networkers'99」開催 |
![]() |
オンライン教育、所得による格差を生む危険性も |
![]() |
ロータス、「eSuite DevPack R2.0」を6月発売 |
![]() |
Lycos、ディレクトリ型検索サービスにNetscapeのOpen Directoryを採用 |
![]() |
フジテレビ系列局が「ご当地情報」を発信 |
![]() |
アップル、ストリーミング機能を備えたQuickTime 4のパブリックベータを公開 (PC Watch) |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト お酒の基礎知識のページ/イッキ飲み防止 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・シスコ、アプリ・ホスティング・サービス構想を近く発表 ・探しています/教えます! 「腰痛の対処法や予防」ほか |
■4月19日
|
|
![]() |
36種類のスポーツをインストラクターがQuickTimeで指導 |
![]() |
イベントレポート Spring Internet World '99 会場レポート:インターネットビジネスが現実的な段階に突入 |
![]() |
日経BP社「BizTech」、「iモード」向けの情報提供を開始 |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング ['99/4/12~4/18] |
![]() |
サイバーエージェントら、iモード対応広告サービスを開始 |
![]() |
ゼンリン、インターネット地図サービスの新会社設立 |
![]() |
郵政省らインターネット取引の協議会設立へ。決済方法を標準化 |
![]() |
ジャストシステム、「一太郎Ark for Java」のプレビュー版を公開 |
![]() |
特集 インターネットラジオを聴こう――厳選サイト!音楽編 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 世界のタイル博物館 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・ソニー、「ネット決済銀行」設立を準備 ・サン、Solaris対応JVMの新版をリリース |
■4月16日
|
|
![]() |
FBI、インターネットの偽情報で株価を操作したとして容疑者逮捕 |
![]() |
Spring Internet World '99基調講演レポート RealNetworksのRob Glaser社長兼CEO「パーソナライズの次はデジタル配信」 |
![]() |
ソニーとIBM、デジタル音楽著作権技術で提携 |
![]() |
電子署名の法制度整備に着手~政府がアクションプラン |
![]() |
不正アクセス行為に罰則~規制法案まとまる |
![]() |
IntelとMetaCreations、3D画像をストリーミングで |
![]() |
NeoPlanet、Mozillaプロジェクトへのサポートを強化 |
![]() |
AltaVista、検索キーワードをオークションに |
![]() |
ソニーマーケティング、オンライン画像アルバム作成サービスを開始 |
![]() |
体験レポート 電子マネー「スーパーキャッシュ」体験レポート:バーチャルモール編 |
![]() |
NEC、AtermIR450でハングアップする不具合の修正ファームウェアを公開 (PC Watch) |
![]() |
連載東海岸インターネットビジネス最前線 第11回:インターネットTV番組制作 ――ネットTVブランドを目指す:Pseudo Programs |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト ゴシックホラーの女王、耽美小説の第一人者「アン ライス」 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・オープンソースのアプリ・サーバーが支持を獲得 |
■4月15日
|
|
![]() |
Mozillaのエンジンを搭載した「NeoPlanet」が登場 (窓の杜) |
![]() |
ネットワーク アソシエイツ、ソースと提携し販路を拡大 (PC Watch) |
![]() |
Windows Media Technologies 4.0は、G2やMP3より原音に忠実~米NSTLが比較実験 |
![]() |
InfoWeb、WWWブラウザーからFAXを送れるサービス開始 |
![]() |
Lycosの新パーソナライズサービス「My Lycos」登場 |
![]() |
広告を聞くと市外通話が3分間無料に |
![]() |
ExciteがMicrosoftと提携、コミュニティ内でストリーミング配信が可能に |
![]() |
internet.com、@NYとSiliconAlleyJobs.comを買収 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 世界幼児語化計画 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・IBM、ISP事業組織を新設 |
■4月14日
|
|
![]() |
Liquid Audio、「音楽ファイルなんでも対応作戦」を発表 |
![]() |
体験レポート 新宿の電子マネー実験「スーパーキャッシュ」がいよいよスタート |
![]() |
検索サイトに見るOR/NEドメイン移行の後遺症 |
![]() |
シスコ、ネットワーク管理製品「QoS Policy Manager」発表 |
![]() |
Microsoft、インターネット上の音楽配信に本格参入 |
![]() |
オークションサイト、コソボ難民救援に立ちあがる |
![]() |
インターネットで問い合わせた人の約4%が実際にマンションを購入――大京発表より |
![]() |
Exciteが第2四半期中にカレンダーサービスをスタート |
![]() |
ニフティ、マルチメディア会議室サービス「Web会議室」開始 |
![]() |
IBM、Intelなど、モバイル環境での音声利用を推進する業界団体を設立 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 流通の研究 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・ランゲート、インターネット完備マンションの総合支援サービス |
■4月13日
|
|
![]() |
RealNetworksがXing Technology社を買収 |
![]() |
セルラーとIDO、携帯電話「cdmaOne」全国サービスを14日より開始 |
![]() |
どう入力する? 「ツァ」のついた言葉を集めた「ツァ!ツァ!ツァ!」 |
![]() |
スクリーンセーバー「AfterDark」のモジュール3連発無料公開 |
![]() |
インプレスの通販サイト、電子マネー「スーパーキャッシュ」に対応 |
![]() |
IBMとRealNetworks、デジタル音楽配信技術の開発で提携 |
![]() |
発展するインターネット、目下の敵は政府規制 |
![]() |
IBM、高速なJava仮想マシンを公開 |
![]() |
IntelとExciteが提携、新ショッピングサービスを年内提供 |
![]() |
Microsoft社、企業向けにIE5の導入支援ツールを発表 |
![]() |
Amazon.comがオークション企業を買収 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 宇宙開発事業団 先端ミッション研究センター |
![]() |
メール版専用記事Headline ・シスコ、IPアドレス管理ソフト新版を今週発表 ・マイクロソフト幹部の発言にオープンソース・コミュニティが慎重な反応 ・探しています/教えます! 「古本がインターネットで買えるショップ」ほか |
■4月12日
|
|
![]() |
ShoutCastコンテンツ検索ソフト「Mp3Spy」v1.0が公開 (窓の杜) |
![]() |
集中企画 新番組はここでチェック! |
![]() |
ヤフー株、一時1,400万円下落 |
![]() |
悪質な国際電話接続を防止するソフト |
![]() |
NTTドコモ、携帯とPHSの複合端末発売 |
![]() |
インターネットを使ったソフトウェア流通の現状は? |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング ['99/4/5~4/11] |
![]() |
Yahoo!ページャーがプロキシーに対応 |
![]() |
フレッシュアイに新機能! オフィシャルページが見つけやすい「ずばリンク」 |
![]() |
Spinner.comがオークションサービスを提供 |
![]() |
特集 知っていると仕事に役立つ!フレッシャーズに送る定番サイト集 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト Die Maus |
![]() |
メール版専用記事Headline ・サン、Java 2のセキュリティ・パッチを公開 |
■4月9日
|
|
![]() |
「Inktomiはインターネットインフラを独占したい」――Inktomi社が日本法人設立 |
![]() |
「Travel Square」で海外旅行の予約から決済までが可能に |
![]() |
セキュリティ情報のメールマガジン「Scan Security Wire」新創刊 |
![]() |
国内でヤフー株が異常人気、他のネット関連株も人気 |
![]() |
SOHO市場に注目! |
![]() |
インターネットユーザーはますますWebにのめり込む |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト すぐわかる栄養成分ナビゲーター |
![]() |
メール版専用記事Headline ・HP、「ChaiAppliance Plug and Play」を発表 |
■4月8日
|
|
![]() |
集中企画 統一地方選/都知事選直前 開票速報、関連情報サイトリンク集 (JIJI NEWS Watch) |
![]() |
インターネット端末「NCTV」を標準設置したインターネットマンション登場 |
![]() |
Macintosh版の「BottleMail」バージョン2.0が登場 |
![]() |
NHKの大河ドラマ「元禄繚乱」の関連サイト |
![]() |
ZDNetがオークションサイトをオープン |
![]() |
JASRACら3団体、音楽情報のポータルサイト「Music Forest」を6月開設 |
![]() |
Salon.com、コミュニティサービスのThe Wellを買収 |
![]() |
MSN Hotmailが日本語に対応 |
![]() |
レコード会社大手「BMG」と「Universal」がオンラインCD販売で提携 |
![]() |
インターネット利用者の約3割が女性――CSJ調査より |
![]() |
NetcenterとFedExが提携、配送状況が追跡可能に |
![]() |
“テレビを見ながらネットサーフィン”が今風のスタイル? |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト CANON CAMERA MUSEUM |
![]() |
メール版専用記事Headline ・ネットワーク・アソシエイツ、「Active Security」構想を発表 |
■4月6日
|
|
![]() |
学校インターネット、9月にも始動~郵政省 |
![]() |
So-net、書き込みつきで公開できる地図「MapIt!」開始 |
![]() |
ビデオと写真による禁煙キャンペーン |
![]() |
iモード検索エンジン「iサーチ」が、口コミ情報を提供する「i特派員」を募集中 |
![]() |
IIJ、インターネット接続に品質保証制度 |
![]() |
米Sun社の「Java Card」担当ディレクターが来日、Java Cardの将来像を語る |
![]() |
世界の情報化指数、アジア諸国で急上昇 |
![]() |
ネットエイジ、新車オンライン見積もりサービスをソフトバンクに譲渡 |
![]() |
Yahoo!がOnline Anywhereと提携、WebTVやPDAでもYahoo!を |
![]() |
AOLがカレンダーサービスのWhen.comを買収 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 疑問を解決するならまずここを |
![]() |
メール版専用記事Headline ・「Office 2000」とIE 5.0の統合機能にユーザーからは反発も ・探しています/教えます! 「都市・空港名の略称」ほか |
■4月2日(休刊日)
|
|
![]() |
連載東海岸インターネットビジネス最前線 第10回:オンラインコミュニティ ――インターネットの歴史を2度塗り替えた:TheGlobe.com |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト お城めぐりFAN |
![]() |
メール版専用記事Headline ・JASRAC、ネット上の音楽配信の著作権料支払い暫定措置を1年延長 ・2003年までのOS市場、成長率はLinuxがトップ |
■4月1日
|
|
![]() |
米Yahoo!、Broadcast.comを買収 |
![]() |
NTT DoCoMo、ポケボー後継機「ポケットボード ピュア」発売 (PC Watch) |
![]() |
パソコンのある家庭は32.6%、企業は73.7%。郵政省調査 (PC Watch) |
![]() |
富士通研究所、道案内用マークアップ言語「NVML」を開発 |
![]() |
ホテルセンチュリーハイアット、全室でインターネット接続可能に |
![]() |
岩井証券、インターネット取引の手数料を70%引き |
![]() |
リムネットとBIGLOBEがPHSの64kbpsデータ通信に対応 |
![]() |
XOOM.comも無料のニュース転載サービスを発表 |
![]() |
NTT関連の新会社、「NTT-ME」と「NTT-X」が設立 |
![]() |
IBM、「プライバシーを尊重しないサイトには広告を出さない」 |
![]() |
通話料金割引サービス「九州電話」がスタート |
![]() |
SurfWatchのフィルタリング技術に特許 |
![]() |
サーチエンジンの利用度調査、トラフィックの半分はYahoo!から |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト みんなでピカチュウ! |
![]() |
メール版専用記事Headline ・Sun-Netscape Allianceの製品計画 |