お仕事にも役立つスマホアプリ
ルート検索なら無料&機能充実の「Yahoo!乗換案内」 新生活、通勤・通学時の頼れるアプリ
2018年4月4日 06:00
アプリ名 | Yahoo!乗換案内 |
提供元 | ヤフー株式会社 |
料金 | 無料 |
登録 | 不要 |
URL | https://transit.yahoo.co.jp/(PC版) |
https://itunes.apple.com/jp/app/id291676451(App Store) | |
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.transit(Google Play) |
新生活を送るにあたり、スマートフォンの中で最も使われると思われるアプリは、地図とルート検索アプリでしょう。特に都心に通勤、通学することになった方にとっては、始発と終電時刻を踏まえた乗り換えルートの攻略が欠かせません。そこで入れておきたいアプリの1つが「Yahoo!乗換案内」です。
出発地点と目的地間を結ぶルートを検索
Yahoo!乗換案内は、新幹線、有料特急、空路、高速バス、路線/連絡バス、フェリーを対象とした乗り換えルートや料金はもとより、現在地から目的地までの徒歩などの移動区間の地図までを、トータルにナビゲートしてくれるアプリです。Android版とiOS版が用意されているほか、PCでもウェブブラウザーから利用できます。
長い歴史のあるアプリですが、年々進化を続けている上、日本国内に特化しているだけに、とにかく情報がきめ細かいのが特徴。移動時に必要なことが全部網羅されているにもかかわらず、すべて無料で使えるというのが大きなポイントです。ほとんどの機能はユーザー登録をしなくても利用できますが、プッシュ通知やメールでのお知らせを希望する場合は、Yahoo! JAPAN ID(無料)でのログインが必要となります。
かゆいところに手が届く検索機能
路線検索といえば駅間の指定が多いと思いますが、自宅やオフィスから目的地までの間には、交通機関だけでなく徒歩区間もあるので、その分も考慮しないと遅刻してしまいます。
Yahoo!乗換案内では駅、バス停、住所、電話番号、施設、ランドマークなどでルートが検索でき、徒歩区間も含めてトータルにナビゲートできます。
ルート検索では、経由駅を3駅まで指定できるほか、検索条件の設定では「乗換時間(急いで/少し急いで/少しゆっくり/ゆっくり)」、「運賃種別(ICカード優先/現金優先)」、「座席指定(自由席優先/指摘席優先/グリーン車優先)」が指定できます。不慣れなエリアで、表示を確認しながらの移動が多いときは、乗換時間をゆっくり目に設定しておくと安心です。
前後のルートも探しやすくなっているので、うっかり乗り遅れても、検索結果から「1本後」を指定すれば次のおすすめルートがすぐ分かります。
それだけではありません。すでに定期券を持っている場合は、Yahoo! JAPAN IDでログインして定期券の指定区間を登録しておくことで、定期券を持っていることを考慮した料金の検索ができるようになっています。
また、検索の結果、乗車予定の路線にトラブルが発生しているときは、これを避けてルートを検索できたり、異常混雑予報が見られることも覚えておきたいところ。また、路線に関するツイートをまとめたページで遅延情報を把握することもできます。特に急いでいるのにいつものルートが使えなくなった! というときは、力になってくれるはずです。
移動時の疑問を解消できる検索結果
検索結果から得られる情報は実に豊富。発車時刻と到着時刻所要時間、料金、ルートと乗換回数、距離、路線名といった基本的な情報に加え、発着ホーム番号、乗り換えにおすすめの乗車位置、降車ドアの向き、途中停車駅、目的地最寄りの出口番号、到着駅から目的地までの徒歩での所要時間、目的地までの地図、目的地がスポット登録されている場合はその詳細情報や周辺情報、クチコミ情報などまでを表示できます。どこまで親切なのかという内容です。
検索結果を表示しておくと、移動中は現在地が矢印が表示されるので、うっかり居眠りしてもどこを通過中か一目瞭然。現在地と停車駅の情報から、体調が優れないときに途中下車をする判断の材料にもできます。
移動の途中で絶対寝てしまうだろうと思ったら、検索結果画面から使える「アラーム」機能もおすすめです。ルートが確定したら、到着1分前など希望する時刻でアラームを設定できるので、乗り遅れ、乗り過ごしの防止になります。
もし通勤通学で定期的に同じ時間に通う必要があるなら、同じくカウントダウンで教えてくれる「定期区間タイマー」も使えそうです。
駅についてから何番出口から出ればいいのか戸惑うこともあります。知らずに目的地とは反対側から出てしまうと、大きく時間をロスしてしまうことに。しかし、目的地を指定した検索をしておけば出口番号も分かるので、地図を開いて確認する時間も省けます。
そのほかの便利機能
時刻表も便利な機能の1つです。ログインしてよく利用する路線を登録しておくと、次の発車時刻までの残り時間をカウントダウンしてくれます。時刻に正確な日本ならではの機能と言えるでしょう。
このほかスポット検索の機能では、現在地や目的地の情報から、鉄道駅、話題のお店、カフェ、ファミレス、ファストフード、ラーメン、居酒屋、バー、ショッピング、コンビニ、銀行・ATM、観光名所、ホテル、レンタカーの各情報が、アイコンを1タップするだけで見つけられるようになっています。打ち合わせに便利そうな場所など、近所でよさげなお店を探したい、というときにも役立つでしょう。
ここまできたら、車椅子やベビーカーでも移動しやすいように、スロープやエレベーターに近い車両に乗ることを前提とした検索ができると、なおいいかもしれませんね。