テレワーク百景
第11回
横浜駅 徒歩4分「横浜アントレサロン」
都内近郊のワークスペース訪問 #5
2022年11月9日 06:55
充実した環境でビジネスに取り組める。横浜エリアでおすすめ、レンタルオフィス「横浜アントレサロン」をご紹介します。
「横浜アントレサロン」は、JR・東急電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅から徒歩4分の場所に位置します。横浜駅からすぐの位置にあるため、利用のしやすさも◎。横浜駅に来た際や、移動の合間に利用できるのも魅力のひとつです。
[横浜アントレサロン]
営業時間:平日 9:00~21:00、土曜 9:00~18:00、日祝 休館
(スタッフ常駐・郵便お渡し:平日 9:00~18:00)
住所:神奈川県横浜市西区北幸1-11-1 水信ビル7階(受付)
「横浜アントレサロン」までの行き方
横浜駅西口・ジョイナス地下1階(旧ダイヤモンド地下街)西口中央通りを真っ直ぐ進み、横浜アントレサロン直結のエレベーターに乗り、水信ビル7階(ミズノブビル)まで行くと到着です(地図参照)。ジョイナス内の案内板(天井からぶら下がっている)に表記された「水信ビル」を目印に、直結エレベーターまで目指してみてくださいね。
利用方法
月額会員制はもちろん、Suupを使った単発利用まで利用方法はさまざま。ワークスタイルに応じて自由にプランを選べます。
1)月間会員になる
[料金1]フリーデスクプラン:9,505円/月
横浜だけでなく、新宿や池袋、渋谷などアントレサロンの全施設を利用できるプラン。店舗はすべて最寄駅から徒歩5分圏内なので、アクセスも抜群。利用者のニーズに合わせて、幅広いビジネススタイルに対応しています。
※施設によって営業時間が異なるため、ご利用の際はご注意ください。
[料金2]個室プラン:50,000円~/月
フリーデスクと同じくすべての施設を利用できるうえに、鍵付きの専用個室も利用できます。区切られた自分専用の空間で、作業効率もアップすること間違いありませんよ……!
そのほか受付にはスタッフが常駐しており、住所利用や法人登記、郵便物や宅配便の受取をしてくれるのもうれしいポイントです。
※すべてのプランで利用可能。
2)アプリ「Suup」を利用する
[料金]最初の30分:220円、以後30分:220円、1日最大料金:1,100円
「Suup」はカフェやシェアオフィスを、時間単位で利用できるアプリです。利用料金はアプリ登録時に指定したクレジットカードより、使用した時間分だけ決済されます。
「横浜アントレサロン」の雰囲気
オープンラウンジはオレンジを基調としているため、入り口から明るい雰囲気。スペース内は清掃が行き届き、清潔感にあふれています。
さらに、日本屈指のターミナル駅でもある横浜駅の近くに位置しているので、「横浜タカシマヤ」、「ビッグカメラ」、映画館「ムービル」などの商業施設も充実。作業の合間にひと息つきたいときや、仕事終わりにふらっと遊びに行くことも可能です。
利用シーンに合わせてスペースを使い分けできる
デスクは広々としており十分な広さ。資料やPCを広げても問題なく作業に集中できました。Wi-Fiも完備しており、コンセントは各席2個使えます。フリードリンクはありませんが、受付の横に自動販売機があるため、手軽に飲み物が購入できるのもうれしいポイント。また、カフェやコンビニなどで購入したドリンクなども持ち込めますよ。
フリーデスクは、私語・電話禁止のエリア、私語・電話OKエリアの2つに分かれているため、静かな空間で作業に集中したいとき、電話やオンラインでの会議をしたいときなど、目的に合わせてスペースを使い分けられます。
さらに、有料ではありますが会議室やセミナールームの使用も可能となっています。利用シーンに合わせて自由にスペースを移動できるのはうれしいですね。
充実したオプションが便利すぎる……!
また「横浜アントレサロン」の注目すべきポイントは、充実したオプション。複合機やシュレッダーなど、ビジネスで欠かせない設備も揃っているだけでなく、専用電話サービスや電話秘書サービス、パソコンなどの荷物を入れるロッカー等も提供しています。
※専用ロッカー、複合機は有料となっているためご注意ください。
横浜エリアのコワーキングスペース「横浜アントレサロン」。アクセスの良さもさることながら、作業や会議のしやすさ、充実したオプション、すべてが使いやすく利便性の高いコワーキングスペースでした。作業や勉強、会議などで、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
この記事は、株式会社ppcがnoteにて連載中の「都内近郊のリモートワークスペースレビュー」より、2022年6月13日付記事を転載したものです。同連載では、リモートワークができる場所をppcのスタッフが実際に訪れてレポートしています。場所は東京と神奈川を中心とした都内近郊がメイン。「長時間利用できそう?」「オンライン会議はできそう?」「コンセントはいくつ使えそう?」など、実際に行かないと分からない部分も詳しくチェックしていきますので、利用の際の参考に。