iNTERNET magazine Reboot

ニュースキュレーション

今週のブロックチェーン:フィンテックに限らない適用の可能性へ理解が進みつつある

 暗号通貨に関する話題としては、国内では仮想通貨交換業16社が新団体を設立したことが大きく報じられた。国際的にも積極的な姿勢を見せる日本市場において、制度が一歩進んだということができるだろう。また、先週、スペインのバルセロナで開催されたモバイル関連コンファレンスのモバイルワールドコングレス(MWC)2018では、楽天の三木谷社長が登壇をして、楽天コインの計画を発表した。世界で通用する通貨を意識しているということで、これからの展開に注目が集まる。さらに、ICOに関しては成功事例が多く報じられる傾向にあるが、約半分が失敗しているという調査結果も公表された。

 一方、フィンテック以外の話題としては、大手広告代理店の電通がブロックチェーン技術のビジネス活用に向けた社内横断組織「電通ブロックチェーンコミュニティー」を発足させたことが報じられている。発表によれば、広告コミュニケーションの領域におけるブロックチェーンの活用を見据えているということだが、同社の影響力などを考えると、対象とする範囲はかなり広いのではないかと思われる。

 暗号通貨によって注目されたブロックチェーン技術も、一般メディアにおいてもその適応範囲の広さと、影響について理解が進みつつあると感じられる記事が多かった週といえよう。

ニュースソース

  • 未来はブロックチェーンでどう作られるか? 「文化財のための資金」「記事の信頼性」「格差の是正」?[INTERNET Watch
  • 仮想通貨交換業16社が新団体を設立--認定自主規制団体を目指す[CNET Japan
  • CFTC 職員の仮想通貨投資を認める[BTCN
  • グーグルの反競争慣行問題、競合社がEUに追加措置要求[ロイター
  • トルコ、政府お墨付きの暗号通貨発行へ[DON
  • ロシア、仮想通貨に対する姿勢緩和[BTCN
  • コインチェック、「レート検索機能」など公開[ITmedia
  • Lightning Networkで電気自動車充電の支払いを──中部電力、インフォテリア、Nayutaが実証実験[TechCrunch日本版
  • SBI、仮想通貨取引サービス開始を延期[ITmedia
  • Zaif、ビットコイン先物取引を終了[ITmedia
  • フィスコ仮想通貨取引所 決算開示[サイバーエージェント研究会
  • 楽天、独自の暗号通貨「楽天コイン」構想を発表[CNET Japan
  • 西日本新聞がブロックチェーン技術を活用したメディア「Steemit」にアカウント開設[ニュースリリース
  • 電通、ブロックチェーン技術のビジネス活用に向け社内横断組織を発足[電通報
  • 世界最大の資産運用会社ブラックロック 仮想通貨の普及に言及[BTCN
  • 「コインマイナー」が急増、昨年10~12月だけで13万5370件[INTERNET Watch
  • 暗号通貨による資金調達「ICO」、ブームの影でその約半数が失敗に終わったとの調査結果[TechCrunch日本版
  • NEM(ネム)を元にした「mijin」ブロックチェーンが作る今と未来[INTERNET Watch
  • ビットコインはバブル、ICOは詐欺、ブロックチェーンは…[ダイヤモンド・オンライン
  • ブロックチェーンが秘めるものすごいポテンシャル 暗号通貨だけではないブロックチェーンの活用事例その1[JBPRESS
  • ブロックチェーンの業務利用は2020年に“転換点”--サプライチェーンに効果[ZDnet Japan
  • ブロックチェーン技術がもたらすもの[電通報
  • ものの価値を変える新インフラへ 広がるブロックチェーン(前編)[日経ビジネス
  • 買えばもうかる? 仮想通貨ブームに法整備強化求める声高まる 金融庁どう動くか[ITmedia
  • 「ビットコインの技術について話そう」Blockstreamに聞く<インタビューVol.2>[BTCN
  • スティーブン・セガール、ビットコイインの親善大使になる[GIZMODO
  • ビットコイン・トレジャーゲーム「MonteCrypto 」いまだクリア者なし[BTCN
  • ビットコインの不正マイニングは難しい?サイバー攻撃者がモネロを選ぶ理由[CNET Japan
  • ビル・ゲイツ氏、暗号通貨が「直接的に死を招いている」と批判[CNET Japan

そのほかの分野の重要ニュース