ニュース
「無制限テレワーク」実施中のレノボ、「テレワークスタートガイド第三版」を無料公開
コロナ禍での社内事例を交えた組織運営のヒント集や、ポストコロナの働き方予測も
2021年7月1日 06:50
レノボ・ジャパン合同会社は、PDF形式の冊子「テレワークスタートガイド 第三版」ほか3冊を6月30日より公開した。同社のウェブサイトから無料でダウンロードできる。
同社では2015年から「無制限テレワーク制度」としてテレワークを実施しており、その知見をまとめた冊子を2019年より公開している。新型コロナウイルス感染症の影響が見られるようになった2020年2月には、緊急対応としてテレワークに取り組む企業向けの内容を加えた第二版を公開。公開後3日間で3万回以上ダウンロードされたという。
今回の第三版ではコロナ禍以降(ポストコロナ/アフターコロナ)を見据え、テレワークが働き方の1つとして常態化した環境を作るためのハウツーを、制度・環境・文化の3つの観点からまとめた内容となっている。全4章で構成されているのは第二版と同じだが、第二版の4章「緊急テレワーク、対応マニュアル」の代わりに、1章「これからの働き方を考えよう!」として、長期的な視点で見る働き方の変化について解説する内容が加えられた。
2章「テレワークについて知ろう!」では国内でのテレワーク導入状況や社会での位置付けなどを紹介。3章「テレワークを導入しよう!」では労働法制や社内のルール作り、使用するツールについて解説し、第4章「テレワークを実施/定着させよう!」では組織運営やセキュリティの課題についてQ&A形式で解決方法を挙げている。企業の経営層や組織のリーダー向けに必要な知識をまとめ、図解なども交えて分かりやすく解説した内容だ。
同社のウェブサイトでは、これらのエッセンスをマンガで読める「マンガでわかるテレワークスタートガイド」も公開中。フルバージョンと、4ページに圧縮した簡易バージョンの2種類が用意されている。
このほか、「新しい働き方を“当たり前”にする企業文化 テレワークを続けるためのヒント集」と「テクノロジーが変える私たちの働き方 数年先の将来に向けた8つの予測」の2つのPDFも無料公開されている。
「新しい働き方を“当たり前”にする企業文化 テレワークを続けるためのヒント集」は、持続可能なテレワークを実現する上で重要な要素である「企業文化」に注目。オンライン環境を前提とした従業員の交流促進やチーム運営のヒントを、同社で取り組んだ事例を交えて提供している。
例えば同社では、スマートフォンアプリを利用して期間中に歩いた距離を競う「歩く歩く大会」、毎回テーマを変え、共通の趣味を持つ従業員が語り合う「ワンテーマランチ大会」などのイベントを行ったという。これらの狙いや、参加者の反応などを読むことができる。
「テクノロジーが変える私たちの働き方 数年先の将来に向けた8つの予測」では、同社が持つ調査結果や顧客と対話してきたことなどをもとに、コロナ禍以降の働き方の変化を予測した内容。8つの予測は以下の通りとなっている。
- ハイブリッドワークが働き方の主役となる
- サードプレイスは機能別に組み合わせて使われる
- ワーケーションはオフィス機能の一部を代替する
- オンライン会議の質に重点が置かれる
- 情報共有基盤の整備がビジネス推進の鍵となる
- 5Gが働き方の柔軟性を大きく向上させる
- 従業員が自宅で業務用PCをゼロからセットアップできるようになる
- 従業員それぞれが自ら最適なIT環境を選ぶようになる