ニュース

Synology、2.5GbE対応の5/8ベイNAS「DiskStation DS1525+/DS1825+」発売

DS1825+

 Synology Japan株式会社は5月8日、「DiskStation」シリーズのNASキットとして、5ベイの「DS1525+」と8ベイの「DS1825+」の2モデルを発表した。同社代理店・パートナーから購入でき、Amazon.co.jpでは13万4700円、18万3700円で販売されている。

 両モデルとも、CPUにAMD Ryzen V1500B(4コア、2.2GHz)、メモリ8GB(DDR4 ECC SODIMM、最大32GB)を搭載。同社によるテストでは、DS1525+は読取最大1181Mbps/書込最大1180Mbp、DS1825+は読取最大2239Mbps/書込最大1573Mbpsのパフォーマンス。

 2.5Gbps対応の有線LANポート×2を備えるほか、USB 3.2 Gen 1ポート×2、キャッシュ用のM2 2280 MVMeスロット×2、同社製アクセサリーを接続する拡張ポート×2も備える。5ベイの拡張ユニット「DX525」を増設することで、それぞれ最大15/18ベイ、合計容量300/360TBまで拡張可能。

 このほか、DS1525+はPCIE Gen 3x2のネットワークアップグレードスロットを備え、10Gbps対応のネットワークカードを拡張可能。DS1825+はPCIe Gen 3x8スロットを備え、10/25Gbps対応のネットワークカードを拡張可能。

 OSは同社製のNAS用OS「DSM」。同社独自の「Synology Hybrid RAID」(SHR)のほかRAID 0/1/5/6/10などに対応。写真管理の「Synology Photos」、監視システム管理の「Surveillance Station」などをアドオンとして利用できる。

 本体サイズ(幅×奥行×高さ)と重量は、DS1525+が230×223×166mmで2.67kg。DS1825+が243×243×166mmで6kg。

DS1525+
DS1825+ 背面
DS1525+ 背面