ニュース
TP-Link、4千円台の屋内外対応2Kネットワークカメラ「Tapo C113」発売
2025年9月25日 08:30
ティーピーリンク株式会社(TP-Link)は、屋内外対応のネットワークカメラ「Tapo C113」を9月30日に発売する。市場想定価格は4080円。
カメラの視野角は対角114°、水平97°、垂直52°で、1/3インチプログレッシブスキャンCMOSを搭載し、最大2K(2304×1296ピクセル)/30fpsの映像を撮影可能。撮影したデータは、本体に装着する最大512GBのmicroSDカード(別売)、または有料のクラウドストレージサービス「Tapo Care」を利用して保存できる。
カラーナイトビジョンに対応し、暗所もカラーで撮影可能。通知機能は、カメラの視野内で人の侵入が検知されると通知を行う機能や、赤ちゃんの泣き声など、大きな音が検知されると通知を行う機能を搭載している。また、指定したエリアを録画しないように設定する機能や、指定したエリア内のみの動きを検知するようエリアを絞り込む機能も搭載している。
ネットワークは、Wi-Fiの2.4GHz帯に対応する。カメラ内蔵のマイクとスピーカーを通じて双方向通話ができるほか、AlexaやGoogleアシスタントと連携することで、音声での操作が可能となる。
本体サイズは約61.1×60.5×92.1mm、重量は約90g。卓上設置のほか、壁面・天井への取付に対応し、必要な部材が付属する。カメラ本体はIP65の防塵防水性能を持つ。