ニュース
警察庁、新たにネット銀行4行と特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺の被害拡大防止を目的とした「情報連携協定書」締結
2025年10月1日 12:45
警察庁は9月30日、ネット銀行4行と特殊詐欺等の被害拡大防止を目的とした「情報連携協定書」を締結したことを発表した。
2025年7月末における特殊詐欺の認知件数および被害額は、前年同期比で大幅に増加しており、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害額も依然として高水準で推移している。
同協定書は、特殊詐欺などの被害拡大防止を目的としており、協定金融機関がモニタリングを通じて把握した詐欺被害の可能性が高い取引の情報を、都道府県警察や警察庁に迅速な共有を行う。今回、新たに協定金融機関となったのは以下の4行。
- 住信SBIネット銀行株式会社
- auじぶん銀行株式会社
- 株式会社みんなの銀行
- 株式会社あおぞら銀行
警察庁では、これまで都市銀行やネット銀行24行と同様の情報連携協定書を締結している。
連携イメージ(住信SBIネット銀行のプレスリリースより)