ニュース

OWC、Thunderbolt 5対応の拡張ドックとストレージをInterBEE 2025に展示

11月19日〜21日に幕張メッセで開催

 Other World Computing(OWC)は、2025年11月19日~21日に幕張メッセで開催されるメディア&エンターテインメントの展示会「InterBEE 2025」に出展し、OWCブース(小間番号8218)にて、Thunderbolt 5対応の周辺機器2製品を展示する。

 「OWC Mercury Helios 5S」は、Thunderbolt 5接続の拡張ドックで、PCIe 4.0×4スロット×1とThunderbolt 5ポート×3を拡張する。PCIeスロットを搭載していないMacやPCを、フルサイズのワークステーション級システムへと進化させるとしており、超高速PCIeストレージ、8Kビデオキャプチャカード、オーディオDSPカード、高速ネットワークカードなどを接続可能。帯域は最大6000MB/sで、PCIe 4.0 x4とThunderboltドライブを同時に利用可能となる。

 12月に国内販売開始を予定しており、市場想定価格は5万6300円。

OWC Mercury Helios 5S

 「OWC StudioStack」は、Mac Studioおよび2018〜2023年のMac miniに対応したスタッカブル・ハイブリッドストレージソリューションで、世界初・最速・最大容量をうたう。

 PCIe 4.0対応M.2スロット×1、SATA 6Gbpsベイ×1を備えており、最大8TB+24TBのストレージを搭載可能。帯域は最大6302MB/sで、Thunderbolt 5ポート×3、USB 3.2 Gen 2対応USB Type-Aポート×3も備える。

 こちらの国内販売は未定。海外での想定販売価格は329.99ドル~。

OWC StudioStack

 InterBEE 2025のOWCブースではこのほかにも、Thunderbolt 5対応製品や各種のストレージなども展示する。