週間ニュースインデックス

見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全142本

[2019/12/5~12/12]

Naser Farrag/Shutterstock.com

「見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした今週の重要ニュースを一覧化してお届けします。

事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国内)

大学/研究

  • 400Gbpsの長距離回線が世界で初めて実用化、東京 - 大阪間の学術ネット 日米間 416.3Gbpsの実験も[INTERNET Watch
  • ジャパンサーチ(試験版)、国立歴史民俗博物館の「歴博館蔵資料目録」「国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ」との連携を開始 [カレントアウェアネス
  • ソフトバンクと東大、「Beyond AI 研究所」設立へ向けて協定締結[ケータイWatch
  • 日本がAI後進国なのは“モノづくり至上主義”のせい――SBG孫社長が指摘 東大とタッグで挽回目指す[ITmedia
  • 回収が不要、土に還るIoTデバイス、大阪大学が開発[大学ジャーナル
  • 機械学習の不適切な利用に注意、公平性欠く恐れも 人工知能学会らが注意喚起[ITmedia

イベント

  • 急増する動画トラフィック、通信事業者はどう受け止めるのか? ~「テレビもネットで見る時代」に向けて~【IIJ Technical DAY 2019】[INTERNET Watch
  • 三省堂の「今年の新語2019」、キャッシュレス元年にふさわしく大賞は「−ペイ」 - ライブドアニュース[livedoor NEWS
  • クアルコムが「スマートトランスポーテーション」のイベントを開催――5GとC-V2Xで安全なクルマ社会を築くことはできるのか[ITmedia

事件

  • Appleのティム・クックCEO、来日![GIZMODO
  • ウーバーイーツの報酬引き下げに配達員が抗議、日本法人は団交を拒否[日経ビジネス
  • ジャパンネット銀行でシステム障害、セブン銀行ATMが一時使えず[日経XTECH
  • 楽天モバイルで3時間近く通信障害 携帯事業で問題頻発、信頼揺らぐ[ITmedia
  • 個人情報が保存された神奈川県庁のHDD計54TB、転売される 処理会社の従業員が横領[ITmedia
  • 自治体IaaSの障害、全面復旧は週明けに 「データ全消失」のうわさは否定[ITmedia

イベント:孫正義氏とジャック・マー氏

  • 「AIで週3日、3時間働く社会に」 ジャック・マー氏[日本経済新聞
  • AI分野に引き続き投資、世界は継続的革命を必要=孫ソフトバンクG社長[ロイター
  • 孫正義氏とアリババ馬氏、CEOのあるべき姿を議論[日経XTECH
  • 孫正義社長 アリババ創業者と対談「若い起業家を支援」[NHK

行政/政策

  • 「AI・データの利用に関する契約ガイドライン 1.1版」を策定しました (METI/経済産業省)[経済産業省
  • AI・5G促進に補正予算1兆円計上へ 「デジタル・ニューディール」でICT化や技術開発を強化[ITmedia
  • 東京都が「東京ユアコイン」発行。時差通勤やマイバッグ利用で付与[Impress Watch

セキュリティ

  • 「UCカード」会員は注意、偽サイトに誘導してクレカ情報を詐取するフィッシングメールが拡散中[INTERNET Watch
  • みずほ銀行をかたるフィッシングメールが拡散中、偽サイトに誘導しユーザー情報を詐取[INTERNET Watch
  • 象印のECサイトに不正アクセス、最大28万件の顧客情報が流出 決済画面が改ざん[ITmedia
  • 病院がランサムウェアに狙われている…「今年のセキュリティ課題」をIIJが総括 ~DDoS恐喝や「SNSの表示順操作」による世論誘導も…~【IIJ Technical DAY 2019】[INTERNET Watch
  • フィッシング詐欺が大量発生、あなたのApple IDが狙われている[マイナビニュース

事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国際)

大学/研究

  • 画像認識モデルの「盲点」を克服するための奇妙な画像ばかり集めたデータセット「ObjectNet」をMITとIBMの研究チームが公開[Gigazine

イベント

  • アマゾンのシステム構築に学ぶライブラリー発表、インダストリー4.0など:CTO講演[ZDnet Japan

業界団体/標準化

  • ウェブの国際標準仕様に縦書きなどが追加 ~ CSS Writing Modes Level 3がW3C勧告に[hon.jp

行政/政策

  • Facebook「リブラ」に異論ない米財務長官——「規制の遵守さえすれば」[coindesk
  • 米アマゾンの反トラスト調査、FTCがクラウド事業に拡大=報道[ロイター

セキュリティ

  • Windowsのマスターブートレコードを消去する破壊的なマルウェア「ZeroCleare」が出現[ITmedia
  • Word経由で感染のビットコイン身代金型ウイルスが検出される ~「LooCipher」への対処法は確立済み。マカフィーが全容解析[仮想通貨Watch
  • 仮想通貨関連の不審行為は急増──FinCEN局長が明かす[coindesk
  • 偽の仮想通貨サイトにマルウェア──北朝鮮ハッカー関与の疑い[coindesk

新製品・新サービス(国内)

AI

  • AIが銀行口座やカード入会の不正な申し込みを検知 ACSiONが提供開始[ITmedia
  • AIを活用しておすすめの保険・サービスを提案する「AIほけん」の提供を開始[ニュースリリース
  • AI搭載のドラレコアプリ登場 周囲の歩行者など検知、車間距離を測定 危険時に自動アラート[ITmedia

フィンテック

  • LINE Payが銀行口座振込に対応 手数料は1回176円(税込)[ITmedia
  • ファミペイ、「回数券」に対応。400万ダウンロード[Impress Watch
  • メルペイ、全国244の信用金庫口座からチャージ可能に[Impress Watch

ゲーム/エンターテインメント

  • KONAMI、長期メンテ中の「ラブプラス EVERY」を12月11日にサービス再開へ[CNET Japan

ハードウェア

  • シャオミ、1億画素スマホ「Mi Note 10」を日本で発売[ケータイWatch

情報通信技術分野

  • BIGLOBEモバイル、「楽天マガジン」「楽天Kobo」「Rakuten Music」をカウントフリー対象に[ケータイWatch
  • HISモバイル、月途中で上限を変更できる段階制の格安SIM新プラン「通話ビタッ!」[ASCII.jp
  • KDDI、20年1月に「プライバシーポータル」を提供へ、情報取り扱いの透明性を確保[ケータイWatch

出版/メディア分野

  • ヤフーが動画広告をターゲットごとに出し分けられる「Yahoo! JAPAN じぶんCM」開始[Web担当者フォーラム
  • 講談社、ライブ事業に本格参入[新文化
  • 集英社、マンガ・ラノベなどを扱う独自の電子書店「ゼブラック」[Impress Watch
  • クロスロケーションズ、位置情報の解析データに基づき効果的なDM配信を実施する新サービスを提供[Markezine
  • 楽天がディスプレー広告の運用型広告配信プラットフォーム統合、「RMP-Display Ads」開始[Web担当者フォーラム

ロボティックス

  • ロボットは人手不足を解消できるか 清掃+警備+案内をこなす「複合型サービスロボット」オムロンが開発[ITmedia

消費者向けソフトウェア/サービス

  • マットレスとIoT家電が連携して眠りをサポート、パナソニックとふとんの西川[ITmedia
  • 紙と赤ペンによる校正作業“赤入れ”の感覚をiPadで――レビューツール「Brushup」のiPadアプリが登場[INTERNET Watch

新製品・新サービス(国際)

AI

  • 米ドミノピザ、GPSを活用した配達サービスを全国展開へ[ASCII.jp

ハードウェア

  • グーグルの文字起こし機能付き「レコーダー」アプリ、Pixel 3/3aにも提供開始[ケータイWatch

情報通信技術分野

  • デスクトップ/Android版「Chrome 79」リリース、ブラウザ―上でVR/ARコンテンツを制御するWebXR Device APIをサポート[INTERNET Watch

VR/AR

  • Magic Leap、新ヘッドセットと企業向けサービスを発表。日本では2020年春に提供開始[Engadget日本版

消費者向けソフトウェア/サービス

  • Googleマップ、iOSにも「シークレットモード」、Androidには「場所」の複数選択削除機能[ITmedia

企業戦略/業績(国内)

AI

  • AIが「橋の劣化」を推定 ドコモと京大が開発 打音検査を効率化、富山で実験も[ITmedia
  • AIで採用活動はどう変わる? セプテーニに聞く「HR Tech」の現在[ITmedia
  • Chainer開発終了、PFN幹部が明かした「感謝とおわびの気持ち」[日経XTECH
  • インフルエンザの流行、AIで予測 予防・外出見直しの参考に さいたま市で実験[ITmedia
  • チェックインからチェックアウトまで顔認証でOK--フォトシンスら、道後温泉で実証実験[CNET Japan
  • 顔パスできる改札機公開 大阪メトロ[ITmedia

ブロックチェーン

  • 再エネの環境価値をブロックチェーンで取引、J-クレジット準拠の新実証[ITmedia

コマース

  • Amazonビジネス国内初のカンファレンス、調達や購買の効率化をアピール[日経XTECH
  • ソフトバンク、レジなし店舗向け技術のAccel Roboticsに出資--日本への展開計画も[CNET Japan
  • ドコモとShowcase Gigが提携 “d払いのミニアプリ×事前注文”で新たな店舗体験を[ITmedia

フェイスブック

  • 「ファミペイ」が400万ダウンロード達成、回数券サービスも提供へ[ITmedia
  • d払い ミニアプリでモバイルオーダー機能搭載へ、ドコモと「O:der」運営社が資本業務提携[Engadget日本版

グーグル

情報通信技術分野

  • DNPやJR東日本ら、NFCタグを活用した技術検証 スマホでチケット確認や支払い[ITmedia
  • ノキアがIIJや丸紅など5社と提携 ローカル5GやプライベートLTE拡大を目指す[ITmedia
  • マイクロソフトとNTTが戦略的提携。Azureや研究開発など[Impress Watch

メディテック

  • 凸版印刷、ICIと医療ビッグデータ事業で協業--新事業の創出目指す[ZDnet Japan

コネクテッドカー

  • トヨタとNTT、500万台規模のコネクテッドカー基盤技術を開発[日経XTECH

出版/メディア分野

  • NewsPicks等を提供する ユーザベースがTBSと資本業務提携を発表 20億円を調達[官報ブログ
  • ソニーと米Verizon、5Gを活用したスポーツ映像ライブ配信の実証実験[ITmedia
  • メディアのビジネス支援を手掛けるキメラ、凸版印刷と資本業務提携[The Bridge

VR/AR

  • 「Pokemon GO」開発元のNiantic、ARスマート眼鏡でクアルコムと協力[CNET Japan

企業戦略/業績(国際)

アップル

グーグル

  • 「Google Play」が取り組む不正アプリ対策、1日500億件超の審査・解析など実施[INTERNET Watch

情報通信技術分野

  • Adobe、VR造形ツール「Oculus Medium」を買収[ITmedia
  • STO基盤・デジタル証券の米セキュリタイズがBUIDLを子会社化 ~国内のセキュリティトークン事業を推進[仮想通貨Watch
  • アリババ出資のオートX、加州でドライバーなし自動運転の試験申請[ロイター
  • クアルコム社長、アップルとの関係は「最優先事項」。iPhone 12(仮)の5G対応は確定か[Engadget日本版
  • ナイキ、人気スニーカーをイーサリアムでトークン化する特許取得 ~偽物の流通防止やゲーム連携のアイデアを含む[仮想通貨Watch

出版/メディア分野

  • Netflixがディズニーに対抗、インドでのコンテンツ制作に460億円投資[TechCrunch日本版

アマゾン

  • アマゾン 「トランプ大統領の圧力で受注逃す」と非難[NHK

市場調査/指標(国内)

情報通信技術分野

  • インターネット利用デバイスは全世代でスマホが最多--50~60代の利用率が大幅に上昇[CNET Japan
  • シニアのモバイル利用、3キャリアは減少も、格安SIMは増加[ITmedia
  • 国内IT市場は2019年の約18兆円規模から2023年まで年率プラス1.9%で成長 ビジネス変革の支援に新需要――IDC調べ[ITmedia
  • 小規模サービス業・小売業の85%がキャッシュレス決済導入 ポイント還元制度後のキャッシュレス決済割合は8.3ポイント上昇[ITmedia
  • 「メルカリハイ」の謎を解く――4人に1人が100円以下の利益でもフリマアプリに出品[ITmedia

出版/メディア分野

  • 「定額制動画配信サービス利用率」が「DVD・BDレンタル、販売」超え 映画館との相互利用は拡大[ITmedia
  • ネット広告市場、2023年度には約2.8兆円まで拡大か/矢野経済研究所が予測を発表[Markezine

市場調査/指標(国際)

情報通信技術分野

  • 2019年はDeFiの年、来年も引き続き次世代金融が主要テーマに ~ConsenSys社が業界を総括した報告書を公開[仮想通貨Watch
  • HTTP/3の普及率はなんと2%[マイナビニュース
  • グーグルの検索ランキング、米総合トップ10は[CNN
  • ブロックチェーン・暗号資産分野は4割減、今後は「分散型M&A」に注目[coindesk
  • 仮想通貨は2030年に現金を代替、鍵握るのはGAFAと中国BATX ~ドイツ銀行がレポート。ウォレットユーザーは2億人に[仮想通貨Watch
  • 世界ウェアラブル市場調査、首位Appleが「AirPods」効果でさらにシェア拡大 Xiaomiが2位[ITmedia
  • 歩きスマホが原因で最大7万6000人が負傷か? 米国調査[MIT Technology Review

コラム/インタビュー(国内)

  • 「2020年、ビットコイン半減期、セキュリティトークン、デジタル通貨はこうなる」──FLOCで識者が展望示す[coindesk
  • 「見破るのは実質不可能」──ECサイトからカード番号盗む“最新手口”、セキュリティ専門家の徳丸氏が解説[ITmedia
  • 「高品質×低価格」で攻めるXiaomi 日本に「Mi Note 10」を投入する狙いは?[ITmedia
  • 「投資先を日本につくる」、ソフトバンクが東大とAI研究で組んだ理由[日経XTECH
  • AIとカメラ96台で来店客「解剖」、サツドラが得たPOSでは見えない真実とは[日経XTECH
  • AIと最先端アグリテックで家畜飼料の自家配合と循環型モデルを構築、コーンテックが2020年から本格化めざす [ガジェット通信
  • Cookie規制でプライバシーの問題はどうなる? - IIJが個人情報保護法改正大綱を解説 (1) Cookieってなんだっけ?[マイナビニュース
  • FIDO、日本での最新動向を披露--LINEやドコモもパスワードレスへ[ZDnet Japan
  • HDD転売はなぜ起きたか。原因のセキュリティ体制と再発防止策を説明──ブロードリンク記者会見[Engadget日本版
  • IT企業が世界最大の“レストラン運営会社”になるかもしれない--DXで変わる食の世界[CNET Japan
  • JR東日本がQRコード改札を検討する理由。QR採用は退化じゃない[Impress Watch
  • KDDIの取り組みに見る「5Gで地方創生」の理想と現実[日経XTECH
  • PC1000万台特需、小中学校に1人1台配る政策にPCメーカーが喜べない事情[日経XTECH
  • アマゾンジャパンは「99%日本人の会社」--ジェフ・ハヤシダ社長インタビュー[CNET Japan
  • インターネット広告代理店は何をしているのか、業界団体JIAAが基礎知識を解説[ビジネス+IT
  • お客が300万人増えないと割にあわない!? サイゼリヤがキャッシュレス決済導入に慎重になる理由を考察[ITmedia
  • 橋下徹氏も勝訴!「リツイート」しただけでも損害賠償リスクはある[ASCII.jp
  • 日本のIPv4アドレス完全枯渇はズバリ「3年後」だ、その根拠とは[日経XTECH
  • 暴力団・総会屋・詐欺集団を名刺で見破る! Sansanが新機能“反社チェック”を開発する狙い[ITmedia
  • 1日平均利用時間132分--Spotifyが狙う音声広告と米国で再注目ポッドキャストの今[CNET Japan
  • Amazonのスマートスピーカー最上位機種「Echo Studio」が出荷開始 Amazon Music HDでは3Dオーディオ楽曲の配信に対応 [ガジェット通信

コラム/インタビュー(国際)

  • Alphabetの新CEO、サンダー・ピチャイ氏ってどんな人?[CNET Japan
  • Apple Watch、旅行中の男性に不整脈を警告して入院のきっかけに[Engadget日本版
  • Appleの自動運転AIはどうなっているのか[日経XTECH
  • GoogleがスマートテレビプラットフォームAndroid TVの「次世代版」を開発中か[Gigazine
  • Googleはいかにして有害アプリを排除しているのか Google Playの最新動向[ITmedia
  • iOS 13.3でAppleのトラッキング防止機能「Intelligent Tracking Prevention」がアップデート、その内容とは?[Gigazine
  • グーグルが挑む最先端AI、ゲーム・創薬・医療で始まった「人間超え」とは[日経XTECH
  • グーグルが明かした音声認識の実力、「バリアフリー化」も視野[日経XTECH
  • グーグルが量子コンピューターの導入顧客を募集、かなり厳しめの「条件」とは[日経XTECH
  • グーグルの「空の無線基地局」、アフリカで準備進む まずはケニアの山村地域に4G通信サービス[JBPRESS
  • 仮想通貨の流動性について——取引所CEO達の頭の中[coindesk
  • 画像認識システムの落とし穴となる「ExifのOrientation属性」とは?[Gigazine
  • Magic Leapの最初の製品は売れ行きがあまりにも不振[TechCrunch日本版
  • アマゾン、米政府が「悪質市場」指定を検討中 はびこる模倣品、海賊版、粗悪品にどう対処する?[JBPRESS
  • デジタルコンテンツへの関税不賦課に見直し論、制度構築には多くの課題[ロイター
  • 政府デジタル通貨の行方:2020年は中国の動きが金融市場に影響も[ZUU online

中島 由弘

フリーランスエディター/元インターネットマガジン編集長。情報通信分野、およびデジタルメディア分野における技術とビジネスに関する調査研究や企画プロデュースなどに従事。