週間ニュースインデックス
見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全144本
[2019/11/28~12/5]
2019年12月6日 19:00
「見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした今週の重要ニュースを一覧化してお届けします。
事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国内)
イベント
- 「マルチメディア」が30周年、12月13日に渋谷で記念イベント開催 アラン・ケイ氏も登場、ITレジェンドから若い世代へメッセージ[INTERNET Watch]
- 2019年の流行語大賞は「ONE TEAM」 ビジネス関連でトップ10入りしたのは「◯◯ペイ」と……?[ITmedia]
- インプレスR&D、賞金総額200万円の「ネクパブPODアワード2020」応募受付を開始 ~ 3回目は著者向けPOD出版サービスを利用しAmazon PODで出版した「人」が対象[hon.jp]
事件/できごと
業界団体
- “インターネット安全教室”指導者向けの教材をIPAが公開、小中高生や保護者など受講対象者に合わせた講義が可能に[INTERNET Watch]
- 囲碁ソフト大手が「国際AI囲碁協会」設立 AIが棋力を判定、棋士をレベルアップ[ITmedia]
- 急拡大の「人事にAI」 大手企業などの団体がガイドライン案[NHK]
- 日本IT団体連盟が「サイバーセキュリティ委員会」を設立、業界を超えサイバーセキュリティを支えるための制度・基盤の構築へ[INTERNET Watch]
行政/政策
- キャッシュレスポイント還元、予想以上の利用で1500億円の予算追加へ[ITmedia]
- ドコモの「アマゾンプライム1年無料」など注視、総務省の有識者会議で[Engadget日本版]
- プラットフォームサービスに関する研究会(第16回)配布資料[総務省]
- 個人情報保護委、“リクナビの内定辞退率”利用企業に行政指導 トヨタ、京セラなど35社[ITmedia]
- 政府、SNS各社にフェイクニュース対策を要望 政府の介入は「極めて慎重であるべき」と自制[ITmedia]
- 総務省 法改正で「GAFA」に通信障害の報告義務づけへ[NHK]
- 漫画で防犯呼びかけ 神奈川県警、Twitterのフォロワー数倍増ねらい 「若者が読んで祖父母世代に伝えて」[ITmedia]
事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国際)
事件/できごと
- 「.org」ドメイン管理団体の売却価格は約1200億円か[CNET Japan]
- 「.org」ドメイン売却問題についてFirefox開発元のMozillaが公開質問状を提出[Gigazine]
- アマゾン年末商戦を狙って各地でストライキ、賃上げ求める[ニューズウィーク日本版]
- イーサリアム開発者の逮捕にヴィタリックが反論 ~「ネットに公開済みのことを北朝鮮で話すと逮捕」は不当と主張[仮想通貨Watch]
- 米司法省、イーサリアムの研究員を逮捕 北朝鮮へのブロックチェーン関連情報提供で[ITmedia]
業界団体
- Mozilla の Firefox、IABの 共通ID をブロックへ[DIGIDAY日本版]
- Mozilla年次レポート、ネットセキュリティーやプライバシー重視の姿勢示す[CNET Japan]
行政/政策
- カリフォルニア州 個人情報保護法施行まで1か月 対応遅れも[NHK]
- グーグルのデータ収集めぐりEUがまた調査[CNET Japan]
- ティム・クックやサンダー・ピチャイなど米国テック企業のCEOがパリ協定への新たな取り組みに署名[TechCrunch日本版]
- 出入国審査で顔認証、米国民も対象に 米国土安全保障省が提案[CNN]
- 世界経済フォーラムが声明、Facebookの仮想通貨リブラなどステーブルコインを擁護 ~「ステーブルコインは世界の米ドル依存を緩和し経済安定に貢献する」[仮想通貨Watch]
- 南アフリカの中央銀行、仮想通貨使用に新規制 ~来年第1四半期導入、資産流出を防止[仮想通貨Watch]
新製品/新サービス(国内)
ブロックチェーン
コマース
エンタープライズ
- オンライン商標登録サービス「Cotobox」にAI活用の“ロゴ調査機能”が追加、最短10秒で同一または似ている画像を検索[TechCrunch日本版]
- オンライン法人登記支援サービス「AI-CON登記」が役員変更の登記に対応[TechCrunch日本版]
- パナソニック、Let's noteを定額制で提供する企業向けの働き方改革支援サービス[ITmedia]
- 箱型ワークスペース「テレキューブ」、サブスクリプションでの提供を開始[INTERNET Watch]
フィンテック
ハードウェア
- キングジム、6.8型デジタルノート「フリーノ」で新たな筆記文化の創設を目指す[ITmedia]
情報通信技術分野
- 15万個のCPUを持つスパコン「富岳」、出荷開始[ITmedia]
- AWSとKDDI、エッジコンピューティング環境を構築--5Gの低遅延サービス実現へ[CNET Japan]
- DNP、情報銀行事業向け「システムプラットフォーム」提供[Impress Watch]
- KCCS、Wi-Fiを活用して屋内でもIoTデバイスの位置情報を提供[ITmedia]
- KDDI、過去の「緊急速報メール」を見返せるように--au災害対策を提供開始[CNET Japan]
- アドバンスト・メディア、音声認識APIを提供する開発プラットフォーム「AmiVoice Cloud Platform」[クラウドWatch]
- ドコモ、国内初リアルタイム版の国内人口分布統計を提供へ、20年1月から[ケータイWatch]
- 月182円の「ギガぞうWi-Fi」スマホ専用プラン、VPNも使えて自動接続もできる 月額780円で10台の端末ごとに最大5万円を補償する「ファミリー機器安心パック」も[INTERNET Watch]
出版/メディア分野
- BOOK☆WALKER、月760円でラノベ読み放題「角川文庫・ラノベ放題」[Impress Watch]
- 一緒に飛んだ人数でマンガ無料開放「瞬刊少年ジャンプ」アプリ[livedoor NEWS]
- 凸版印刷、来店者の行動に合わせた広告をリアルタイムで配信[マイナビニュース]
IoT
- オムロンがウェアラブル血圧計を発売 医療機器認証を取得 歩数や睡眠時間の測定も[ITmedia]
- 大日本印刷と英アーム、IoTサービスの開発を発表[ZDnet Japan]
VR/AR
- シチズン、腕時計のAR試着サービスを公開 ARマーカーを腕に巻いて実寸大表示[ITmedia]
消費者向けソフトウェア/サービス
- ジャストシステム、35周年を迎えた日本語ワープロソフト「一太郎 2020」 ~写真から文字起こしできるスマホ用「一太郎Pad」[PC Watch]
新製品/新サービス(国際)
AI
- AWS、ディープラーニング向け自動作曲キーボード「DeepComposer」を99ドルで予約開始[ITmedia]
ブロックチェーン
- ブロックチェーンで臨床試験を加速。データ共有アプリ「DocuSeal」 ~複数の機関で医療データを安全に共有=Hyperledger Fabric[仮想通貨Watch]
エンタープライズ
- 「Amazon CodeGuru」発表。機械学習したコンピュータが自動でコードレビュー、問題あるコードや実行の遅い部分などを指摘。AWS re:Invent 2019[Publickey]
- 「Amazon Fargate for Amazon EKS」正式発表。Kubernetes上の分散アプリケーションをマネージドなサーバレスとして自動運用。AWS re:Invent 2019[Publickey]
- AWSが機械学習を利用する企業向け検索ツール「Kendra」を発表[TechCrunch日本版]
- AWSをオンプレミスに持ち込める「AWS Outposts」正式リリース 日本国内でも利用可能[ITmedia]
ハードウェア
- OPPO、次のフラッグシップはSnapdragon 865搭載の5Gスマホ[ケータイWatch]
- Xiaomi(シャオミ)が12月9日に「何か」を発表 スマホ日本上陸か[ITmedia]
- 世界初、ブロックチェーンOSを搭載したプライバシー重視のスマホが予約を受付中[INTERNET Watch]
情報通信技術分野
- AWS、自身でプロセッサを開発していく姿勢を明らかに 独自開発の第二世代ARMプロセッサ「Graviton 2」発表[ITmedia]
消費者向けソフトウェア/サービス
- Instagram、新規ユーザー登録で生年月日入力が必須に[ITmedia]
- Twitter、“会話”のネスト化ツリー表示を来年ローリングアウト[ITmedia]
- グーグル、読み聞かせ音声をスマスピで再生する「My Storytime」--両親が録音可能[CNET Japan]
企業戦略/業績(国内)
情報通信技術分野
- AIでMRI画像診断を支援 メッドサポートシステムズとNTTデータが実証実験開始[ITmedia]
- AIの弱点克服!「再学習コスト」大幅削減の仕組み 環境が変化してもAIの精度を保てる新技術を富士通研究所が開発[JBPRESS]
- LIFULL、政府が推進する「引越しワンストップサービス」の実証実験に参加[CNET Japan]
- LINEの写真投稿アプリ「LINE STEP」が1月31日終了 ~サービス終了以降は投稿写真のダウンロードは不可[仮想通貨Watch]
- NTT Comなど、画像認識型無人レジシステムの学習自動化に向けた実証[マイナビニュース]
- VRを社内研修に活用、KDDIとSynamonが疑似施設見学[ケータイWatch]
- テレワーカーの情報漏えいリスクをブロックチェーンで解決 ~翻訳センターのリモートワーク管理システムが運用開始へ[仮想通貨Watch]
- ドコモと京大、橋の劣化をAIで点検する技術、富山県で実証実験へ[ケータイWatch]
- ドコモの「AI運行バス」、横須賀でスーパーや病院と連携した実証実験[ケータイWatch]
- パナソニック、半導体事業から撤退 20年6月めどに台湾メーカーに譲渡[ITmedia]
- ヤフー、2020年3月末までに終了するサービスを発表--「Yahoo!ブログ」など[CNET Japan]
- 富士通研究所、映像から人の行動を認識するAI技術を開発[ZDnet Japan]
- 「動かさないトークン」で新ビジネスを創出=BlockChainJam 2019 ~新サービスRyodanで会員制コミュニティを運営、会員権NFTを売買[仮想通貨Watch]
- AI累計特許出願数が「世界3位」の東芝、AI人材を現在の750人から今後3年で3倍へ増強[日経XTECH]
企業戦略/業績(国際)
フェイスブック
- ザッカーバーグ氏、「人々が自ら判断すべき」--Facebookの政治広告ポリシーに見解[CNET Japan]
グーグル
情報通信技術分野
出版/メディア分野
- フォーブスがAI研究所買収[DON]
市場調査/指標(国内)
情報通信技術分野
- 10月の仮想通貨取引、証拠金取引高が本年で最少──JVCEA公表[coindesk]
- 11月のフィッシング報告は7000件超、金融機関をかたる“スミッシング”が増加 宅配業者の不在通知を装うSMSや詐欺メールにも注意[INTERNET Watch]
- 2019年7~9月の国内携帯出荷、前年から3.2%減 iPhoneの8.8%減が響く[ITmedia]
- ICクレジットカード利用率は62%。非接触の認知は35%[Impress Watch]
- 消費増税で使い始めたキャッシュレス決済は「PayPay」 ポイント還元で利用は増えた?[ITmedia]
- 増税後のキャッシュレス決済導入率は85%、約2割は現金の利用率を上回る[ITmedia]
- 日本の高校生、デジタル機器を「勉強には使わない」 国際調査で実態明らかに[ITmedia]
市場調査/指標(国際)
情報通信技術分野
- 「2025年の5G契約は26億、世界人口普及率65%」、エリクソンが最新調査報告[日経XTECH]
- iPhone売上、前年同期比で10%以上減か。ただし11好調で回復のきざし[Engadget日本版]
- インターネットを通じて単発の仕事を請け負う「ギグ・エコノミー」の労働者は孤独で無力だと感じている[Gigazine]
- ブロックチェーン技術、世界的な普及は2027年=ガートナー予測 ~中国でのブロックチェーンへの投資の波と違法企業摘発の影響を鑑みる[仮想通貨Watch]
- 米サイバーマンデー売上高、過去最高の94億ドルに 無料配送など奏功[ロイター]
- 米ブラックフライデー、オンライン売上高で新記録--アドビ調査[CNET Japan]
- 日本語減少 - 12月Webサイト自然言語シェア[マイナビニュース]
コラム/インタビュー(国内)
- “気持ちが休まる暇がない” つながらない権利を![NHK]
- 「まずは正しく失敗したい」 経産省が“AI人材育成”に挑戦する理由[ITmedia]
- 「日本は存在感が薄い」東大AI研究者が危機感 国際会議でも「日本人同士で閉じこもっている」[ITmedia]
- 「目の前で落ちた…ビビる」「看板落ちかけてた」 SNSの書き込みを情報解析、即配信 AIで変わる防災[ITmedia]
- AIとIoTの企業利用に関する最新調査と知っておくべき言葉遣い[ZDnet Japan]
- IT企業が集まる「渋谷」が目指す20年後の街づくりとは? 「渋谷をつなげる30人」プロジェクトで形になった5つのアイデアとは[INTERNET Watch]
- Slackとも連動! 事務所の施錠・照明を自動化する「CL-SYSTEM」の近況を聞いてみた ~求む! “ホームオートメーション”へ取り組む同志~ スマートビルディングEXPO(12月)にも出展[INTERNET Watch]
- Xiaomiの上陸で日本のスマホ市場はどう変わるのか?[ITmedia]
- チケットを時価で販売する「ダイナミックプライシング」活用進む 高額転売に歯止め掛けられるか[ITmedia]
- デジタル教科書 普及が進まない理由[ITmedia]
- もはや人の介在は不要、AIが自らAIを作り判断根拠まで説明する時代が来た[日経XTECH]
- 今度の「一太郎2020」はGoogleのAI眼を身に付けた! 石碑のテキスト化も行えるなど“超入力”を追及[INTERNET Watch]
- 最新AIの「創造性の先」に求められる人材とは[東洋経済オンライン]
- 三井不動産、ららぽーとのCO2排出量を30%削減--AIを使った空調制御システムとは[CNET Japan]
- 出版状況クロニクル139(2019年11月1日~11月30日) - 出版・読書メモランダム[出版・読書メモランダム]
- 日本MSだけではない、「完全週休3日制」で成果を上げたITベンチャーの工夫[日経XTECH]
- 日本郵便キャッシュレス対応の衝撃[Impress Watch]
- グーグルやKDDIが注力、画像測位技術「VPS」はARの可能性を広げるか[日経XTECH]
コラム/インタビュー(国際)
- 「.org」ドメインを売った中の人が売却した理由を説明[Gigazine]
- Facebookはどのようにして広告ブロッカーを回避しているのか?[Gigazine]
- GAFAより有利な環境で競争できるBATH、不安要因は米国より中国国内にあり[日経XTECH]
- Googleだけじゃない!Microsoftの量子コンピューティング Azure Quantum[ASCII.jp]
- Googleで深まる労使対立 優秀な人材が集う企業であり続けられるか[ITmedia]
- ビッグデータが切り開く、中国の「超先進IT社会」と「超監視社会」[現代ビジネス]
- もう「インスタ映え」は終わった? Instagramに“ありのまま”を見せる投稿が急増する理由[WIRED日本版]
- 子どものインターネット利用制限の是非を問う。ネット世界のリスクと可能性[ガジェット通信]