週間ニュースインデックス

見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全62本

[2024/10/24~10/30]

Naser Farrag/Shutterstock.com

「見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした今週の重要ニュースを一覧化してお届けします。

事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国内)

イベント

  • 「AIが日本にもたらす可能性やその未来」、さくらインターネットとPreferred Networksはどう見るか?【CEATEC 2024】[INTERNET Watch
  • KDDIなどが「バーチャルハロウィーン2024」、渋谷と大阪で開催[ケータイWatch

事件/出来事

  • LINE公式アカウントの乗っ取り被害、海外含め156件を確認。LINEヤフーが発表[INTERNET Watch
  • シャープ、4257人のクレジットカード情報が流出した可能性~「COCORO STORE」「ヘルシオデリ」不正アクセスについて調査結果を発表[INTERNET Watch
  • バーガーキング公式アプリの会員情報38件の漏えいが判明、サイバー攻撃による不正アクセス クレジットカード番号や暗証番号の漏えいは確認されず[INTERNET Watch
  • 映画・アニメのストーリーを無断で文字起こしして記事を掲載、“文字抜き出しサイト”運営者ら逮捕 「引用の範囲を超える明らかな著作権侵害であり、重大な犯罪」[INTERNET Watch
  • 出前館、3日ぶりにサービス再開[ケータイWatch
  • 船井電機(FUNAI)、破産手続き開始[PC Watch
  • 日米欧で進む「国際ハッカー集団」包囲網 共同捜査でメンバーら逮捕、日本の警察庁も貢献[ITmedia

業界団体/標準化団体

  • 日本発3Dアバター用ファイル形式「VRM」国際標準化に一歩 “3DにおけるJPEG”開発元と連携[ITmedia

行政/政策/司法

  • 「e-Tax」がスマホ用電子証明書に対応へ、2025年1月~[ケータイWatch
  • 「マイナ免許証」は来年3月24日スタート、閣議決定[ケータイWatch
  • 「闇バイト」募集の大部分はXなどのSNS、「即日即金」「ホワイト案件」といったキーワードに注意―警察庁が特徴を発表[INTERNET Watch
  • 最高裁が公式「X」開設--「法の番人」謹製のSNS運用方針も公開[CNET Japan

セキュリティ

  • 任天堂、なりすましメールに改めて注意喚起 対応を誤ると不正ログインされる可能性も[ITmedia

事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国際)

大学/研究/図書館

  • OpenAIの文字起こしAI「Whisper」が幻覚を起こし文章を捏造すると研究者が指摘[Gigazine

事件/出来事

  • 「TikTokやMetaは未成年者の保護を怠っている」として消費者権利団体から800億円の罰金を請求される[Gigazine
  • Instagram、人気のない動画コンテンツの再生品質を引き下げていることを明かしプチ炎上[INTERNET Watch
  • 元OpenAi社員の告発「OpenAIは著作権法をやぶりまくっている」[Gizmode

行政/政策

  • 詐欺師 vs AI。米財務省、AIツールが年間6000億円を守ったと発表[Gizmode
  • 実在の俳優のレプリカをAI等で作ることがカリフォルニア州で法律違反になる[Gigazine

新製品/新サービス(国内)

AI

  • 音声でAIと会話する「Gemini Live」が日本語に対応 40言語に拡大[ITmedia

メディア

  • 「いらすとや」の人間たち、とうとう動く──Live2D社の“VTuber化アプリ”に2Dモデル実装[ITmedia
  • Spotify、「ミュージックビデオ」β版を日本でも提供 「これまで以上の音楽体験を」[ITmedia
  • 楽天コンテンツセントラル、「白雪姫」などディズニー作品の縦読み漫画制作へ[ケータイWatch

IoT

  • ソラコムが「iSIM」商用化、モジュール提供開始[ケータイWatch

消費者向けソフトウェア/サービス

  • 「Notionメール」発表 Gmailと同期する新たなメールアプリ[Impress Watch
  • Yahoo!カーナビ、キャラ音声でナビする「推しドラ」 第一弾は"ヒロアカ"[Impress Watch
  • カラオケJOYSOUND、収益化OKな配信者向け新サービス[Impress Watch
  • 電話帳の後継サービス「iタウンページ」がリニューアル[Impress Watch

新製品/新サービス(国際)

AI

  • “3”の反省を生かした画像生成AI「Stable Diffusion 3.5」[PC Watch
  • Google DeepMind、AI生成テキスト判別向け透かし「SynthID Text」リリース[ITmedia
  • Google フォト、生成AI使用をより明確化 アプリ内で表示[Impress Watch
  • Google、生成AI検索を世界展開 「AI Overviews」[Impress Watch
  • アップル、AI本格導入 「Apple Intelligence」開始(米国)[Impress Watch

情報通信技術/サービス

  • 「iOS 18.1」公式版リリース 英語設定なら使える「Apple Intelligence」以外の新機能も[ITmedia

消費者向けソフトウェア/サービス

  • アドビ、ドロー&ペイントアプリ「Fresco」完全無料化[Impress Watch

企業戦略/業績(国内)

情報通信技術/サービス

  • 「Cookieバナーを掲出しない」という選択肢を提供、IIJが新たなプライバシーツール「STRIGHT」 サイトのイメージ損なうことなく、訪問者がいつでも確認や拒否ができる“本人関与機会”実現[INTERNET Watch
  • AIで顧客価値向上に挑むパナソニック ストックマークと共に独自LLMを開発[日経XTECH
  • KDDI、スマホとStarlink衛星の直接通信の実証に成功 衛星経由でSMSを送受信[ケータイWatch
  • NTTファシリティーズ、生成AIの普及を見据えてデータセンター冷却システムの検証施設を構築へ[IT Leaders
  • NTT島田社長が「『基地局を海外製に切り替え』は誤認」、総務省の会合でコメント[ケータイWatch
  • NTT法を巡る議論で報告書案、携帯各社トップらがコメント[ケータイWatch
  • ソフトバンクG孫正義氏、AI投資へ「何百億ドルもためている」 サウジ会議で[ITmedia
  • 新宿御苑でロボットによる無人販売 パナソニック[Impress Watch

メディア

  • KADOKAWAグループサイト復活 サイバー攻撃から4カ月半ぶり[ITmedia
  • サイバーエージェント、24年度通期決算で純利益204%増 “ウマ娘の反動”乗り越え、ゲーム事業も増収増益[ITmedia

企業戦略/業績(国際)

メタ(フェイスブック)

  • Meta、詐欺広告からの利用者保護やアカウント復旧に顔認証を活用[ケータイWatch

アルファベット(グーグル)

  • 「Googleの新規コードの4分の1以上はAIが生成」とピチャイCEO[ITmedia
  • クアルコム、グーグルとの戦略的提携を発表[ケータイWatch
  • グーグルとアンソロピックの提携、英で頓挫の恐れ-当局が正式審査へ[ブルームバーグ

情報通信技術/サービス

  • Bluesky、1300万人突破 「有料プラン」開発中[Impress Watch
  • アドビに聞く「Firefly」の今 「生成編集」のためのAIと「商業利用」の価値[Impress Watch

OpenAI

  • OpenAI、収益の約75%は消費者向けサブスクから--CFOが明かす[CNET Japan

メディア

  • Apple税を回避するため? 「Disney+」と「Hulu」、iPhoneからの新規サブスク加入が不可能に[INTERNET Watch

市場調査/指標(国内)

情報通信技術/サービス

  • 2023年の国内データセンターサービス市場は2兆7361億円、2028年には5兆円規模に~IDC Japan調査[クラウドWatch
  • 世界のドローン市場動向を徹底解説!『ドローンビジネス調査報告書2024【海外動向編】』10/31発売[ドローンジャーナル

コラム/インタビュー(国内)

  • 「論理的思考」を持ったOpenAI o1、何がすごいのか? ChatGPTの進化を知る[ITmedia
  • なぜ若者は「闇バイト」に参加してしまうのか いまできる対策[Impress Watch
  • 仕事で「ChatGPTを使いこなせる」人の「考え方」[東洋経済オンライン
  • 日本で「Apple Intelligence」を使う方法 Apple版“消しゴムマジック”など、英語設定なら試せる[ITmedia
  • 文章作成やコーディングの生産性が爆上がり「GPT-4o with canvas」がスゴい![Impress Watch
中島 由弘

フリーランスエディター/元インターネットマガジン編集長。情報通信分野、およびデジタルメディア分野における技術とビジネスに関する調査研究や企画プロデュースなどに従事。