| 【P2P】 米調査、P2Pファイル交換ソフト利用者が100万人以上減少
~RIAAによる個人提訴の警告を受けて
■URLhttp://www.nielsen-netratings.com/news.jsp?section=new_pr(英文)
  6月24日に全米レコード協会(RIAA)が違法に音楽をダウンロードした個人を提訴する準備を進めていると発表したことに対して、P2Pファイル交換ソフトの利用者が100万人以上減少していることが米Nielsen//NetRatingsの最新調査結果によって明らかになった。  この調査は全米レコード協会が声明を発表した6月24日の5日後に当たる6月29日と、それから1週間後に当たる7月6日時点のP2Pファイル交換ソフトのユニークビジター数を調査したものだ。  もっとも多く利用されているファイル交換ソフトであるKazaaはユニークビジター数が94万9000減少、MorpheusとiMeshはそれぞれ4万1000ずつ減少、すべてを合わせると合計で103万1000減少したことになる。減少率はこの3つのアプリケーションで15%から16%だった。 ◎関連記事■RIAA、違法ファイル共有の個人を対象にした訴訟活動を開始
 (2003/7/15) [Reported by 青木大我(taiga@scientist.com)] 
 |