マルウェアサイトへの接続を官民連携で防止、gooとOCNのツールバーで開始
(2013/11/1)
2011/13年のバルスに2回ともぴったりシンクロできたのは1428人との調査結果
(2013/11/1)
JPCERT/CC、悪用される危険のある「オープンリゾルバー」確認サイトを公開
(2013/10/31)
96%のアプリに何らかの脆弱性、SDNA「Androidアプリ脆弱性調査レポート」
(2013/10/31)
あなたのデータを誰が追跡しているか可視化、「Lightbeam for Firefox」公開
(2013/10/29)
セブンネットショッピングでカード情報漏えいの可能性~最大15万件
(2013/10/29)
NTT西日本、「ひかり電話」ユーザーを誤って利用停止に、4470件に影響
(2013/10/28)
Googleが「CAPTCHA」を改良、リスク分析により人間と機械を区別
(2013/10/28)
バイトテロやネットいじめを早期発見、NTT-ITの「評Ban」が機能拡充
(2013/10/25)
フィッシングが再び増加、LINEなどは“Vishing”“SMiShing”の格好の標的
(2013/10/24)
マカフィー、台数無制限の「LiveSafe」など2014年版セキュリティ製品
(2013/10/24)
「ネットを安全に使いこなしていると思う」86.2%、「炎上」認知度は95.6%
(2013/10/24)
セブンネットに不正ログイン、脆弱性も絡んでカード情報15万件見られた可能性
(2013/10/23)
NICT、SSLの脆弱性検証システム「XPIA」開発、危険なサーバーの分布を把握
(2013/10/22)
ポイントサイト「ECナビ」でも不正ログイン発生、2万8452アカウントが対象
(2013/10/21)
「Windows RT 8.1」アップデートがストアから一時削除、一部ユーザーに不具合
(2013/10/21)
国民の悪性サイトへのアクセスを防止、11月1日から官民連携でマルウェア対策
(2013/10/18)
NTT西日本、フレッツ光の会員サイトに不正ログイン1075件、追加調査で判明
(2013/10/18)
無料ウイルス対策ソフトのAVASTが25周年、最新版「avast! 2014」公開
(2013/10/17)
日本のSNS利用者は知らない人とつながりすぎ、リスキーだとシマンテック懸念
(2013/10/17)
(2013/10/16)
「Google Chrome」セキュリティアップデート、5件の脆弱性を修正
(2013/10/16)
「Java SE」のクリティカルパッチ公開、51件の脆弱性を修正
(2013/10/16)
「アメーバピグ」を18歳未満と18歳以上で分離、青少年ユーザーの保護目的
(2013/10/15)
NTT西日本のフレッツ光会員サイト「CLUB NTT-West」にも、不正ログイン131件
(2013/10/11)
スクウェア・エニックスをかたるフィッシングメールに注意、複数報告あり
(2013/10/10)
日本の省庁などへ“水飲み場型攻撃”、IEのゼロデイを突き、8月に起きていた
(2013/10/10)
マイクロソフトが10月の月例パッチ公開、IEや.NET Framework関連など計8件
(2013/10/9)
国家レベルでのネット分断に警鐘、監視活動に懸念~ISOCら10団体が共同声明
(2013/10/8)
チケット予約サイト「e+」で不正ログイン1100件、勝手に購入手続き190件
(2013/10/7)
「Mobage」でも不正ログイン発生、316件のアカウントで
(2013/10/7)
Adobeにサイバー攻撃、顧客情報290万人分抜き取り、製品のソースコードも
(2013/10/4)
マイクロソフト、10月9日公開予定の月例パッチは“緊急”4件を含む計8件
(2013/10/4)
不自然な日本語のフィッシングメール、「ODN」をかたる事例も発生
(2013/10/3)
SNSの情報公開範囲設定には十分注意を、IPAが10月の呼びかけ
(2013/10/3)
総務省、国民が悪性サイトにアクセスしようとしたら注意画面を表示
(2013/10/2)
「eoWEBメール」かたるフィッシングメールに注意、これまた不自然な日本語
(2013/10/1)
LPI-Japan、「Linuxセキュリティ標準教科書」PDF版とEPUB版を無料配布
(2013/10/1)
「@niftyメール」に障害発生、9万485IDに影響、現在は復旧
(2013/10/1)
「goo」をかたるフィッシングサイトに注意、不自然な日本語のメールで誘導
(2013/10/1)
「バンダイナムコID ポータルサイト」で3万4069件の不正ログイン発生
(2013/9/30)
マイクロソフト、不具合が発生していたOffice 2013向け更新プログラムを再公開
(2013/9/27)