ニュース

かさばる付属アダプターを代替、USB充電器からPCのDC入力ポートへ給電できる100W対応ケーブル2種、エレコムが発売

 エレコム株式会社は5月21日、USB PD対応の充電器から、DC入力を備えたノートPCへ給電できる変換ケーブル2製品を発売した。DC丸型プラグ「DC-PDFE20BK」とDC角形プラグ「DC-PDLE20BK」の2種類で、市場想定価格はどちらも1980円。

 最大100W(20V/5A)に対応し、一方をUSB PD対応充電器のUSB Type-Cポート、もう一方をノートPCの丸型/角型DC入力ポートに接続して給電が可能。純正の大きく重いACアダプターの代わりに荷物をコンパクトにできるとしている。使用する充電器は、単ポートで100W以上の出力が可能な製品が推奨。

 角型プラグはLenovo/NEC製ノートPC、丸型プラグは東芝/富士通/NEC製ノートPC向け。ケーブルの長さはいずれも約2m。

DC-PDFE20BK
DC-PDLE20BK