ニュース

ニトリ、ARによる家具「試し置き」サービス提供、インテリアシミュレーターも導入予定

「スマホで簡単!3Dで試し置き」のイメージ

 株式会社ニトリは5月21日、AR(拡張現実)により家具を自宅内に配置したイメージを確認できるサービス「スマホで簡単!3Dで試し置き」の提供を、公式通販サイト「ニトリネット」で開始した。

 ニトリネットで取り扱っている約300アイテムで利用でき、部屋に実寸大の家具を置いたイメージを確認できる。商品ページ上部に「AR対応」と表示されている商品が対象。8月までには約1000アイテムまで増やすとしている。

 また、6月1日には、3D映像により住居全体の家具レイアウトをシミュレーションできるサービス「3Dインテリアシミュレーター」を導入する。同サービスは、インテリア相談サービスの一環として、同社インテリア専門スタッフが、間取りを3Dで作成し、インテリアコーディネートの提案を行うとしているが、将来的にはユーザーが自身で気軽に利用できるよう、開発を進めているという。

「3Dインテリアシミュレーター」のイメージ