ニュース
とにかく使いやすいシニア向けテレビ電話端末「memet」、アイ・オーが一般販売開始
2025年4月17日 07:00
株式会社アイ・オー・データ機器は4月16日、シニア向けテレビ電話端末「memet」(めめっと)の一般販売を開始した。直販サイト「ioPLAZA」および楽天市場で取り扱っており、販売価格は2万4800円。
離れて暮らすシニア世代の家に設置することで、子・孫世代のスマートフォンアプリとの間でテレビ通話や音声通話ができる端末。SIMを内蔵しており別途回線の確保する必要はなく、ボタンは極力少なくしてそれぞれの役割を分かりやすくするなど、使いやすさ・分かりやすさを追及して開発された製品で、2月にクラウドランディングで先行販売を開始していた。
一般販売にあたり、先行購入者の声が紹介されている。「軽い認知症で高齢者施設に入居している父と母の通信手段に困っていました。実際の高齢者で試されたという点に感動しました」(開発にあたって、実際に高齢者に試用してもらい、改良を重ねたというエピソードがある)、「スマホを機種変更したらビデオ通話ができなくなってしまい、困っていました。これで祖父母と孫のやりとりが復活できそうです」といったコメントが寄せられているという。
同製品の利用には、月額の利用料も必要になる。プランは月間で可能なテレビ通話の時間によって3段階に分けられており、ライトプランは1時間で980円、ベーシックプランは4時間で1480円、プレミアムプランは8時間で1980円。いずれのプランでも音声通話は無制限で利用できる。
memet サービス開始までの流れ(紹介動画)