ニュース

Anker、Androidの「検索ハブ」に対応したスマートトラッカー2種発売

 アンカー・ジャパン株式会社(Anker)は5月22日、スマートホームブランド「Eufy」より、Androidの「検索ハブ」(旧「デバイスを探す」)に対応した紛失防止トラッカー2製品の予約販売を開始した。ラインアップと価格は、カードタイプの「Eufy SmartTrack Card(Android用)」が3990円、タグ型の「Eufy SmartTrack Link(Android用)」が2990円。

 iPhoneの「探す」に対応したバージョンが販売されていたEufy SmartTrack Card/Linkの、Android対応版となる。「検索ハブ」対応を表す「Works with Android」を取得しており、紛失時に同アプリからトラッカーの位置の確認したり、音を鳴らしたりできる。2つのアカウントで位置情報を共有できるため、子どもの持ち物の位置を親も把握するような使い方も可能。

 「Eufy」アプリを利用することでトラッカーを登録したスマートフォンを鳴らすこともでき、スマートフォン紛失時の捜索にも利用できる。

 「Eufy SmartTrack Card(Android用)」は約85×54×2.4mm、約12.4gで、財布やパスポートケースにも収納しやすいとしている。電池寿命は最大3年間(交換不可)。

Eufy SmartTrack Card(Android用)

 「Eufy SmartTrack Link(Android用)」は約37×37×6.5mm、約10gで、キーホルダーなどを付けられる穴が開いている。電池寿命は最大1年間(交換不可)。

Eufy SmartTrack Link(Android用)