NTTドコモ、LTEサービス「Xi」の新プラン


 NTTドコモは、LTE方式を採用したデータ通信サービス「Xi(クロッシィ)」の新たな料金プランを発表した。同じく8日に発表したタブレットの発売時期にあわせて提供する。

 今回発表されたプランは、定額かつ料金の変動がないフラット型、利用量に応じて変動する2段階型が用意され、それぞれ2年契約という期間拘束の有無が選択できる。フラット型で2年契約ありのプランが「Xiデータプラン フラット にねん」、期間拘束がないプランが「Xiデータプラン フラット」となる。一方、2段階型で2年契約のプランが「Xiデータプラン2 にねん」、期間拘束がないプランが「Xiデータプラン2」となる。

 料金は、「Xiデータプラン フラット にねん」が月額5985円。来年4月末まではキャンペーン期間となり、期間中、月額4410円となる。同じくフラット型の「Xiデータプラン フラット」は月額7455円、キャンペーン中の料金は月額5880円。

 2段階型の「Xiデータプラン2 にねん」は月額2500円~6510円(無料通信分2500円、9524KB)で1KB(128パケット)あたり0.2625円。キャンペーン中の料金は月額2500円~4935円。「Xiデータプラン2」は月額3970円~7980円(パケット単価は2年契約と同じ)で、キャンペーン中の料金は月額3970円~6405円となる。2年以内の解約時には、解約金9975円がかかる。

 これまでのプランとあわせ、新プランでは、月間の通信量が一定基準に達すると、通信速度が制限され、最大128kbpsという速度になる。従来プランは基準以上に使うと、従量課金となっていたが、今回は通信速度の制御という形になった。この基準は、これまで5GBだったが、7GBとなる。また、追加料金として2GBごとに2625円を支払うと、最大75Mbpsで通信できる。ただし、これらの速度制限や追加料金などが適用されるのは、2012年10月から。

 7GBという基準は、Huluの動画であれば約30時間、Webサイト閲覧(1ページ300KB程度)で約2万4400回、メール(1通1KB程度)送受信で約730万通、平均512kbpsの動画で約1900分、ビットレート128kbpsで1曲が約4分(4MB)の音楽であれば約1790回の通信が可能となる。

 無料のオプションサービスとして、「データ量到達通知サービス」も用意される。これは、データ通信量が一定基準に達すると通知するもの。これまでは4GB、5GBで通知となっていたが、2011年10月からは6GB、7GBへ到達すると通知されるようになる。


関連情報


(関口 聖)

2011/9/8 16:54