![]() |
1999年11月の記事 |
■11月30日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月30日版 「KDD、cdmaOneパケット通信サービス「PacketOne」からのインターネット接続サービス」ほか |
![]() |
NTT-ME/NTT-Xのプライベートショー「Departure 2000」開催 |
![]() |
無料インターネット接続のライブドアがサービス開始 |
![]() |
iモードのカラー端末「F502i」発売 (Mobile Central) |
![]() |
インプレス、年賀状のポータルサイトを開始 |
![]() |
WAP端末とカーナビが連動 (Mobile Central) |
![]() |
バリュークリックジャパン、iモード向け広告配信サービス「MobileClick」を開始 |
![]() |
アジア/大平洋地域のインターネット市場、2004年には875億ドルに拡大 |
![]() |
Puma Technology、モバイル機器と連携するポータルサイト発表 |
![]() |
米DoubleClick、電子メール広告サービス提供へ |
![]() |
ソニーミュージック、邦楽新譜の有料音楽配信を開始 |
![]() |
music.co.jpが「SDMI」公式サイトの認定を受ける |
![]() |
東芝、ID付きスマートメディアを採用したヘッドフォン型MP3プレーヤー。布袋寅泰氏による楽曲を添えて発売 (PC Watch) |
![]() |
無料PCの「Free-PC」と格安PCの「eMachines」が合併 |
![]() |
MarimbaとElectonic Artsが提携――ゲームのアップデートにプッシュを利用 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト ASTRO HEART - 占星術(星占い)のページ |
![]() |
メール版専用記事Headline ・東京めたりっく通信、ADSLサービスの開始が12月中旬以降にずれ込み ・ネット詐欺で消費者の苦情が急増 ・探しています/教えます! 「全国のお寺、神社のご利益がわかるようなページ」ほか |
■11月29日 | |
![]() |
クニリサーチ、検索機能を強化したEudora Pro4.2-Jほか、新製品を発表 |
![]() |
チューリッヒ保険、12月3日からWebサイトを大幅リニューアル |
![]() |
集中企画 「温泉」と「銭湯」でポカポカ!~首都圏日帰り編 |
![]() |
新興企業向け証券市場「マザーズ」のWebサイトが29日に新設 |
![]() |
特集 誰でも出品できる“フリマ感覚”のネットオークション |
![]() |
世界旅行を疑似体験できる「美穂の旅」 |
![]() |
iモード端末での表示をエミュレートするソフト |
![]() |
この郵便物はいつ届く? 郵政省、ネット上で「新郵便日数表」の検索サービスを提供 |
![]() |
ホリデーシーズンの顧客対応がオンライン販売店の将来を決める~米社調査 |
![]() |
「ECという言葉を知らない」が60%――ECOMが札幌で通行者に調査 |
![]() |
4万円台で無線LANを構築 (Mobile Central) |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング ['99/11/22~11/28] |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 博物館∞情報工房 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・携帯電話が通信手段の「主役」に。年度末に固定電話を逆転 ・米政府、新“暗号技術輸出規則”草案を発表 |
■11月26日 | |
![]() |
インタビュー “新しい音楽”をデジタルで提供する――Cductive創立者Thomas Ryan氏に聞く |
![]() |
DLJdirect SFG証券、米国株式のリアルタイム取引を日本で初めて開始 |
![]() |
ドコモ、携帯いらずのメール端末 (Mobile Central) |
![]() |
オンラインオークションサイト「MY-TRADE」、損害補償など機能強化 |
![]() |
国内違法MP3サイトは約1,000件――JASRACが「アジア知的所有権シンポジウム」で発表 |
![]() |
NTT-MEと大成建設、インターネット・LANに対応する住宅を共同で提供 |
![]() |
NEC、家族で使えるメールソフト「みんなでメール」発表 |
![]() |
年末オンラインショッピング、利用者の8割が既に購入 |
![]() |
連載東海岸インターネットビジネス最前線 第27回:オンラインゲームサイト ――インターネットの娯楽企業大手を目指すUproar |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト ラピタ |
![]() |
メール版専用記事Headline ・マイクロソフト、日本のCATV会社タイタスへの資本参加検討 ・デジタル署名法案が米議会を通過 |
■11月25日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月25日版 「バナー広告はTVやラジオのコマーシャルよりも効果的」ほか |
![]() |
シティバンク、インターネットバンキングの登録者は年末10万人突破へ |
![]() |
東京電力も出資検討~さくら銀らが設立準備のオンライン専業「ジャパンネット銀行」 |
![]() |
DDI-セルラーとIDO、パケット通信サービスを1月7日開始 (Mobile Central) |
![]() |
「MP3」を「チャット」が追い上げ~Infoseek Japan年間ランキング |
![]() |
三井物産がインターネット自動車販売仲介会社を設立 |
![]() |
米Excite@Home、Compaqの顧客に高速インターネットサービスを提供 |
![]() |
マルチメディア向けのJava API「Java Media Framework 2.0」が公開 |
![]() |
ソフトバンクや富士銀行、ネットを利用したリース会社「ウェブ・リース株式会社」設立 |
![]() |
Webがスポーツ中継を変える、TV局からプロリーグへと利権は動く |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 誰でもできる年末調整(平成11年度版) |
![]() |
メール版専用記事Headline ・CATVのネット接続サービスは接続業者の脅威~米アーサーDリトル調査 ・マイクロソフト、集団訴訟に直面 |
■11月24日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月24日版 「アスキー、iモードを利用した情報サービス『ファミ通.com for iモード』12/1開始」来年2/1開始」ほか |
![]() |
IAJ、セミナー「新世紀を迎えるインターネット~INET2000がやってくる」開催 |
![]() |
ソフトバンクグループ、書籍と玩具のオンラインショップをオープン |
![]() |
NEC、USB対応の衛星インターネット受信機 (PC Watch) |
![]() |
Pメールの利用料が半額になるプラン (Mobile Central) |
![]() |
クロスウェイブが事業計画を発表、無線によるアクセス網の構築も |
![]() |
エキサイト、女性向け総合ポータルサイト「Woman.Excite」を25日から新設 |
![]() |
米AOL、会員向けにWebベースの電子メールサービスを開始 |
![]() |
グローバルオンライン、米エクソダスにより買収 |
![]() |
Yahoo!JAPAN、掲示板やオークションなどで大規模な障害発生 |
![]() |
米AOLとIntuit、オンライン支払いサービスで提携 |
![]() |
Stanford大などがi-drive.comのディスクスペースを学生に提供 |
![]() |
Lycosがゲームサイトを2億ドルで買収、効果的なマーケティングを目指す |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 大人も楽しめる数学パズル |
![]() |
メール版専用記事Headline ・神奈川県出資の第三セクター「ケイネット」が解散 ・サン、コミュニティ・ソース化を全面推進 |
■11月22日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月22日版 「郵政省、インターネットを利用して郵便物を差し出せる「ハイブリッドめーるサービス」来年2/1開始」ほか |
![]() |
iモードで投資ゲーム (Mobile Central) |
![]() |
JASRAC、音楽配信会社「イーズ・ミュージック」に関する見解を公開 |
![]() |
インターネット総研とリキッドオーディオ・ジャパン、12月22日にマザーズ上場 |
![]() |
Stamps.com、電子チケットのオンライン販売も |
![]() |
首都圏停電の影響? TTNetが一時ダウン |
![]() |
保険比較のインズウェブ、来春の本格開始前にプレ・サイトを開設 |
![]() |
AUDIO EXPOで、ハードディスク内蔵の音楽配信対応ラジカセ登場 |
![]() |
大和証券グループ、日本版401(k)の企業担当者向けサイトを開設 |
![]() |
特集 ホームページにメール送信機能をつけてみよう |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング ['99/11/15~11/21] |
![]() |
MoaiがCyberSource、UPS、i-Escrowと提携――信頼性のあるオークションを提供 |
![]() |
ブックマークは役に立たない? |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト ドキュメント 神戸北隕石(仮称) |
![]() |
メール版専用記事Headline ・NTTドコモ、来月から携帯電話の通話料、値下げ ・マイクロソフト、インスタント・メッセージングでAOLに譲歩 ・9月の電子商取引処理量、183%の伸び~ヤフーCEO |
■11月19日 | |
![]() |
COMDEX/Fall '99レポート 総括:そして、PCは何処へ向かうのか? |
![]() |
COMDEX/Fall '99レポート まだまだあるCOMDEXの話題のいろいろ |
![]() |
ムーンライダーズとMAA、新曲で音楽配信実験を開始 |
![]() |
米CDNOW、カスタムCDに関する米国特許を取得 |
![]() |
TTNet、アステル端末から1分6円でネット接続 (Mobile Central) |
![]() |
Internet Explorer 5.01の英語版が公開 (窓の杜) |
![]() |
NTT-ME、無線LANによるインターネットマンション |
![]() |
米国のプライバシー保護団体、通信傍受法で連邦地裁に異議申し立て |
![]() |
日販、書店の店頭在庫を検索・注文できるサービス |
![]() |
CompaqとCable & Wireless、世界的なASP事業で協力 |
![]() |
米AOL、ゲームにレーティングを採用 |
![]() |
無料のオンラインショップホスティングサービスが登場 |
![]() |
Amazon.comとSotheby'sの共同オークションサイトの概要が明らかに |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト アンネ・フランク 日記と隠れ家 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・フジテレビ、米国で音楽出版会社を設立へ、ネット楽曲配信事業にも進出 ・大阪メディアポート、無線ネット接続サービス開始 ・フォード、オンライン入札で新車販売 |
■11月18日 | |
![]() |
COMDEX/Fall '99レポート ホームネットワークにフォーカスするソニー |
![]() |
COMDEX/Fall '99レポート COMDEX/Fall '99会場レポート MP3編 ~ ポータブルプレーヤーが多数展示 ~ (PC Watch) |
![]() |
オンライン証券Web Street、IPOすれども人気化せず |
![]() |
MAA、音楽配信会社「イーズ・ミュージック」に関する疑問を表明 |
![]() |
DisneyとInfoseek株主、go.com社設立を承認 |
![]() |
中間管理職を対象としたリクルートサービス |
![]() |
COMDEX/Fall '99レポート
基調講演レポート Sun Microsystemsのスコット・マクニーリ会長 「ソフトウェア企業は消え去る運命に」 (PC Watch) |
![]() |
WebTV、東京三菱銀行と組んでバンキングサービスを開始 |
![]() |
Outlook ExpressのMacintosh版のHTML問題が報告 |
![]() |
R&B系シンガー上田正樹がLiquidAudioで楽曲を配信 |
![]() |
BIGLOBE、iモード向けメールアクセスサービス (Mobile Central) |
![]() |
米CDNOW、無所属のバンドを支援するコミュニティを無料提供 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト イッセー尾形一人芝居 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・スリーコムなど3社、広帯域サービスを拡張する製品や提携を発表 |
■11月17日 | |
![]() |
COMDEX/Fall '99レポート 20周年のキーワードは「Non-PC」と「モビリティー」 |
![]() |
RealNetworks、Nasdaq-100指数に22日から採用 |
![]() |
COMDEX/Fall '99レポート
基調講演レポート Linuxの生みの親、ライナス・トーバルス氏 「オープンソースが変わる:ユーザーが市場を牽引」 (PC Watch) |
![]() |
日欧の家電メーカー8社、HAVi推進協会を設立 |
![]() |
ニフティ、企業などが独自ブランドによるプロバイダーを構築できるサービス |
![]() |
米Lycos、オンラインショップ利用者に「おすすめ商品情報」を提供 |
![]() |
LycosとISIZEにメールマガジン検索が登場 |
![]() |
富士通、メール転送機能搭載のダイヤルアップルータ (Mobile Central) |
![]() |
米Iomega、Clik!ドライブ搭載のMP3プレイヤー開発へ |
![]() |
フレッシュアイが機能強化――情報更新頻度を1日12回にアップ |
![]() |
日立ソフトとマイクロソフト、提携関係を拡大 |
![]() |
インターネット電話のNet2Phoneが新クライアント発表――ICQに対応 |
![]() |
マルチメディアダイレクトメールを計画するyesmail.com |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 連結商会 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・ルーセント、サービスプロバイダー市場への対応強化 |
■11月16日 | |
![]() |
COMDEX/Fall '99レポート
基調講演レポート ソニー代表取締役社長(CEO) 出井伸之氏 「広帯域エンターテイメント企業としての道を確立する」 (PC Watch) |
![]() |
ソニー、音楽著作権保護技術「OpenMG」でインターネット音楽配信を包囲 |
![]() |
PCカードスロット搭載のMN128、ワイヤレス通信にも対応 (Mobile Central) |
![]() |
企業間の電子商取引市場が急拡大――米Net Market Makers調査 |
![]() |
松下電器、最大9カ所の映像を同時に表示できるネット会議システム |
![]() |
ビザ、5社1団体と提携し電子商取引の活性化を図る |
![]() |
ISIZE、eグループと提携し、無料のコミュニケーションサイトを開設 |
![]() |
米Lycos、デジタル音楽ポータル「Lycos Music」を開設 |
![]() |
NEC、コスト削減に向けてオンライン調達を推進 |
![]() |
ソフトバンクとReciprocal、日本で音楽等の著作権保護・課金の会社を設立 |
![]() |
日本オンライン証券、取引開始を来年1月21日からに延期 |
![]() |
年$12を謳うgTLD登録業者登場、ドメイン登録にも価格破壊 |
![]() |
Ask Jeevesがオンライン販売員派遣企業を買収――チャットで顧客に応対 |
![]() |
Amazon.com、bn.com、eBay.comが3強――オンラインブランドの認知度 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 珍名鑑のページ |
![]() |
メール版専用記事Headline ・FCC、地域電話会社にDSLと回線共有を義務付けへ ・探しています/教えます! 「日々の肩凝り予防法、緊急な肩凝りの治し方」ほか |
■11月15日 | |
![]() |
集中企画 今年も「しし座流星群」を見よう |
![]() |
COMDEX/Fall '99レポート
基調講演レポート Microsoft ビル・ゲイツ会長兼CEO 「Personal Computer」から「Personal Web」へ (PC Watch) |
![]() |
ソフトバンク・ファイナンスと宝印刷、IR分野で提携 |
![]() |
Web版モノ・マガジン「モノ・オンライン」16日正式オープン |
![]() |
チャットにあわせて「タッチおじさんロボット」がおしゃべり |
![]() |
馬券が購入できるケータイ (Mobile Central) |
![]() |
アイナック、メール同報配信サービス「白やぎさん.com」 |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング ['99/11/8~11/14] |
![]() |
三和銀行らがインターネット証券会社「イー・サンワ」を今月にも設立 |
![]() |
米Intel、ストックホルムに無線通信技術の開発センターを開設 |
![]() |
NEC、2台のPCから同時にインターネットに接続できるAterm (PC Watch) |
![]() |
大蔵省印刷局、「官報」をインターネットで無料公開 |
![]() |
特集 インターネット年賀状作戦! |
![]() |
米GO NetworkがAvantGoと提携、携帯機器向けにコンテンツを配信 |
![]() |
ネット時代に生き残るためのビジネスモデルとは何か |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト キョロちゃんファンクラブ |
![]() |
メール版専用記事Headline ・自民、インターネット犯罪処罰法案提出へ ・ソフトバンク連結中間決算、米子会社売却で経常損失拡大 ・岡山市、バス到着時刻を携帯電話などに配信 ・HP、「e-services」のAPIのソースコードを初公開 |
■11月12日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月12日版 「ミュージック・シーオー・ジェーピー、SDMIに正式加盟」ほか |
![]() |
最も人気の高かった作品を、今度はマウスパッドにしてプレゼント 「今日の気分」10月ぶんの人気投票受付開始! |
![]() |
三井物産も出資検討~さくら銀行らが準備しているオンライン専業銀行 |
![]() |
東京めたりっく通信、上下対称式のSDSLサービスも |
![]() |
IE日本語版のセキュリティ2点の修正プログラムが公開 |
![]() |
インターネット対応の携帯電話、2005年には携帯電話の3分の1に~米社調査 |
![]() |
Webコンテンツの制作に特化した「Macromedia Director 7 Lite」 |
![]() |
大塚商会がホスティングサービスに参入 |
![]() |
J-フォン東京、指定番号への通話半額サービス (Mobile Central) |
![]() |
ネットがますます人々の生活の中心になる――AOLが調査結果を発表 |
![]() |
連載東海岸インターネットビジネス最前線 第26回:Webベースのウェイクアップコール企業 ――「Mr. Wakeup」サービスを提供するiPing |
![]() |
CNNがINTERVUとの関係を強化――ストリーミングメディアがより重要に |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト The Night Safari |
![]() |
メール版専用記事Headline ・NYSE、小規模取引もインターネットを利用 ・DLJディレクトSFG証券、アナリスト情報を集約しネットで提供 |
■11月11日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月11日版 「IIJ、シカゴオプション取引所に上場」ほか |
![]() |
Nokia、企業向けのWAPサーバー「WAP Server 1.0」を発表 |
![]() |
新興企業向け新証券市場「マザーズ」が始動 |
![]() |
TOKYO FM、インターネット上で「ジングルコンテスト」開催 |
![]() |
東京めたりっく通信、 ADSL常時接続サービスの料金体系を発表 |
![]() |
米Microsoft、不正コピーを防止するデジタルメディア転送技術を発表 |
![]() |
ガーラ、ネット上でのクリスマスパーティ開催 |
![]() |
ソフトバンクと向谷実氏ら、音楽配信サービスの新会社「イーズ・ミュージック」設立 |
![]() |
電子商取引の非課税化を提案 ~米電子商取引諮問委員会委員長 |
![]() |
TTNetなど電力系3社、企業向けデータ通信会社を設立 |
![]() |
Yahoo!が「ショッピングカート特許」の侵害で訴えられる |
![]() |
eCommerceの成功には郵便が不可欠、オフラインでの認知度が重要か |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト ヤマハ『おんがく日めくり』 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・PHS各社、期間限定で新規契約手数料を無料に |
■11月10日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月10日版 「Yahoo!オークションの同時開催件数が5万件を突破」ほか |
![]() |
オンライントレード、情報提供サイトや講座など周辺サービスも相次ぐ |
![]() |
Microsoft、「Office 2000」をオンラインで提供 |
![]() |
広告収入がもらえる無料ホームページ |
![]() |
ストリーミングによる“ビデオレンタル” |
![]() |
HTMLメールによるウィルスが報告 |
![]() |
エキサイト、アダルトサイトを除外できる新機能「プロテクター」を開始 |
![]() |
インターネット界の著名人、独立系シンクタンクを設立 |
![]() |
Cisco、高速無線LANのAironetを買収 |
![]() |
ロータス、携帯電話からノーツが使える「ドミノ フォンコネクト」を発表 |
![]() |
「クリックインカム」で、企業向けメール配信サービスを開始 |
![]() |
ソニーとSun、家電相互やインターネットの接続技術を共同開発 |
![]() |
BINDのセキュリティ問題報告、対策版公開 |
![]() |
Hi-HO、「きむえみめーる」の着せかえコンテストを開催 |
![]() |
米Apple、QuickTimeの新版をプレビュー |
![]() |
ONElistとeGroupsが合併、巨大な電子メールコミュニティが誕生 |
![]() |
雇用者の31%が従業員のネット利用方法を監視 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト ドロボーさん45人に聞きました! |
![]() |
メール版専用記事Headline ・郵政省、個人情報漏えいでDDIポケットを行政指導 ・EU委員会、MSを反トラスト規制で調査中 ・セキュアロジックス、電話回線ファイアウォールを開発 |
■11月9日 | |
![]() |
COMDEX/Japan'99レポート
|
![]() |
ダイジェストニュース 11月9日版 「『Yahoo! Messenger』のPalm/Windows CE版発表」ほか |
![]() |
三井物産、ソフトウェアライセンスのオンライン販売システム |
![]() |
米Macromedia、Web作成ツール群「Dreamweaver Fireworks Studio」12月発売 |
![]() |
米BackWeb、プッシュ技術を推進するイニシアティブを発表 |
![]() |
恒陽社、ユニークなデザインのブラウザーをオンライン配布 |
![]() |
RSAセキュリティ、SecurIDのiモード対応を発表 |
![]() |
FTC、オンラインプロファイリングに関するワークショップ開催 |
![]() |
調査会社が「ブラウザー戦争時代の終わり」を宣言 |
![]() |
Priceline.comが長距離電話の割引サービスに参入 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 007forever |
![]() |
メール版専用記事Headline ・日興証券など、ネット関連企業向け投資会社設立 |
■11月5日(休刊日) | |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト www.ocular.net/眼に関する情報提供、相談サイト |
![]() |
メール版専用記事Headline ・フォード、電子商取引でオラクルと提携。調達コストを削減 ・日本テレコム、単独ベースの通期最終利益半減修正 |
■11月4日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月4日版 「コナミ、iモード端末向けにゲームコンテンツを配信するサービスを来年開始」ほか |
![]() |
Sun、StarOffice日本語版は来年夏に無償配布 |
![]() |
Web上の欲しい情報だけを表示できる「OmniViewer」 |
![]() |
人気サイトは「表示時間が30秒以内」――JARインターネット視聴率調査レポート発表 |
![]() |
ZDNetが小額決済のCybergoldと提携、雑誌記事をバラ売り |
![]() |
日本オンライン証券、仮ユーザー登録サービスを開始 |
![]() |
Philips、音声入力でIEを操作する「FreeSpeech Browser」発表 |
![]() |
日本オラクル、デジタルテレビ放送向けに「Oracle Interactive TV Solution」を発表 |
![]() |
自社サイトでオークションを開催できる「eHammer」 |
![]() |
CSK-Netとアスキー、女性限定の無料プロバイダーサービスを開始 |
![]() |
FTCが議会で証言、スパムがオンライン商取引の脅威に |
![]() |
barnesandnoble.comがサイト名「www.books.com」を購入 |
![]() |
大量購入のメリットを生かした逆オークションサイトがオープン |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト オンライン証券会社のサービス比較「クライテリア」 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・マイクロソフト、2000年ウィルス対策でソフトを無償提供 ・米モトローラ、世界共通の携帯電話向けIC開発 |
■11月2日 | |
![]() |
COM JAPAN 1999レポート
|
![]() |
MicrosoftとMusicMatchが提携、デジタルの音楽/ビデオで協力 |
![]() |
RealNetworks、RealJukeboxによるユーザー情報入手問題で対応パッチを公開 |
![]() |
iモードで一般のメールが読める「リモートメール」が機能拡張 |
![]() |
米Lycos、マルチメディア検索サービス「Lycos RichMedia Search」を開始 |
![]() |
IBM、マルチメディアコンテンツ開発ツールの最新版「HotMedia 2.5」 |
![]() |
米Red Hat、オープンソースを推進する「Red Hat Center for Open Source」設立 |
![]() |
日興ビーンズ証券が100億円に増資、シティグループが第2位の株主に |
![]() |
日立とマイクロソフトがソリューション事業で提携 |
![]() |
JavaWorld誌がJavaプログラミングコンテストを開催 |
![]() |
HomePage.comがICQブランドのホームページを提供 |
![]() |
ニフティ「メンバーズホームページ」のトラブル続き、午後2時45分頃より完全復旧 [19:03更新] |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 群馬県立ぐんま天文台ホームページ |
![]() |
メール版専用記事Headline ・ミステリー作家ら、小説をネット産直販売開始 |
■11月1日 | |
![]() |
安い本屋はAmazon.comだけじゃない!――インターネット書店の価格を見る |
![]() |
J-フォン、カラーで音も出るネット携帯 (Mobile Central) |
![]() |
ソフトバンク・コマースなど5社、「イー・ショッピング・カーグッズ」を設立 |
![]() |
クリックインカム主催のメルマガ大賞が発表。グランプリは「CINEMA DE CINEMA」 |
![]() |
コンテンツ配信技術のAkamai、NASDAQに新規公開 |
![]() |
クリントン大統領、オンライン医療記録を保護する法律を提案 |
![]() |
サイバーエージェントら、EC事業の合弁会社 |
![]() |
Microsoft、音声認識ソフトウェアのEntropicを買収 |
![]() |
ニフティ「メンバーズホームページ」が24時間以上利用できず [22:03更新] |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング ['99/10/25~10/31] |
![]() |
DTI、インターネット放送とネットワークゲームを組み合わせたサービス開始 |
![]() |
特集 家庭内LAN構築事情 配線の悩み編 |
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト ヤマダ一家の辛抱 |
![]() |
メール版専用記事Headline ・オラクルのエリソン氏、NCの再投入計画を明らかに |