第1回 |
国内No.1の携帯コンテンツプロバイダー、サイバード |
(2000年3月9日) |
第2回 |
ゲーム機を使ったコミュニケーションサービスを提供、ISAO |
(2000年3月23日) |
第3回 |
コンビニの店舗網をECのインフラとする、イー・ショッピング |
(2000年4月6日) |
第4回 |
中小製造業のデータベースを利用したコミュニティを提供、エヌシー
ネットワーク |
(2000年4月20日) |
第5回 |
将来は「IP機器」の運用・監視サービスへ、インターネット・マネー
ジ |
(2000年5月11日) |
第6回 |
大々的な宣伝活動の後、真価が問われる、ジェイサイド・ドット・コム |
(2000年5月25日) |
第7回 |
コンテンツビジネスへの展開を図る、
Cafeglobe.com |
(2000年6月8日) |
第8回 |
広告収入からECによる収入へ、
livedoor |
(2000年6月22日) |
第9回 |
アナログな手法でカスタマーサポートを提供、
キューアンドエー |
(2000年7月6日) |
第10回 |
ユーザーのアイディアを実際の商品に、「たのみこむ」 |
(2000年8月3日) |
第11回 |
急成長から企業売却へ、インフォキャスト |
(2000年8月18日) |
第12回 |
将来はアウトドア関連の総合サイトへ、ナチュラム |
(2000年8月31日) |
第13回 |
札幌発世界標準を目指すソフトフロント |
(2000年9月14日) |
第14回 |
情報セキュリティの研究・開発に特化、オープンループ |
(2000年10月12日) |
第15回 |
コミュニケーションをデザイン、ニューロマジック・アクシスデザイン |
(2000年10月26日) |
第16回 |
ユーザーと共に成長する、マネックス証券
|
(2000年11月9日) |
第17回 |
口コミの重要性に着目、EC-Watch.com |
(2000年12月7日) |
第18回 |
無料ISPにインフラを提供、フリービット・ドットコム |
(2001年2月1日) |
第19回 |
生活者情報をマスメディアに発信、インフォプラント
|
(2001年2月15日) |
第20回 |
まずビジョンありきのビジネス展開、グラム・デザイン
|
(2001年3月1日) |
第21回 |
ベンチャー企業の育成を全面的に支援、ブイ・シー・エヌ |
(2001年3月15日) |
第22回 |
日本発”の最先端を探る、フロントライン・ドット・ジェーピー |
(2001年3月29日) |