みんなの在宅ワーク

第22回:ビーコミ 加藤恭子の在宅ワークスタイル

在宅ワークは「ニャンサムウェア」に注意!

 みなさんこんにちは。主にBtoBのIT企業向けに広報やマーケティングコミュニケーションのコンサルティングや実務支援を行なっている株式会社ビーコミの加藤です。

 インプレスでは「Web担当者フォーラム」にて「広報・PR術入門」という連載を担当させてもらっています。某メディアでのIT系の記者とBtoBの外資系IT企業でのマーケティングマネージャーを経て独立し、いまに至ります。

以前からもテレワークは行なっていた

 私の場合は海外(シンガポール、オーストラリア)在住のお客様が多く、コロナ前から海外向けにはテレワークをしており、テレワーク自体は今までの活動の延長のようなところがありました。

 パソコンはMacBook Airを使っています。使うソフトウェアはほぼクラウド上にあるかOfficeソフトなので、ハイスペックのマシンは必要としません。

 机はIKEAのPCデスク。若干安定が悪いですが、軽いので女性でも簡単に動かせること、コンパクトで場所を取らないこと、高さ調節が容易にできること、お値段がリーズナブルであること、デザインがシンプルなこと、安価なので不要になったら捨てても惜しくないことが利点です。

在宅ワークで買い換えたものは「メガネ」

 在宅ワークで買い換えたのは実はメガネです。非常に度の弱い、累進レンズ(近くと遠くに焦点の合うレンズ。昔の言い方?だと遠近両用メガネ!)のものをJINSで購入しました。これにより「遠くを見るときはメガネが必要、でもかけたままだとパソコンが見えない」という悩みから解放され、目の疲れも激減しました。

利用しているMacBook Airとメガネ、パソコンデスク

 続いて、ユニクロのウルトラストレッチパンツ(2着をローテーション)。とにかく柔らかくて気持ちよく長時間座っていても圧迫されないし疲れません。エアコンで冷えないためにも長いパンツは在宅ワークに必須です。

「Zoom」の有料アカウントも購入、飲み会も増加

 次が「Zoom」の有料アカウントです。オンラインでの取材や会議が増加、また、オンライン飲み会(英語縛りの飲み会もやりました!)も増えたため、Zoomの有料アカウントを購入。ウェビナーのある月のみ、ウェビナーオプションを追加してウェビナーを実施しています。

 当初はウェビナーのやり方が難しく(YouTubeでも配信する方法や、他の人へのホストの割り当てなど……)いろいろな方にFacebook上で相談して助けていただきました。本当にありがたかったです。

 なお、オンライン会議は議事録の作成用や取材の記録用に録音することが多いです。英語の場合はiPhoneアプリの「Otter」(年間サブスクリプション費用は1万1200円)を使って文字起こしと録音を行なっています。ウェビナーの場合はZoomのクラウド上に録画をしていて、その録画をメディアに提供、それが元で記事になったことが複数回ありました。

仕事場はリビングルーム、たまにマンションのカフェスペースにて

 普段はリビングルームで仕事をし、オンライン会議にも参加していますが、いまいち集中力が続かなくなったときなどは、マンションの住人用カフェスペースを利用しています。

マンションのカフェスペースでもテレワークが可能

 ここは住人なら誰でも利用でき、ドリンクの持ち込みOK、さらにはコーヒーや軽食は有料で提供してもらえます。もちろんWi-Fiも完備。現在は密にならないよう窓やドアを開放した状態で座席を制限しています。一戸建ても素敵ですが、共同住宅はこういうスペースを利用できるのが利点でもありますね。

「ニャンサムウェア」対策が必須に

 そして順調に見えた私のテレワークですが、1カ月ほど前に保護猫が家族に加わって、状況が変わりました。いわゆる「ニャンサムウェア」です。

「ニャンサムウェア」に注意

 猫がパソコンを使う仕事を邪魔する、アレです。どんな対策が良いのか、皆様のお知恵を拝借しつつ、対応していきたいと思っています。

加藤恭子の在宅ワーク環境

  • メインPC:MacBook Air
  • ディスプレイ:1画面
  • キーボード:パソコンのキーボード
  • マウス/トラックボール/トラックパッド:パソコンのトラックパッド
  • カメラ:内蔵カメラ
  • マイク/ヘッドフォン/スピーカー:内蔵スピーカー
  • ビデオ会議サービス:Zoom/Microsoft Teams/WebEx
  • 机:IKEAのパソコンデスク
  • 椅子:無印良品のソファとクッション、たまにバランスボール
  • その他:JINSの累進メガネ、ユニクロのウルトラストレッチパンツ、iPhoneアプリ(Otter)、Google Home(タイマーをかけて集中したり)、猫?

加藤 恭子

IT系の記者・編集者を経て、BtoBのIT企業でPR/マーケティングマネージャーを経験。2006年に個人事業を開始、2007年より株式会社ビーコミとして法人化。主にBtoB IT企業の広報/マーケティングコミュニケーションの実務支援とコンサルティングを行っている。PRSJ認定PRプランナー。日本マーケティング学会理事、サイバー大学客員講師(コミュニケーション論)。ビール検定2級。最近の趣味は家庭菜園とスーパーマーケット巡り。