ニュース

Googleの生成AI「Bard」日本語版に新機能、GmailやYouTubeなどのサービスと連携可能に

 Googleは12月19日、同社が試験運用中の会話型生成AI「Bard」日本語版に、同社のアプリやサービスと連携できる拡張機能を追加したことを、Google Japan Blogで発表した。

 この機能により、GmailやGoogleドキュメント、Googleドライブ、Googleマップ、YouTubeといったユーザーが利用しているサービスと連携し、関連情報を検索して、Bardの回答内に一括で表示することが可能になった。

 これにより、ウェブブラウザーで多くのタブを開きながら、複数のサービスやアプリを横断して調べ物をする必要があったものも、Bardとの会話内で完結できるとしている。

 例えば、友人と富士山へ旅行の計画を立てているときに、自身のGmailのメールから全員の都合がいい日程を探し、リアルタイムのフライトとホテルの情報を検索するようBardに質問し、回答をもらうことができる。また、Googleマップで空港までの道順を確認したり、空港でのアクティビティに関するYouTubeの動画を視聴したりすることも、すべてBardとの会話内で完結できるという。

Bardの活用例。友達が提案していた日程を質問すると、Gmailから関連情報を探して回答する
旅行の日付が決まったら、フライト検索サービス「Googleフライト」などから検索した情報に基づき、フライトの提案を行う