ニュース
NTTグループが商号・ロゴを変更、「NTT株式会社」となり、新CMも放映
2025年7月1日 08:50
NTTグループは7月1日、商号およびコーポレートロゴを変更した。
1985年の民営化から40年が経過し、「日本電信電話株式会社」という商号と事業内容のギャップが大きくなっているとして、CIの刷新を行うことを5月9日に発表していた。グループ各社は「NTT株式会社」「NTT東日本株式会社」「NTT西日本株式会社」のように、国内で一般的に呼ばれていた社名を正式な社名とする。
新しいロゴは、1985年に策定された「ダイナミックループ」を継承しながら、グローバル市場で採用しているフォントを採用し、カラーをブルーで統一する。
NTTドコモグループに関しては、国内でイメージが定着していることから、レッドのロゴを採用。あわせて、NTTドコモグループ企業の商号を変更し、NTTコミュニケーションズは「NTTドコモビジネス株式会社」、NTTコムウェアは「NTTドコモソリューションズ株式会社」となる。
NTTでは、CIの刷新にあわせ、阿部サダヲ氏、池松壮亮氏を起用したCMを放映する。両氏は海外で重要なミーティングに臨むNTTの社員を演じ、世界に挑むNTTの想いを情熱とユーモアを交えて描いているとしている。
NTT社名変更「たまにはいいこと言う男」篇30秒