週間ニュースインデックス

見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全136本

[2020/6/11~6/18]

Naser Farrag/Shutterstock.com

「見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした今週の重要ニュースを一覧化してお届けします。

事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国内)

大学/研究

  • 衛星1基で日本全域をIoT通信エリアに、NTTとJAXAが常識覆す 「6G」視野[日経XTECH

イベント

  • 「接触確認アプリ」で議論、プライバシーや有効性、法的側面は? ~個人の自由の尊重か、パターナリズムか[INTERNET Watch
  • NTTe-Sports、DNP、C&Rの3社がeスポーツ企業対抗戦を開催[マイナビニュース
  • コロナウイルス接触追跡アプリ解析(オンライン) (2020/06/20 11:00~)[日本ハッカー協会
  • ローカル5Gの課題は「コスト」と「ノウハウ」 ローカル5G普及研究会の活動で見えたもの[ITmedia
  • 日本マイクロソフト、開発者向けイベント「de:code 2020」をバーチャルで明日開催 ~約2カ月の突貫工事でイベントをデジタル化[PC Watch
  • 落合 陽一氏ほか、全24の豪華講演 - データ活用フォーラム2020夏[マイナビニュース

業界団体

  • 経団連:Society 5.0 for SDGs国際展開のためのデジタル共創[経団連
  • 国産の医療AIプラットフォームを推進へ、日本医師会が期待を示す[日経XTECH

行政/政策

  • 「キャッシュレス決済の中小店舗への更なる普及促進に向けた環境整備検討会」第1回検討会を開催しました[経済産業省
  • 5G基地局は2023年度末に開設計画の3倍となる約21万局を展開へ、総務省が「ICTインフラ地域展開マスタープラン」の進捗状況を公開[ケータイWatch
  • インターネット上の海賊版対策の一環で「STOP!海賊版」の描き下ろし啓発漫画を作成しました[経済産業省
  • デジタル・ニッポン2020~コロナ時代のデジタル田園都市国家構想[自由民主党
  • テレワーク関係府省連絡会議(第10回)配布資料[総務省
  • ドローン所有者に登録義務 改正航空法成立、規制強化[日本経済新聞
  • 高市総務大臣、「Rakuten Mini」の周波数変更に「必要に応じて厳正に対処」[ケータイWatch
  • 接触確認アプリは米MS製? 日本MSは「事実ではない」と否定[ITmedia
  • 総務省、5G基地局設置目標3倍に 普及に向け4G基地局の転用可能に[ITmedia
  • 東京都、テレワーク向きのホテルを探せるサイト 企業と宿泊施設をマッチング[ITmedia

セキュリティ

事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国際)

イベント

  • COMPUTEX 2020は結局中止に。2021年6月に再スケジュール[Engadget日本版
  • Facebook、ディープフェイク検出コンテストの結果を発表[ZDnet Japan
  • 初のオンライン開催となる「WWDC20」概要が明らかに[ケータイWatch

事件/できごと

  • Zoom、中国政府の要求で天安門に関するビデオ会議を強制終了[PC Watch

業界団体

  • 6つの人権団体がFacebookを非難、広告停止を企業に呼びかけ[CNET Japan
  • AI研究組織のOpenAI、汎用AIの商用APIを限定リリース[ZDnet Japan
  • Google・Facebook・Microsoftなどが協力してインターネットから児童ポルノを根絶するための5つの計画を発表[Gigazine
  • インターネットアーカイブが無料の電子書籍プログラムを2週間前倒しで終了、出版社からの訴訟を受け[TechCrunch日本版
  • 米アップルとユーチューブ、黒人社会支援する取り組み発表[ロイター

行政/政策

  • 「Facebookは大統領選挙までにポリシーを変更するべきだ」と大統領候補者のジョー・バイデン氏が訴える[Gigazine
  • 欧州委員会、アップルの「App Store」「Apple Pay」を独禁法違反疑いで調査開始[ケータイWatch
  • 米国、ファーウェイへの技術輸出規制を一部緩和――技術標準制定目的のみ認める[ケータイWatch

新製品/新サービス(国内)

AI

  • NEC、ソーシャルディスタンスを判定する技術を開発 リアルタイムで映像を解析[ITmedia
  • NTT-AT、AI技術を用いた異常予兆検知ソリューション「@DeAnoS」[クラウドWatch

コマース

  • Facebookショップの提供を国内で開始…ショッピングの楽しさを体験できる場を提供[Media Innovation
  • Yahoo! JAPAN、購入商品の非対面受け取りに対応[ASCII.jp
  • ZOZO、個人のブランド立ち上げを支援。デザイン・生産・販売まで[Impress Watch
  • ヤマト、“置き配”特化の配達サービス ZOZOTOWN、Yahoo!ショッピング、PayPayモールで[ITmedia

エンタープライズ

  • 「はんこ出社をなくしたい」 Dropboxが電子署名との連携に本腰 日本でも「HelloSign」対応へ[ITmedia
  • GMO、政府認定の“電子社印”発行サービス開発へ 脱はんこ後押し[ITmedia
  • 凸版印刷、工場や博物館などにおける「オンライン施設見学ソリューション」[マイナビニュース
  • 法人向け名刺管理「Sansan」に「オンライン名刺」機能--Eightとの連携も[CNET Japan

フィンテック

  • 「PayPay残高API」を提供――ポイント交換やインセンティブをPayPayボーナスで付与可能に[ケータイWatch
  • Amazon、ソフトバンクのキャリア決済に対応[Impress Watch
  • LINE Pay「請求書支払い」、京都市税納付に対応[ASCII.jp
  • イケア、メルペイのコード決済を導入[Impress Watch

ゲーム/エンターテインメント

  • ソニー「PS5」本体を初公開 ダウンロード専用機も[ITmedia

情報通信技術分野

  • NTT Com、IPoE IPv6インターネット接続を無料提供、OCNの対象プラン向け[INTERNET Watch

出版/メディア分野

  • 「Kindle Paperwhite」に新色 スペックは据え置き[ITmedia
  • CCCグループ、雑誌のウェブサイト化支援サービス「CEMP」を出版社向けに提供開始[Media Innovation
  • DAZN、Jリーグと協力して「バーチャルチケット」配布 1カ月無料のQRコード付き[ITmedia
  • 山種美術館、四季描いた日本画を動画配信 「自宅でも作品を楽しんで」[シブヤ経済新聞
  • 出版社45社が共同で業界初の書店向けWeb商談会…Withコロナ時代の新たなプラットフォームを目指す[Media Innovation

IoT

  • IIJ、農業IoTシステム向けに太陽光充電のDIYキットを提供 無線基地局の屋外設置が可能に[クラウドWatch
  • NECプラットフォームズ、河川の水位をリアルタイムに監視できる「河川水位IoT監視パッケージ」[ケータイWatch

VR/AR

  • ソフトバンクホークスの開幕3連戦をVRライブで無料配信[ITmedia

消費者向けソフトウェア/サービス

  • NAVITIMEで「混雑エリアマップ」提供。9段階の色分けでリアルタイムに地図に表示[トラベルWatch
  • 自然な翻訳の「DeepL」に有料のProサービス。文字数制限なしで月1,200円~[Impress Watch

新製品/新サービス(国際)

エンタープライズ

  • 「Microsoft Teams」上でオフィスの電話番号を利用したテレワークを実現する「Direct Calling for Microsoft Teams」新機能の提供を開始[NTT
  • GmailアプリだけでスマートフォンでのGoogle Meet利用が可能に[ITmedia
  • Microsoft、Teamsで仮想背景に好きな画像を設定可能に[PC Watch
  • Zoom、エンドツーエンド暗号化を無料ユーザーにも提供へ[CNET Japan
  • Zoom、ドメイン単位で待合室をスキップできる機能を追加[PC Watch
  • Zoomを用いたオンラインレッスンの予約管理が可能に、「Coubic」に連携機能を追加[INTERNET Watch
  • 業務用ChromebookでMicrosoft Officeを含むWindowsアプリを今秋から利用可能に[TechCrunch日本版

ハードウェア

  • Intel、3D検出精度が2倍になった「RealSenseカメラ」新モデル[PC Watch

情報通信技術分野

  • Android 11ベータ1公開。人、コントロール、プライバシーに焦点[Engadget日本版

消費者向けソフトウェア/サービス

  • Adobe、AI技術で誰でもクリエイティブな写真を撮れる「Photoshop Camera」を公開 ~AndroidとiOS向けに提供開始[PC Watch
  • Googleアカウントの二段階認証、7月7日からスマホを使う方法が標準に[ケータイWatch
  • Twitterで音声の投稿が可能に[PC Watch

企業戦略/業績(国内)

業績

  • NewsPicks運営の「ニューズピックス」決算公告(第5期)[官報ブログ
  • アジャイルメディア・ネットワークの1Qは赤字、通期も下方修正・・・コロナウイルスの影響大きく[Media Innovation
  • ゼンリンデータコム 決算公告(第21期)[官報ブログ
  • ドコモ株主総会、5Gは1兆円の設備投資で3年をめどに黒字化目標[ケータイWatch
  • ミクシィ、東証マザーズから東証一部に市場変更--6月23日付で[CNET Japan

情報通信技術分野

  • VRで英会話学習、目の前に外国人がいるような感覚再現 中学校で実証実験[ITmedia
  • AIが配達ルートを計算するツール、日本郵政が試験導入 新人でもベテラン同様の業務効率に[ITmedia
  • ANAとエアロネクストが「物流ドローン」を共同開発する狙い--両社のキーマンに聞く[CNET Japan
  • ATMの顔認証でプリペイドカードを発行。JCBとセブン銀行が検証[Impress Watch
  • NECの顔認証入退管理サービス「建設現場顔認証forグリーンサイト」、大林組に導入[ASCII.jp
  • Sansanがオンライン名刺機能提供開始 2000社が導入意向[ITmedia
  • デジタル技術を対象にした先端技術領域のCoE、NTTデータがIoTなど3拠点を新設[DIGITAL X
  • バーチャル「横浜スタジアム」構築へ、ベイスターズとKDDIがビジネスパートナーシップ[ケータイWatch
  • みずほ、コロナ禍で融資の電子契約16倍超に 「電子化に一気にかじを取る必要がある」[ITmedia
  • みずほとソフトバンクのJ.Score、「TOYOTA Wallet」と連携[Impress Watch
  • 東急不動産、NTT東日本、PALがローカル5Gを活用した“スマート物流”で連携[ITmedia
  • 「Google for Education」が変える遠隔学習の在り方。多彩なツールが授業を支援[PC Watch

出版/メディア分野

  • サイバーエージェント、EXILEら所属のLDHと合弁会社--映像配信サービス「CL」を展開[CNET Japan
  • ハースト婦人画報社とTeads、モバイル動画広告ソリューションを提供 広範囲のメディア配信に対応[Markezine
  • マストドンの国内サーバー「mstdn.jp」、米企業への譲渡が決定、6月30日での閉鎖は回避へ[INTERNET Watch
  • メディアジーン、アクセル・シュプリンガーが取り扱う「Insider Intelligence」の国内代理を開始[Media Innovation

企業戦略/業績(国際)

アップル

  • アップル、100億円超を投じる「人種的公平と正義のイニシアチブ」を発表[CNET Japan
  • アップル、グーグルらIT大手のCEO、LGBTQの職場差別を違法とする米最高裁の判断を歓迎[CNET Japan
  • アップルの「App Store」、2019年に世界で約56兆円の経済活動に貢献[CNET Japan

フェイスブック

  • Facebook、検索結果に関連情報の表示をテスト中。Wikipediaなどを利用[Engadget日本版
  • フェイスブックはコンテンツ監視員3万人雇用を、NY大学が提言[MIT Technology Review

グーグル

  • YouTube、#BLMで黒人コミュニティ支援の1億ドル基金 オリジナル作品を13日公開[ITmedia

情報通信技術分野

  • AdobeがFlash Playerの配布と更新を2020年12月31日に終了、期限後はFlashコンテンツ実行をブロック[Gigazine
  • CPUアーキテクトのジム・ケラー氏がIntelを退社[PC Watch
  • Twitter、アカウント約3万件を削除--中国、ロシア、トルコによる情報操作で[CNET Japan
  • WalmartがShopifyとの提携でAmazonマーケットプレイスに対抗[ITmedia
  • アドビ2Q決算がコロナ禍でも「過去最高」だった理由…決算資料に答えがある[BUSINESS INSIDER
  • アリババがブロックチェーン戦略を活発化──開設した中小企業向けプラットフォームの狙いと役割[coindesk

マイクロソフト

  • Microsoftも顔認識技術を警察に売らない「議会が新たなプライバシー保護法を通過させるまでは」[ITmedia

アマゾン

  • Amazon、警察機関への顔認証技術の提供を1年停止[PC Watch
  • アマゾン、対人距離を保つためのAIシステムを倉庫に導入--オープンソースに[CNET Japan

市場調査/指標(国内)

情報通信技術分野

  • テレワーク実施、41.3ポイント増 やってみて課題は?[ITmedia
  • 国内IoTインフラストラクチャ市場、2024年までプラス成長 IoTエッジ層でのデータ分析ニーズが増大傾向――IDC予測[ITmedia
  • 全国テレワーク実施率、6月から一転下落へ――緊急事態宣言解除で通勤復活も[ITmedia

出版/メディア分野

  • 新聞読者のメディア接触・意識調査…朝日新聞が、朝日・読売・日経の各紙購読者・無購読者を比較[Media Innovation

市場調査/指標(国際)

情報通信技術分野

  • 中国でライブコマース急伸 ライブで商品紹介 日本にも[朝日新聞デジタル
  • 急成長するeスポーツ。2020年の収益予想、概況、そして今後の経済トレンド分析[BUSINESS INSIDER

コラム/インタビュー(国内)

  • “読書のバリアフリー化”に役立つ書籍データ、流出リスクやコストが活用の壁に[ITmedia
  • 「インターネット」(The Internet)の語源についてあらためて調べる(前編)[ASCII.jp
  • 「データは誰のもの?」は成り立たない。個人の権利と公共性の両立へ[Yahoo!ニュース/Forbes
  • 2週間で構築したVPNシステムが好評 開発者は「能力が発揮される環境整備が大切」[ITmedia
  • AbemaTVが年200億の赤字でも投資を続ける理由とは?サイバーエージェントの戦略を解説[ZUU online
  • アフターコロナ、本当にオフィスは不要か? それでも“大きなオフィス”に移転する理由[ITmedia
  • コロナ追跡システム、登録は利用者次第 実効性とプライバシーのバランス課題に[ITmedia
  • なぜインターネットと「理性的」に付き合えないのか。専門家が語るSNSの構造的問題点[ビジネス+IT
  • わが社はこうやってテレワークしています【Amazon編】 ~独自コミュニケーションツールや仮想デスクトップを提供。Alexaも一役買う[PC Watch
  • 株主総会、下旬にピーク 新型コロナ対応で様変わり 動画ライブ配信、スマホ投票も[ITmedia
  • 技適未取得機器の申請がこんなにカンタンに! マイナンバーカードさえあればスグに実験OK UDM米国版で試してみた[INTERNET Watch
  • 公立校とインター校「ネット教育格差」の背景[東洋経済オンライン
  • 在宅勤務は「無料で始めるセキュリティ対策」で! 盗撮防止やWi-Fi検査、VPNもできるアバスト製品をチェックしてみた 盗撮防止やVPNは有償機能、ただし30~60日間は試用OK[INTERNET Watch
  • 身近な歯ブラシも機械学習で進化する ライオンが成し遂げたAIの民主化とは[ITmedia
  • 大手各社、在宅勤務定着へ始動 成否のカギは?[ITmedia

コラム/インタビュー(国際)

  • "AI未来学者"が求められる理由--人工知能が経営に参画する時代は来るか[ZDnet Japan
  • 「Zoom」対抗馬が続々、ビデオ会議大競争の行方[東洋経済オンライン
  • 「顔認識技術を禁止せよ」 黒人差別を受けハイテク大手の対応は?[ITmedia
  • Googleが新スマートスピーカー「prince」をリリース予定との噂[Engadget日本版
  • YouTubeが開催したオンライン卒業式「Dear Class of 2020」が豪華すぎる[ガジェット通信
  • ドイツで公開された「コロナ警告アプリ」、現地でどう受け入れられているか[ITmedia
  • ロックダウン下のアメリカで、「ニッチSNS」が静かなブーム[ITmedia
  • 在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導[日本経済新聞
  • 邪悪な変更? Chrome 85ではURLバーのドメイン名以外が全て非表示になる可能性も[INTERNET Watch

中島 由弘

フリーランスエディター/元インターネットマガジン編集長。情報通信分野、およびデジタルメディア分野における技術とビジネスに関する調査研究や企画プロデュースなどに従事。