週間ニュースインデックス

見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全71本

[2023/7/13~7/19]

Naser Farrag/Shutterstock.com

「見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした今週の重要ニュースを一覧化してお届けします。

事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国内)

イベント

  • 大日本印刷、メタバース上の東京駅「Tokyo EkiVerse」を期間限定オープン 店舗ブースも設置[Markezine

業界団体/標準化団体

  • IPA、「情報セキュリティ白書2023」を7月25日発売。PDF版は無料公開予定[INTERNET Watch

行政/政策

  • マイナンバーカード「保有枚数」を公表 8816万枚・人口の7割[Impress Watch
  • 個人情報保護委、マイナ事案でデジタル庁に立ち入り検査--河野大臣「適切に対応する」[CNET Japan
  • 総務省、令和5年版「情報通信白書」公表。テーマは「新時代に求められる強靱・健全なデータ流通社会の実現に向けて」[INTERNET Watch
  • 総務省で「Wi-Fi 7」実現に向けた検討が進む 5GHz帯の「車内Wi-Fi」規制の見直しも[ITmedia

セキュリティ

  • みずほ銀行をかたるフィッシング、件名「【重要】みずほ銀行入金制限のお知らせ(必ずご確認ください)」などの不審なメールに注意[INTERNET Watch
  • 近大、メアド3549件流出、「不適切なデータ交換が行われるサイト」で公開される[ITmedia

事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国際)

大学/研究/図書館

  • 言語生成AIの入力文、最初と最後に“重要情報”を入れた方が良い結果に 米スタンフォード大などが検証[ITmedia
  • チャットGPTで誰でも「書き上手」に、新研究で裏付け[MIT Technology Review

事件/出来事

  • 全米作家協会、生成AI大手に「トレーニングに著作を無断で使うな」公開書簡[ITmedia
  • 米映画連盟、エキストラをAIで複製し永久使用することを提案か--俳優組合はストライキ[CNET Japan

行政/政策

  • 「ChatGPT」開発元のOpenAI、米FTCが調査へ--消費者へのリスクめぐり[CNET Japan

新製品/新サービス(国内)

AI

  • アドビ、画像生成AI「Firefly」が日本語プロンプトに対応[Impress Watch
  • ドコモ子会社「みらい翻訳」がGPT搭載の英文作成ツールを提供開始、国産AI翻訳の現在地[BUSINESS INSIDER
  • ベネッセ、小学生親子向けに「自由研究お助けAI」を提供。「Azure OpenAI」ベースの生成AIサービス、7月25日から[INTERNET Watch
  • 読売広告社、AI動画生成ソリューションを提供…AIとデジタル技術を統合するコンサルティングチームによる自社開発第1弾[Media Innovation
  • ChatGPTとの会話で飲食店を探せる、PayPayグルメがプラグイン提供[ケータイWatch

エンタープライズ

  • Azure OpenAI Service、東日本リージョンで提供開始[ITmedia

情報通信技術/サービス

メディア

  • 集英社、映像コンテンツのコンテや漫画ネームの作成アプリ「World Maker」をリリース[CNET Japan

VR/AR

  • 大日本印刷、ロールプレイング型のメタバース構築サービスを提供開始[Markezine

消費者向けソフトウェア/サービス

  • pixiv「児童を写実的に描写」イラストをiOS/Androidアプリで非表示に ストアのガイドライン違反防止[ITmedia
  • InstagramとFacebookのサブスク「Meta認証」が国内でもスタート、認証バッジの付与など[ケータイWatch

新製品/新サービス(国際)

AI

  • 「ChatGPT」も活用してウェブサイトを丸ごと生成する新AIツール、Wixが発表[CNET Japan
  • 「Googleドキュメント」で言語AI「NotebookLM」の一部を体験可能に、まずは米国から[ケータイWatch
  • Googleの生成AI「Bard」が40以上の言語に対応し、読み上げなどの新機能も搭載[INTERNET Watch
  • Meta、テキスト・画像の双方の生成に対応したAIモデル「CM3leon」[Impress Watch
  • Meta、新たな大規模言語モデル「Llama 2」 商用利用可でGPT-3.5に匹敵[Impress Watch
  • Microsoft 365 Copilotは月30ドル Bing Chat Enterpriseも登場[Impress Watch
  • Stability AI、手書きのスケッチを画像に変換するAIツール「Stable Doodle」を公開[CNET Japan
  • マイクロソフト、法人向けAIチャット「Bing Chat Enterprise」を提供開始[CNET Japan
  • エクスペディア、「ChatGPT」による旅行計画を「Android」版でも可能に[CNET Japan

消費者向けソフトウェア/サービス

  • Twitterが「広告収益分配プログラム」開始、クリエイター向けに[ケータイWatch
  • Twitterに似たSNS「Threads」の大型アップデートで投稿の翻訳が可能に[Gigazine

企業戦略/業績(国内)

情報通信技術/サービス

  • アナログだらけの住宅ローンをDX NTTデータと住宅・銀行各社が検討開始[Impress Watch
  • ヤフオク!、「Yahoo!オークション」に名称変更[Impress Watch
  • 三井住友海上、生成AIを全社員に 「Azure OpenAI Service」活用[ITmedia
  • 電通グループら、実空間と連動したNFTにおける実証実験を実施へ 地理空間情報をメタデータとして紐付け[Markezine
  • 日本マイクロソフト、AI中心の先端技術共創施設の開設を発表 AI/IoTなどの技術適用を支援[Markezine

企業戦略/業績(国際)

アルファベット(グーグル)

  • グーグル、新しい医療AIチャットボットを米病院でテスト中[CNET Japan

情報通信技術/サービス

  • E・マスク氏、新会社xAIを設立--「宇宙の本質を理解する」ために[CNET Japan
  • ストックフォト大手「Shutterstock」、ジェネレーティブAI推進の立場を継続——法人ユーザに補償と法的保護を徹底[The Bridge
  • フェイク画像に対抗する「来歴情報」 アドビとCAIの取り組み[Impress Watch

OpenAI

  • AP通信、OpenAIに過去記事を提供--生成AIの活用検討[ZDnet Japan
  • GPT-4の顔認識性能を懸念してOpenAIが顔認識機能を制限[Gigazine

ツイッター

  • Twitterの広告収入は50%減──イーロン・マスク氏がツイート[ITmedia

市場調査/指標(国内)

情報通信技術/サービス

  • 「子どもにChatGPT使ってほしい」過半数 ベネッセが小学生の保護者に調査[ITmedia
  • マイナカード取得者、用途トップは「ポイント申請」、2位は「一切利用していない」[ITmedia

メディア

  • BCGが初のメディア消費者行動調査、若年層はテレビよりOTTサービスを利用[日経XTECH
  • 出版社Webメディアと一般Webメディアの違いはどこに? 訴求効果、体験促進効果、商品の購入予定時期に差[Web担当者フォーラム

市場調査/指標(国際)

メディア

  • スレッズが早くもユーザー離れに直面、DAUが数日で20%減少[Forbes JAPAN

コラム/インタビュー(国内)

  • AI同士が対話して高度なマルウエアをつくり出す、「自律型エージェント」の脅威[日経XTECH
  • ChatGPTの「Code Interpreter」は、Pythonのコード生成だけでなく設計・実行・結果の評価までしてくれる驚異の新機能[INTERNET Watch
  • ChatGPTは、やはり教育の根幹をゆるがす~問題は不正利用ではない、勉強や専門的知識の中身が大きく変わることだ[現代ビジネス
  • Google「Bard」にいろんな画像を見せてみた 認識精度はいかほどか[ITmedia
  • この夏休み、AIはおあずけ? 保護者からみた文科省「AI暫定ガイドライン」の中身[ITmedia
  • プログラムを試すテストデータをChatGPTで作成、「完全に期待通り」で満足[日経XTECH
  • 新SNSの「Bluesky」「Threads」はTwitterの代わりになる? 実際に使って分かったこと[ITmedia
  • 猫を温泉に入れたい──日本語に対応したAdobeのコンテンツ生成AI「Firefly」を試してみた[ITmedia
  • 文科省の生成AIガイドラインを中学生はこう捉えた、お茶大付属中の授業で生の声[日経XTECH
  • Twitter新機能「コミュニティノート」はファクトチェック?[Impress Watch
  • 新SNS『Threads』のTwitter超えは時間の問題か。Instagramから受け継いだ設計の差[TECHNO EDGE

コラム/インタビュー(国際)

  • AIで置き換えられないのは、ベテラン社員の経験とスキルかもしれない[BUSINESS INSIDER
  • 「AIは史上最大のバブルに」、Stability AIのCEOが予測[CNET Japan
  • GPT検出ソフト、非ネイティブの英語小論文の大半をAI生成と誤判定[CNET Japan
  • NVIDIA、「ChatGPTはAIにおける"iPhone"モーメント」[Impress Watch
  • Threadsが急成長する一方、SNSから撤退する企業ブランドも出てくる? BBCが指摘[INTERNET Watch
  • テニスのウィンブルドン選手権にAI解説者登場 その実力は[NHK
  • 登録者1億人越えの「Threads(スレッズ)」、Twitterの代わりになるか?[CNET Japan
  • 米有名コメディアンSarah Silverman氏による、OpenAIとMetaへの訴訟が意味するもの[The Bridge
中島 由弘

フリーランスエディター/元インターネットマガジン編集長。情報通信分野、およびデジタルメディア分野における技術とビジネスに関する調査研究や企画プロデュースなどに従事。