やじうまWatch
X、返信やハッシュタグの利用時にありがちなトラブルを解消するためのヘルプ集を公開中
2025年5月2日 10:32
X(旧Twitter)が、返信やハッシュタグの利用時にありがちなトラブルを解消するためのヘルプコンテンツを公開中だ。
これは「@ツイートが適切に表示されない場合」「自分が送信した返信が会話に表示されない場合」「ハッシュタグが適切に機能しない場合」という3つのトラブルに関して、考えられる要因とその解決策を示したもの。例えば@ツイートが適切に表示されない要因としては「ユーザ名の後ろに記号が含まれている」「@の手前にテキストや記号、文字が含まれている」「ポストを非公開にしている」といった可能性を挙げており、かなり初心者向けのヘルプといった内容。シャドウバン疑惑を払拭することを目的にXが新規に公開したと海外サイトで取り上げられているが、「Wayback Machine」のアーカイブを見る限り、2024年にはすでに公開されていたようだ。「ツイート」などTwitter時代の用語がそのまま使われていたりと謎も多いが、ともあれ、初心者にとっては役に立つコンテンツなのは間違いないので、おさらいのつもりで一読するとよいだろう。
- ハッシュタグと返信のヘルプ(Xヘルプセンター)
https://help.x.com/ja/using-x/replies-not-showing-up-and-hashtag-problems - X Provides Explanations of Common Reach Restrictions Amid Accusations of Shadowbans(Social Media Today)
https://www.socialmediatoday.com/news/x-formerly-twitter-explains-common-reach-impacts/746450/