やじうまWatch
次に来るSNS? 意外な国産スマホアプリのコメント投稿機能が「かつてのTwitter似」と話題に
2025年7月14日 12:44
コメントの時系列表示機能を実装した、とあるスマホアプリが「これぞ待望の次世代国産SNS」と話題になっている。
これはLINEヤフーが提供する「Yahoo!天気」アプリ。天気予報アプリとしては定番の1つだが、最寄りの天気情報を匿名で投稿できる「みんなの投稿」モードが、身の回りの素朴な出来事を投稿していたかつてのTwitterによく似ていると評判になっているのだ。この「みんなの投稿」、マップ上に吹き出しで表示されることに加えて、Android版では今年6月半ばから時系列表示も可能になったことで、かつてのTwitterライクなタイムラインのようなかたちで表示できるようになったのが理由とみられる。この週末にXで紹介されて話題になり、天気情報にとどまらないユニークな日常のつぶやきのスクショが多数投稿されるなど評判になっている。
ユーザーのフォロー/ブロックのような仕組みはなく、SNSそのものというわけではないが、Twitter(現X)から失われてしまったSNSの姿を重ねている人が多く「次に来るSNSはこれ」「これぞ待望の国産SNS」と評する声も。ちなみに現時点ではアプリからしか見られないので、実際の使い勝手を知りたい人は、リンク先のページからアプリをインストールしてチェックしてみてほしい。
- Yahoo!天気のアプリが次に来るSNSになっている?「コメントが面白くてずっと見てる、うきうきでかわいい」(Togetter)
https://togetter.com/li/2575088 - 【Yahoo!天気アプリ】「みんなの投稿」で時系列表示を開始 いまの天気などのユーザー投稿が最大で7日間さかのぼって確認できる(LINEヤフーの6月18日付プレスリリース)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001218.000129774.html - Yahoo!天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/promo/app/