• Impress Watch
  • INTERNET Watch
  • PC Watch
  • デジカメ Watch
  • AKIBA PC Hotline!
  • AV Watch
  • 家電 Watch
  • ケータイ Watch
  • クラウド Watch
  • Watch Video
  • 窓の杜
  • こどもとIT
  • Car Watch
  • トラベル Watch
  • グルメ Watch
  • GAME Watch
  • HOBBY Watch
  • MANGA Watch
  • ASUS Wi-Fiルーター
  • TP-Link ネット機器
  • 匠道場
Impress サイト
    • Impress Watch
    • INTERNET Watch
    • PC Watch
    • デジカメ Watch
    • AKIBA PC Hotline!
    • AV Watch
    • 家電 Watch
    • ケータイ Watch
    • クラウド Watch
    • 窓の杜
    • こどもとIT
    • Car Watch
    • トラベル Watch
    • グルメ Watch
    • GAME Watch
    • HOBBY Watch
    • MANGA Watch
    • Watch Video
    • ドローン
      ジャーナル
    • 中古PC Hotline!
    • e-bike
      Watch
    • 在宅ライフ
      特集
    • 匠道場
    • パソコン
      工房
    • ASUS
      Watch
    • ドスパラ
    • 注目の一眼
      「α」
    • Samsung
      SSD
    • CORSAIR
      family
    • VAIO
      Watch
    • IIJmio
      Watch
    • povo2.0
    • BIC SIM
    • 楽天
      モバイル
    • Jackery
      Watch
    • ネタとぴ
    • できる
      ネット
    • GANREF
全カテゴリ
  • セキュリティ
  • ネット機器
  • Wi-Fi 7
  • ストレージ・NAS
  • AI
  • ビジネスソフト
  • 会計ソフト
  • テレワーク
  • セール情報
  • 教育/子ども
  • 地図/位置情報
  • IoT

検索

閉じる

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る

            INTERNET Watch をフォローする

            最新記事

            • Seagate、16TB以上の同社製HDD購入で、先着300人にオンラインギフトのポイントがもらえるキャンペーン

              「IronWolf Pro」または「BarraCuda」が対象、9月30日まで

            • 2.5GbE対応の2ベイNASキット「F2-425」、TERRAMASTERが発売

              Amazonで、8月22日まで10%OFFクーポン

            • ASUSのWi-Fiルーター「RX-AX86U Pro」がAmazonでセール中!

            • やじうまWatch

              広告ブロッカーはページを改変するから著作権侵害の疑い? ドイツ最高裁が衝撃的判決、高裁での再審理へ

            • やじうまWatch

              Xなどのデータをローカルで管理できるウェブアプリ登場。Twilogからのインポートにも対応

            • GEEKOMのミニPCが安い! Ryzen 7搭載「GEEKOM A6」がAmazonで5万円切り

              Ryzen AIエンジン搭載の「GEEKOM A8」は9万9900円

            • InfiniCloud、完全オンプレミス型AI「InfiniCloud AI」に関する無料オンラインセミナーを9月5日に開催

            • TP-Link、8ポート全てが10Gbps対応のスイッチングハブ「DS108X」発売。ファンレス設計、想定価格4万6900円

            • Amazonでバッファロー製ポータブルSSDがセール中!

              USB 3.2 Gen 2対応の1TBモデル「SSD-PHP1.0U3BA/N」が1万6270円

            • 【動画】清水理史の「イニシャルB」チャンネル

              NASの情報を勝手に公開!? IPアドレスにポート、さらに所在地まで晒してしまうCensysに自分の情報が載っていないか、動画で調べ方を解説

            • 特集

              Windows 10のサポート終了まであと2カ月!! 中古PCを選ぶ場合のオススメと注意すべきポイント

            • 連載清水理史の「イニシャルB」

              あなたの家のNASも載ってるかも!? ネット上の“公開資産”を勝手に調査する「Censys」から情報を削除する

            • 1日に10万人超が集まる「コミケ106」に向け、携帯キャリアが臨戦態勢に

              KDDIは冬コミの2倍の通信品質対策、ソフトバンクは「Starlink Business」活用してWi-Fi整備も

            • エレコムの充電関連製品がAmazonでタイムセール!

              Qi2規格に準拠した2in1ワイヤレス充電スタンド「EC-MS11BK」は4490円

            • DJIのアクションカメラ「Osmo Action 4」Amazonセールで安い!

              4K/120fpsの動画撮影ができる「スタンダードコンボ」が3万3879円

              もっと見る
                もっと見る
                  もっと見る
                    もっと見る

                    • パスワードは定期的に変えるべき? 変えない方がいい?【ネットの疑問 聞きました】

                    • それってネット詐欺ですよ! 騙しの手口まとめ

                    • 住民税はいくら/いつから納める? ふるさと納税の控除額は? ――「税金の話」まとめ

                    関連記事インデックス

                    “終了”をキーワードに2010年を振り返る


                     新しいサービスや製品、ビジネスが生まれる一方で、消えていくものもある――。小さいところでは1つの機能の終了から、大きいところでは事業撤退に至るまで、何かが終わることを報じたニュース記事をリストアップした。

                     年末に毎年掲載している本企画だが、今年目立ったのは“サポート終了”の記事だ。Service Pack(SP)を適用していない初期版のWindows Vistaのサポートが4月に終了したほか、Windows 2000とWindows XP SP2のサポート期間が7月に終了した。また、YouTubeをはじめとするGoogleの複数サービスでInternet Explorer 6(IE6)など旧バージョンのブラウザーへのサポートを終了している。

                     なお、記事のピックアップは、あくまでも掲載日時点の内容に基づいている。その時点ではサービス終了が発表されたのみで、まだサービス提供中のものもある。また、発表後に他の企業などが事業を譲り受けて継続することになったサービスが含まれる可能性もあることに留意されたい。


                    ●1月

                    • So-net、「So-net Photo」など3サービスを終了。収益めど立たず
                    • ジャストが「xfy Blog Editor」販売終了、ビジネス継続困難で
                    • DMM.com、STB利用の動画配信サービス「DMM.TV」を終了
                    • WIDEプロジェクト、IRCサーバーの運用を終了へ

                    ●2月

                    • GoogleがIE6のサポート段階的に終了へ、3月1日にDocsとSitesから
                    • 「So-net SNS」、6月3日にサービス終了
                    • Web型RSSリーダー「はてなRSS」6月末で終了
                    • 「Yahoo!なんでも交換」が7月1日に終了
                    • @nifty、「nifmail.jp形式」のWebメールサービスを9月に終了
                    • YouTube、3月13日でIE6のサポート終了

                    ●3月

                    • ナップスター、定額制楽曲配信など国内全サービス終了へ
                    • 市民参加型ニュースサイト「JANJAN」、広告収入減で3月末に休刊
                    • RealNetworksがDVD複製ソフトの販売終了、米国映画協会と和解で
                    • ジャパンネット銀行、ヤフオク決済「JNB電子マネー」を3月末終了
                    • YouTube、IE6のサポート終了
                    • NTT Com、26GHz帯使ったFWAサービス「エアアクセス」終了へ
                    • 雑誌閲覧サイト「コルシカ」がサービス終了へ
                    • Googleが中国撤退を発表、サービスは香港のサーバーから継続
                    • 「XMLコンソーシアム」が活動終了、XML普及で10年の活動に幕
                    • 「ALPSLAB」が終了、一部サービスはYahoo!に引き継ぎ

                    ●4月

                    • ベクター、美少女ゲームの情報サイト「Galge.com」を4月末で休止
                    • CGIBOYの無料掲示板サービス5月末終了、「前略プロフ」に注力
                    • SPを適用していない初期版「Windows Vista」のサポート終了

                    ●5月

                    • Google Reader、IE6など旧版ブラウザーとオフライン対応の中止を発表

                    ●6月

                    • 米MicrosoftがBingキャッシュバック中止を発表

                    ●7月

                    • はてなポイントから楽天スーパーポイントへの交換が8月末で終了
                    • MSが7月の月例パッチ4件を公開、Windows 2000/XP SP2はサポート期間終了

                    ●8月

                    • Google、リアルタイムコラボツール「Google Wave」の開発を中止

                    ●9月

                    • シックス・アパート、個人向けブログサービス「Vox」を10月1日に終了
                    • RSSリーダーサービス「Bloglines」が10月1日で終了

                    ●10月

                    • はてな、小中学生向けSNS「はてなランド」サービス終了、開始から2週間で
                    • 最大64kbpsのPHSデータ通信サービス「eo64エア」、2011年9月でサービス終了
                    • 「LimeWire」がソフト配布停止、裁判所の差し止め命令を受け

                    ●11月

                    • Windows Live Spacesが3月末で終了、MSがWordPressへの移行呼びかけ
                    • NTTドコモ、無料ISP「moperaネットサーフィン」を2012年3月31日で終了

                    (2010/12/22)

                    [編集部]


                    • ▲

                      iPhone、iPad、Android……2010年のスマホ&タブレットを振り返る

                    • モバイルルーター続々登場!
                      2010年のネットワーク機器まとめ

                      ▲

                    [関連記事インデックス]の他の記事を見る

                    トップページに戻る

                    Group site links
                      • Think IT
                      • Web担当者Forum
                      • インプレス総合研究所
                      • IT Leaders
                      • ドローンジャーナル
                      • デジタルカメラマガジン
                      • できるネット
                      • インターネット白書ARCHIVES
                      • SmartGridフォーラム
                      • ネットショップ担当者フォーラム
                      • Impress Business Library
                      • インプレスセミナー
                      • DIGITAL X(デジタルクロス)
                      • インプレスブックス
                      • NextPublishing
                      • リットーミュージック
                      • 楽器探そう!デジマート
                      • TシャツPOD T-OD
                      • 立東舎
                      • 山と溪谷オンライン
                      • CLIMBING-NET
                      • 近代科学社Digital
                      • AIRLINEweb
                      • Jディフェンスニュース
                      • 通訳翻訳ジャーナル
                      • JレスキューWeb
                      • イカロスアカデミー
                      • MdN Books
                      • MdN Design Interactive
                      • 天海社
                      • Comic curea
                      • impress QuickBooks
                      • パブファンセルフ
                      • TシャツPOD pTa.shop
                      • カスタム写真集POD fabli
                      • Impress Group Publication Information
                    • 本サイトのご利用について
                    • お問い合わせ
                    • 広告掲載のご案内
                    • 編集部へのご連絡
                    • プライバシーポリシー
                    • 会社概要
                    • インプレスグループ
                    • 特定商取引法に基づく表示

                    Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.