“Wi-Fiの困った”を解決できる便利ワザ

構築編 第5回

【Q】AndroidをWi-Fiに接続するには?

【A】「設定」の「ネットワークとインターネット」で設定できます

AndroidのWi-Fi設定画面
「設定」-「ネットワークとインターネット」-「Wi-Fi」とタップすると表示される画面。「Wi-Fiの使用」がオンであることを確認し、接続したいアクセスポイントを選択

 Android端末をWi-Fiに接続するには、まず「設定」を開き、続けて「ネットワークとインターネット」、さらに「Wi-Fi」をタップすると、Wi-Fiの設定画面を開くことができます。

 Wi-Fiアクセスポイントに接続するには、まず最上部の「Wi-Fiの使用」がオンになっていることを確認します。その上で、一覧から利用したいアクセスポイントをタップして選択し、続けてパスワードを入力してから「接続」をタップしましょう。

 これでアクセスポイントに接続されました。接続したアクセスポイント名の下には「接続済み」と表示されています。

AndroidのWi-Fi設定画面
パスワードの入力画面が表示されるので、そのアクセスポイントのパスワードを入力して「接続」をタップする
AndroidのWi-Fi設定画面
アクセスポイントに接続できたら、アクセスポイント名の下に「接続済み」と表示される

 一度接続したアクセスポイントは「保存済みネットワーク」として記録されます。アクセスポイントの一覧の下にある「保存済みネットワーク」をタップすると、保存されているネットワークの一覧が表示され、いずれかをタップすると、そのアクセスポイントの詳細を確認することが可能です。

AndroidのWi-Fi設定画面
「保存済みネットワーク」には、接続したことがあるアクセスポイントが一覧表示される
AndroidのWi-Fi設定画面
アクセスポイントの詳細画面。接続中であれば、電波強度やWi-Fiの周波数などが確認できる。「削除」をタップすると、そのアクセスポイントの情報を削除できる

 なお、保存済みネットワークに登録されると、自動的にそのアクセスポイントに接続されることになります。もし、自動で接続されたくない場合は、使い終わった後にアクセスポイントの詳細画面で「削除」をタップしましょう。

連載『“Wi-Fiの困った”を解決できる便利ワザ』について

スマホをWi-Fiに接続する方法は? Wi-Fiがつながらない原因と解消法は? Wi-Fiルーターの選び方は? この連載では、これからWi-Fiを導入する人や、Wi-Fiを導入しているがトラブルを抱えている人に向けて「Wi-Fiの基本」や「トラブル解消のテクニック」をQ&A形式で解説していきます。