ニュース
ASUS、エンタメにも仕事にも使えるスマートグラスを発売、「長時間着用も快適」
2025年4月2日 15:10
ASUS JAPAN株式会社は、スマートグラス「ASUS AirVision M1」のクラウドファンディングを「GREEN FUNDING」にて4月2日17時から開始する。5月15日までは10%OFFの時間限定割として、9万9800円で購入できる。
輝度1100nit、DCI-P3カバー率95%の色域を備えた、最大100インチのモニターを表示可能(約3.7mの距離)。スピーカーとノイズキャンセリングマイクを搭載し、臨場感にあふれた映像と音声を楽しめるとしている。
デバイスとの接続はUSB Type-Cポート(DisplayPort Alt Mode)を使用し、同社のポータブルゲーミングPC「RPG Ally」にも対応。Windows 11対応の専用アプリ「AirVision」により、画面との距離、瞳孔間距離、マルチタスクレイアウトなどの設定ができる。
YouTubeの動画より。空間にウィンドウを表示している
クラウドファンディングのサイトより。多画面の表示設定と思われる
目に優しい設計も特徴としており、ドイツのTÜV Rheinland(テュフ・ラインランド)認証を取得。重量87gと軽く、長時間着用しても快適だとしており、ゲームなどのエンタメ用途だけでなく、ビジネスでの活用も想定されている。
本体サイズは17.1×5.3×17.1cm。ケース、度付きレンズ接続用ツールなどが付属する。
ASUS AirVision M1 紹介動画