ニュース
CEATEC 2025でも「半導体産業人生ゲーム」実施! 今年は「黒ひげ危機一発」コラボも
JEITA 半導体フォーラム 2025
2025年9月30日 16:42
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、10月14日~17日に幕張で開催される「CEATEC 2025」会場内で、「JEITA半導体フォーラム 2025」を実施する。4年連続で「半導体人生ゲーム」を企画し、今年はさらに「黒ひげ危機一発」ともコラボレーションする。
同フォーラムは、次世代を担う大学生・大学院生・高等専門学校生らに対して、半導体業界の社会貢献と可能性を発信し、半導体企業で働く魅力を伝えるもの。
「半導体産業人生ゲーム」は株式会社タカラトミーと協力して制作されたもので、半導体企業で働いた場合に起こる出来事を体験しながらゴールに向け、企業でのキャリアアップを体験できる。ルーレットを回し、出た数だけマスを進む(自分がコマとなり、歩いて進む)と、各マスで「半導体企業のデバイスエンジニアを志す。6マス進む」のように、半導体業界に関連した、さまざまなイベントを体験できる。2022年の初登場から数えて“4代目”となる今回は、「会社カード」「職種カード」「未来カード」の3種のカードが登場し、半導体が作る未来の可能性や働く魅力を実感できるという。
このほか、「黒ひげ危機一発」とコラボレーションした「黒ひげ危機一発×半導体産業人生占い」も出展される。こちらは、等身大サイズのタルの穴に剣を刺すことで就職先企業が決まるという、占い形式の体験展示。
同フォーラムでは、JEITA半導体部会に参画する半導体企業9社がブースを展開し、半導体やソリューションを紹介する。また、学生との対話や人材育成に関する内容などのコンファレンスを予定している。