やじうまWatch
クライマックスシーンの直後にすかさず広告? YouTubeの新しい広告プログラムに懸念の声
2025年5月19日 11:56
GoogleがYouTubeへの導入を予定している新しい広告プログラムに懸念の声が上がっている。
これはYouTubeの年次イベント「Brandcast」で発表されたもので、その名は「ピークポイント」。YouTubeの再生中に広告を割り込ませる新しいプログラムで、Googleの生成AI「Gemini」で構築されている。特徴は、この広告が動画の中で「ピーク」の瞬間を識別し、その直後に広告を表示する仕組みになっていること。ここでいうピークとは動画の中で最も盛り上がりを見せる瞬間とされており、公開されているサンプル動画では男女のプロポーズのシーンが表示されていることから、スポーツであれば得点シーン、映画やドラマであればクライマックスのシーンなどが、これに近い扱いになる可能性がある。つまり、こうしたシーンのあとにはセットで広告が挿入されることになり、動画体験が損なわれるとして懸念の声が上がっているというわけ。導入時期は現時点で発表されていないようだが、さまざまな意味で注目を集めることになりそうだ。
- Brandcast 2025: YouTube's Upfronts highlights(YouTube Blog)
https://blog.youtube/news-and-events/brandcast-2025/ - YouTube’s Brandcast 2025 recap: News and announcements(YouTube)
https://blog.google/products/youtube/brandcast-2025-recap/