週間ニュースインデックス

見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全228本

[2020/7/16~7/30]

Naser Farrag/Shutterstock.com

「見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした今週の重要ニュースを一覧化してお届けします。

事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国内)

新型コロナウイルス:COCOA

  • 新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」、DL数は18万人増の888万人/陽性登録は63件[ケータイWatch

イベント

  • LINEが描くAI時代のユーザー体験とは[ケータイWatch
  • 「GMO Developers Day」7月28日に開催、開発者向けのオンラインカンファレンス~GMOインターネットグループ[INTERNET Watch
  • 「ブロックチェーンビジネス投資の3つの着眼点」gumi國光会長がオンライン講演[coindesk
  • 8月2日のワニの日、いきものがかりが空間を演出する新技術でライブ生配信[マイナビニュース
  • GMOやCAなど4社がテックイベントのキックオフ、新型コロナでの変化をCTOが語る[日経XTECH
  • ドコモが「5G evolution & 6G Summit」をオンラインで開催[ITmedia
  • ニューノーマル時代の街づくりとは?自治体の課題を集約、産業とつなげるCEATECの新施策を聞いてみた 「自治体の課題」と「求められる方向性」がわかるイベントを28日開催、参加無料[INTERNET Watch
  • バーチャル秋葉原で未来的オタ活! VR同人誌即売会「ComicVket1」が8月に開催[GIZMODO
  • 学園祭の「オンライン開催」発表相次ぐ 「早稲田祭」や慶応「三田祭」など[ITmedia
  • 日テレの番組「eGG」が賞金100万円のeスポーツ大会を開催[マイナビニュース
  • 日銀・金融庁関係者らが「デジタル通貨と決済システムの未来」を議論[coindesk

訴訟

  • 無断投稿をリツイートすると著作者人格権の侵害に--最高裁、Twitterの上告を棄却[CNET Japan

団体

  • Code for Japan、飲食店のテイクアウトやデリバリー情報をオープンデータ化するフォーマット公開[ITmedia
  • 一般社団法人全国美術館会議、ジャパンサーチ連携にかかる所蔵作品データ提供機関の募集を開始[カレントアウェアネス
  • 2019年度 ITユーザトレンド調査 IoT・クラウド・ビッグデータ・AIへの取り組み動向[JEITA
  • 2019年度サーバに関する市場調査報告書[JEITA

行政/政策

  • 「TikTok」など中国発アプリ制限を提言へ 自民議連が個人情報流出を懸念[ITmedia
  • 「アバターロボットで災害対策」や「自動運転で配送」など、埼玉県が社会課題解決を支援[INTERNET Watch
  • 「おはようございます」「やったー」「わーい」の声から“心の健康”を計測 横浜市など実験[ITmedia
  • 「テレワーク7割の推進を」西村大臣が経済界に再要請 時差通勤や接触確認アプリの活用も[ITmedia
  • 「ハローキティ」著作権広報大使に任命 萩生田文科相[NHK
  • 5G等の新たな電波利用ニーズに対応するための臨時の電波の利用状況調査の調査結果の公表及び評価結果(案)に対する意見募集[総務省
  • AIネットワーク社会推進会議 AI経済検討会 報告書2020の公表[総務省
  • G20デジタル経済大臣会合(テレビ会議)の開催結果[総務省
  • クレジットカード、AIで与信審査へ 法改正で可能に[朝日新聞デジタル
  • 環境省がブロックチェーンを活用したクレジット取引市場「イツモ」創設、22年度からの運用目指す[coindesk
  • 三鷹市が請求書を電子化する実証実験を開始、インフォマートとコンカーの製品を導入[IT Leaders
  • 請求書、完全デジタル化へ 仕様統一で政府・50社協議[日本経済新聞
  • 脱はんこ、IT大手主導で動く 政府も制度整備前倒し[ITmedia
  • 中央銀行デジタル通貨、日本銀行が実証実験本格開始へ[朝日新聞デジタル
  • 電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました[経済産業省
  • 都が「スマート東京」のモデル街を3件選定、大丸有と竹芝、豊洲で「都市OS」実装[日経XTECH

セキュリティ

  • 「次のサイバーパンデミック」に警戒、危険度最高の脆弱性が相次ぎ発覚[ITmedia
  • Facebookで不審なメッセージ、IPAが注意呼びかけ[ケータイWatch
  • OneDriveを狙うフィッシング詐欺が増えている[ASCII.jp
  • 緊急事態宣言でサイバー攻撃が増加--CSC調査[ZDnet Japan
  • 顧客情報、約250万件を紛失 みずほ総研と銀行が発表[朝日新聞デジタル

事件/できごと/イベント/業界団体/行政/政策(国際)

大学/研究

  • 米・ブラウン大学デジタル出版イニシアティブ、同大学初のボーンデジタルの学術単行書を米・ヴァージニア大学出版局から出版[カレントアウェアネス
  • マスクがいかに顔認識を阻んでいるか--NISTが研究結果を発表[CNET Japan

イベント

  • 「CES 2021」、オンラインのみで1月6日~9日開催[ケータイWatch
  • 無観客で再開のNBA、マイクロソフトの「Teams」でファンを会場に[CNET Japan

事件/できごと

  • AppleとGoogle、世界絵文字デーに新絵文字を披露[ITmedia
  • ツイッター、トランプ長男のアカウント制限 コロナめぐる投稿削除も[ニューズウィーク日本版
  • ファーウェイ、英国政府の「5G排除」について「英国の発展損ねる」[ケータイWatch
  • 元ICANN事務総長が「.org」ドメインを買い取った投資会社の共同CEOに就任[Gigazine
  • 香港でステーブルコインの利用が急増──国家安全維持法で資産とプライバシー死守に動く市民[coindesk
  • FacebookのザッカーバーグCEO、トランプ大統領との密約を否定[CNET Japan

訴訟

  • iTunesギフト詐欺に有効な手を打たなかったとしてアップルに集団訴訟[Engadget日本版
  • 顔認識のプライバシー侵犯でマイクロソフトやグーグル、アマゾンがイリノイ州住民に告発される[TechCrunch日本版

行政/政策/議会

  • GAFAトップ、米下院の歴史的な公聴会で厳しく質問される[CNET Japan
  • 米政府、量子インターネットの開発戦略を発表[CNET Japan

セキュリティ

  • Facebookメッセンジャーから不審な動画? 乗っ取られた友達から届くケースが相次ぐ[INTERNET Watch
  • ガーミンでサービス障害、ランサムウェア攻撃か[CNET Japan
  • マルウェア「Emotet」が活動再開、感染に繋がる不審なメールが出回る 情報窃取機能やスパム拡散機能などあり[INTERNET Watch

新製品/新サービス(国内)

AI

  • スマートドライブとKDDI、東南アジアの渋滞問題などを「移動データ」で解決へ[CNET Japan
  • 凸版印刷、イベント事業者向けの感染対策サービス AIカメラでマスク装着と発熱を検知、LINEで通知も[ITmedia

コマース

  • Instagramで事前注文サービス「PayPayピックアップ」が利用可能に[ITmedia

エンタープライズ

  • KDDI、テレワーク前提のIT環境整備を支援する新サービス 新型コロナでニーズ浮き彫りに[ITmedia
  • UiPath、ワークフローにドラッグ&ドロップでAIを組み込める「AI Fabric」[マイナビニュース
  • アイリスオーヤマ、使用用途や人数に合わせて大きさをカスタマイズできるワーキングブース[ASCII.jp
  • ソフトバンク本社に検温と顔認証の端末20台を導入、日本コンピュータビジョン[日経XTECH
  • 会議の文字起こし・医療・業務報告など、領域特化型の「音声認識API」エンジン5種を追加リリース[ASCII.jp
  • NRIセキュア、トラストサービス「iTrust」を販売、電子契約・電子署名の安全性と信頼性向上を支援[クラウドWatch

フィンテック

  • au PAY ふるさと納税、被災自治体に寄付できる「災害支援寄附サービス」開始[ASCII.jp
  • au PAY、10%還元キャンペーンを実施――スーパーとドラッグストアで8月から[ケータイWatch
  • LINE Pay残高による支払いで10%還元、LINEの無担保ローンサービス「LINEポケットマネー」新規加入で[ケータイWatch
  • LINE家計簿、レシート画像をLINEで送って支出自動入力できる新機能[Impress Watch
  • PayPay、「MOV」タクシーのアプリ決済に対応[Impress Watch
  • てんやがコード決済を導入 d払い、PayPay、au PAYなど[ITmedia
  • ヤマト、Apple Payで宅急便を送ってTポイントがもらえるキャンペーン 最大1000ポイント[ITmedia
  • 外部ECサイトやアプリにPayPayを簡単導入 無料の開発者向けサービス[ITmedia
  • 楽天ペイがJCBとアメックスに対応――楽天カード以外でも設定可能に[ケータイWatch

ハードウェア

  • アシックスが初のスマートシューズ 走りを1歩単位で分析、走行中に改善点をアドバイス[ITmedia
  • ソフトバンク、オンライン健康医療相談サービス「HELPO」を提供[ITmedia
  • プラネックス、見守りカメラ「スマカメ」をワイヤレスWebカメラ化するソフト[ITmedia

情報通信技術分野

  • au、25歳以下のデータチャージ50GBとテザリングの無償化を8月末まで再延長[ケータイWatch
  • au、下り最大4.1Gbpsの2.5GbE搭載5Gモバイルルーター[PC Watch
  • KDDI、「Microsoft Teams」で固定電話の発着信ができるサービス[ケータイWatch
  • ソフトバンクとワイモバイル、新型コロナ対策「25歳以下への50GB無償提供」を8月末まで再延長[ケータイWatch
  • ドコモ、25歳以下向けの支援措置を8月末まで延長、新型コロナ対策[ケータイWatch
  • 虎ノ門のKDDI DIGITAL GATEが設備拡充、5G共創を強化[ケータイWatch
  • 最大2Gbpsで月額5700円、法人向け「イッツコム光接続サービス」提供開始 ネット接続に特化することで、個人向けサービスよりも安い月額料金[INTERNET Watch

マーケティング/アドテック

  • ABCインターナショナルら、アパホテル2万3,000室で広告配信を可能にする「おもチャンネル」を開始[Markezine

出版/メディア分野

  • 「楽天Kobo」、8GBの内蔵メモリと目に優しいフロントライトを搭載した新型電子書籍リーダー「Kobo Nia」の予約受付を開始[ASCII.jp
  • BookLive!、試し読み強化し、LINE Pay対応[Impress Watch
  • FM東京とJFNC、オーディオコンテンツの新プラットフォーム「AuDee」提供開始[日経XTECH
  • ドワンゴ、niconicoの新バージョン名は「(Re)」に--8月9日から始動[CNET Japan
  • ベクトル、企業の動画コミュニケーションを支援するオウンドメディアパッケージ「カンパニーTV」の提供を開始[Media Innovation
  • 株式会社ネットアドバンス、中高生向け総合学習支援ツール「ジャパンナレッジSchool」を2021年4月にリリース[カレントアウェアネス
  • 雑誌編集部のナレッジを活用した課題解決ソリューション「博報堂DYメディアパートナーズMATCH」開始[Media Innovation
  • 集英社・少年ジャンプ編集部と新規事業開発部が「マンガテック2020」参加スタートアップを募集[TechCrunch日本版
  • Mantra、マンガに特化した多言語翻訳システム「Mantra Engine」の正式版をリリース[livedoor NEWS

ロボティックス

  • 自分だけの「ロボアイドル」 スピーシーズが8月1日受注開始[ITmedia

セキュリティ

  • トレンドマイクロ「パスワードマネージャー」に、パスワード・個人情報の流出を通知する機能追加[INTERNET Watch

IoT

  • シャープがスマートオフィスサービス「COCORO OFFICE」を8月3日開始 AIoTを活用して業務効率化支援[ITmedia
  • ドアや壁に貼れる非接触の体温センサー 2万9800円で一般発売[ITmedia
  • 手洗いの結果を点数化するIoT技術「SCORE!」 スマホと専用アプリで測定[ITmedia

VR/AR

  • 3D家具の色・素材を瞬時に変更できる“VRモデルルーム” 自由自在に模様替え[ITmedia

消費者向けソフトウェア/サービス

  • 「NAVITIME」で全国の駅の混雑状況が確認可能に[マイナビニュース
  • AppleCare+、日本でも月払いプラン提供を開始予定。解約し忘れに注意[Engadget日本版
  • JapanTaxiとMOVの統合アプリ「GO」が9月に登場[トラベルWatch
  • スマホユーザー向けの文章作成アシストアプリ NTTレゾナントが提供開始[ASCII.jp
  • メガネスーパー、リモートで度付き眼鏡を購入できるサービス 視力検査キットを自宅へ配送、Zoomで助言[ITmedia
  • 移動するとマイルが貯まるポイントアプリ「トリマ」、インクリメントPが提供開始[INTERNET Watch
  • 首都圏の鉄道12局社のスマホアプリ、連携スタート[ケータイWatch

新製品/新サービス(国際)

コマース

  • アマゾンは小型ロボット「Scout」での配達サービスを拡大、ジョージア州とテネシー州でも開始[TechCrunch日本版

エンタープライズ

  • PCにネコが乗ってます、少し席を外します、イヌの散歩中……Slackが「テレワーク向け絵文字」提供[INTERNET Watch

ハードウェア

  • iOS 13.6でヘルスケアに「症状」項目追加 下痢、腰痛も記録できる[ITmedia
  • アマゾン、自社設計のフェイスシールドを原価で発売[CNET Japan
  • コンピュータビジョン界のRaspberry Piとなる「OpenCV AI Kit」が新登場[TechCrunch日本版

情報通信技術分野

  • iPhone向け「Google One」アプリで無料バックアップ提供へ ストレージ管理機能も追加[ITmedia

出版/メディア分野

  • Spotify、動画付きポッドキャスト提供開始[ITmedia
  • グーグル、Netflix視聴がスマートディスプレイ「Nest Hub」「Nest Hub Max」で可能に[CNET Japan

消費者向けソフトウェア/サービス

  • Facebook、「Messenger」アプリがFace IDでのアプリ解除に対応[Impress Watch
  • Facebookの「Messenger」、モバイルアプリで画面共有が可能に[CNET Japan
  • Gmailをメインの仕事場に──Chat、Meet、Docsなどのハブにするアップデート[ITmedia
  • Google Meetの入室管理機能が強化[PC Watch
  • Googleマップ、シェアサイクルのリアルタイム在車台数も分かる新機能をまずは世界10都市で開始[ITmedia
  • グーグル、インドの低価格KaiOSデバイスで「Google Lens」翻訳を利用可能に[CNET Japan
  • グーグル、古代エジプトの象形文字を学べる新サービスを公開[CNET Japan

企業戦略/業績(国内)

業績

  • Agoop 2020.3期決算 コロナ報道で[サイバーエージェント研究会
  • GMOフィナンシャルHD 2020年12月期第2四半期決算[官報ブログ
  • LINE 2020年12月期第2四半期決算[官報ブログ
  • LINEのトラベル事業取扱高が8割減、デリバリーやテイクアウトは好調[ケータイWatch
  • LINEモバイル 決算公告(第4期)[官報ブログ
  • キヤノン、コロナで赤字決算 オフィスとカメラ事業に打撃[ITmedia
  • ぐるなびの1Q業績、売上75%減で38億円の赤字[Media Innovation
  • サイバーエージェント 2020年9月期第3四半期決算[官報ブログ
  • サイボウズ 2020年12月期決算予想を上方修正[官報ブログ
  • さくらインターネット 2021年3月期第1四半期決算[官報ブログ
  • SBIグループで 仮想通貨のマイニング事業「SBI Crypto」決算公告(第4期)[官報ブログ
  • 弁護士ドットコム、電子署名「クラウドサイン」が月商1億円突破…人材投資や販路増でさらなる成長目指す[Media Innovation
  • イーブックイニシアティブジャパンの1Q業績、売上が前年比50%増と大幅伸長…新型コロナウイルスやヤフーとの連携で[Media Innovation
  • メディアドゥ 2021年2月期第1四半期決算[官報ブログ
  • 角川アスキー総合研究所 決算公告(第21期)[官報ブログ

情報通信技術分野

  • 「痛み」をAIとウエアラブルで評価へ、中外製薬が米デジタル治療企業とタッグ[日経XTECH
  • 2018年の国内AI特許出願は前年比5割増、NTTがトップに[日経XTECH
  • au じぶん銀行、フィーチャーフォン向けサービスを9月以降に終了へ[ケータイWatch
  • GMO TECH、賃貸領域のDXを支援する新会社「GMO ReTech」設立[マイナビニュース
  • JTBらがシェアオフィス事業を開始 ホテルの客室をテレワークで利用可能に[ITmedia
  • NEC、ティーチング作業の自動化AI「目標指向タスクプランニング」開発[マイナビニュース
  • NEC、ドコモらと介護施設で5Gの実証試験--食事介助の業務を効率化[ZDnet Japan
  • NEC、ハワイ5空港にサーマルカメラ設置へ--生体認証・映像分析技術を活用[ZDnet Japan
  • NEC、済生会中央病院・済生会熊本病院と次世代のオンライン診療で実証実験[CNET Japan
  • NHK、遠くの人と同じ場所共有--VR、AR活用した空間共有コンテンツ視聴システム[CNET Japan
  • NTTPCら、中堅・中小企業向けリモートワークプロダクトを共同開発[マイナビニュース
  • SBIが独自通貨「Sコイン」の実証実験開始[ZUU online
  • Slackから従業員の状態解析「Well」が1億円調達[The Bridge
  • ソフトバンクG、新会社「新型コロナウイルス検査センター」を設立[ケータイWatch
  • ソフトバンクと大阪市、5Gの実験ラボ設立で協定 民間企業に無償開放[ITmedia
  • ソフトバンクと嵐の5Gプロジェクト、第1弾は「Love so sweet」のバーチャル大合唱[ITmedia
  • テクノロジーで京野菜の安定生産へ――「万願寺甘とう」のスマート農業、KDDIと舞鶴市[ケータイWatch
  • ドコモと東京女子医大、商用5Gを使った遠隔手術支援の実証実験を実施[ケータイWatch
  • 行政サービスのDXを手がけるグラファーが約2.5億円の資金調達、凸版印刷との業務提携も発表[TechCrunch日本版
  • 三菱UFJ銀行、「ホチキス外し」ロボット化で紙書類を電子化[Impress Watch
  • 商品陳列ロボット、今夏にファミマとローソンが導入 人が2本のアームを遠隔操作[ITmedia
  • 竹中工務店と鹿島建設、タワークレーンの遠隔操作システムを共同開発[DIGITAL X
  • 日清食品、「UiPath」で得意先への出荷案内を自動化--月間170時間削減見込み[ZDnet Japan
  • 日立、ローカル5Gの実験施設を9月に開設 パートナー企業に提供[ITmedia
  • 富士通、新会社「富士通Japan」設立 国内事業を再編、システムエンジニア約400人も合流[ITmedia
  • 野村HDとSBIがSTO分野で提携[ZUU online
  • 予約できるトイレ、相鉄が実証実験 行列の“密”回避に[ITmedia
  • KDDI、「Team au」に行動分析AIや「au CLIMBING WALL」でトレーニング支援[ケータイWatch

出版/メディア分野

  • 150ヵ国で利用される思考力育成アプリ「シンクシンク」開発のワンダーラボが小学館から2.5億円の資金調達[TechCrunch日本版
  • KADOKAWAやテンセントがVTuberスポーツチーム「千鳥」を開発[マイナビニュース
  • バーチャルキャラクターと人間が共演、LATEGRAに小学館などが出資[The Bridge
  • メディアドゥ、オーディオブック分野に本格参入[新文化
  • 書籍要約サービスの「フライヤー」、中部地方書店大手の三洋堂書店とビジネス書の販促で提携[Media Innovation

企業戦略/業績(国際)

アップル

  • アップル、2030年までにカーボンニュートラル達成を目指す[CNET Japan
  • アップルも「マスター」「スレーブ」などの用語置き換え--スタイルガイド更新[CNET Japan

グーグル

  • グーグル、新型コロナ対策でオフィス再開を2021年7月まで先送り[CNET Japan
  • グーグル、米英スペインを結ぶ海底ケーブル「Grace Hopper」を敷設へ[CNET Japan

情報通信技術分野

  • フォードとMobileyeが提携を拡大、運転支援システムを強化へ[CNET Japan

マイクロソフト

  • LinkedIn、約960人の人員削減--新型コロナによる求人低迷で[CNET Japan
  • マイクロソフト、「Universal Print」のパブリックプレビュー開始。プリンタサーバをクラウド化し、プリンタドライバのインストールを不要に[Publickey
  • マイクロソフト、スターバックスなど9社がCO2排出量ネットゼロを目指し連携[CNET Japan

出版/メディア分野

  • Netflix決算は過去最高の増収増益だが有料会員数増加率は鈍化[ITmedia
  • Spotify、有料会員数は1億3800万人に--総会員数は3億人に迫る[CNET Japan
  • TikTok、210億円規模の米国クリエイター支援ファンドを発表--2021年から出資開始[CNET Japan
  • TikTok、米国で1万人の雇用を計画…強まるプレッシャー、政府職員の利用を禁止[Media Innovation

アマゾン

  • Amazon、2020年のプライムデーは延期。「例年より遅い時期に開催」[Impress Watch
  • アマゾン、「Dash Wand」のサポートを終了--バーコードも読み取れるAlexa対応デバイス[CNET Japan

市場調査/指標(国内)

情報通信技術分野

  • 「Rakuten UN-LIMIT」サービス開始後の利用者実態調査[MMD研究所
  • 「ネットで料理配達を注文したことがある」19年より16.5ポイント増加 半数の人が感じた不満は?[ITmedia
  • 「リモートアクセスできない」――コロナ禍のテレワーク、ITインフラの課題が浮き彫りに 打開策は「クラウド」が首位[ITmedia
  • 「会議は対面でなければいけない」44%[ITmedia
  • NTTデータ経営研究所、JTB、JALが実証実験でワーケーションの効果を検証[トラベルWatch
  • QRコード決済、満足度トップはPayPay、利用頻度トップはau PAY[ITmedia
  • 就活生の約半数が「YouTube」で採用動画を視聴――レバレジーズとプルークスが合同調査[ITmedia
  • 電子契約サービスは2023年まで年平均40.1%増と急成長―ITR調べ[IT Leaders
  • 日本はスマホ料金に比べて通信品質が高い、ICT総研調査[ケータイWatch

出版/メディア分野

  • 上半期の出版物売り上げ 電子出版28%増 在宅時間増えたことも[NHK
  • 日常的に利用するメディアは10代ではソーシャルメディアが最多[マイナビニュース
  • Google Mapsが地図・旅行情報カテゴリーの月間利用者ランキング1位に…デジタルコンテンツ視聴率[Media Innovation

市場調査/指標(国際)

情報通信技術分野

  • 2020年の5Gインフラ投資額は前年比2倍に、ガートナーが予測[Business Network
  • 2020年第2四半期に中国で売れたスマートフォンの1/3が5G機種に[ASCII.jp
  • IEEE Spectrum言語ランキング2020、COBOL人気は新型コロナの影響[マイナビニュース
  • ガートナー、2020年の世界IT支出予測を引き上げ[ZDnet Japan
  • 不正疑いの暗号資産、上半期で1500億円が取引所に移動:調査報告[coindesk

出版/メディア分野

  • 米国出版協会(AAP)、2020年5月期の参加出版社の収益を公表:出版業界全体としては前年同期比12.1%減の約10億ドル、電子書籍・オーディオブックの収益は増加[カレントアウェアネス

コラム/インタビュー(国内)

  • 「契約締結が遅れると、億単位の損失」 ヤフーが「100%電子サイン化」に踏み切る事情[ITmedia
  • 5G基地局3倍へ4G転用、ドコモが懸念する「なんちゃって5G」[日経XTECH
  • AI搭載自律ドローンが東京スカイツリータウンを飛ぶ[GIZMODO
  • ソフトバンクが「プライベート5G」を打ち出す狙い、ローカル5Gに対する優位性は?[ITmedia
  • マスク装着のままでも顔認証ができるサイバーリンクのFaceMe技術[PC Watch
  • ヤフー撤退にLINE足踏み、「信用スコア」停滞が招く労働力不足[日経XTECH
  • 休校中に授業動画500本作った公立中の“奇跡”、新卒から60代まで全教員の「学びの空白を作らない」戦い 「休校を失われた期間にしてはならない」[INTERNET Watch
  • 生活者起点で捉えるスマートシティ3.0~スマートシティからサステナブルシティへ~[ITmedia
  • 接触確認アプリ公開1カ月。誤解と課題と長期戦[Impress Watch
  • 本物そっくりの映像を作り出す「ディープフェイク」に注意[ASCII.jp
  • 乱立する医療AIプラットフォーム、臨床ニーズを満たすのはあの日本企業[日経XTECH
  • グーグルやAWSも参戦、「ローコード開発」はなぜ活況なのか[日経XTECH

コラム/インタビュー(国際)

  • "インターネットの父"V・サーフ氏らが語ったネットアクセス、新技術、コミュニケーション[ZDnet Japan
  • 「インテルの生産遅延は最悪の事態」。崩れた“王者”の優位性とライバルが塗り替える業界勢力図[BUSINESS INSIDER
  • Amazonは「スタートアップに出資して機密情報を見る」という方法で技術を奪っている[Gigazine
  • iPhone 12はサブ6GHz帯と5Gミリ波の両対応?[ITmedia
  • アップルは過去10年間で最も多くのAI企業を買収…グーグルやマイクロソフトを上回る[BUSINESS INSIDER
  • いまさら聞けない「サードパーティCookie排除」の問題点--グーグルとアップルの違いも解説[CNET Japan
  • インターネット界で最も頼りになる流出データの管理人「Have I Been Pwned」が生まれたわけ[TechCrunch日本版
  • シスコが予測する「2023年のインターネット」[Business Network
  • ディズニー、Facebookへの広告を削減との報道[CNET Japan
  • プライバシーに配慮した体温センサーを素早く作り直し新型コロナとの戦いを支援するスタートアップButlr[TechCrunch日本版
  • 電子国家エストニアから「EstonianMafia」を生み出すイノベーションハブ[CNET Japan
  • 無観客なのに満員に見せる技術「バーチャルファン」 大リーグ中継に採用も、おおむね不評[ITmedia
  • ウェブ生みの親が語る「何十年も変える必要のないURI」を作成するためのポイントとは?[Gigazine
  • 革命かパンドラの箱か、新AIツールGPT-3の波紋[ITmedia
  • 自然なブログを書いてしまうほど超高精度な言語モデル「GPT-3」はどのように言葉を紡いでいるのか?[Gigazine

中島 由弘

フリーランスエディター/元インターネットマガジン編集長。情報通信分野、およびデジタルメディア分野における技術とビジネスに関する調査研究や企画プロデュースなどに従事。