民放と電通が共同推進してきたVOD「もっとTV」、来年3月15日でサービス終了
(2014/12/22)
時刻同期のntpdに危険度の高い脆弱性、不正パケット受信でコード実行の可能性
(2014/12/22)
QNAPのNASへの攻撃を狙ったスキャンが増加、ユーザーはファームウェアの更新を
(2014/12/19)
NTT東西の「サービス卸」にルール化要望、KDDIが総務省に意見書を提出
(2014/12/19)
今年の「電子出版アワード」が決定、大賞を獲得したのは「たびのたね」
(2014/12/19)
TCP 23番ポートへのアクセスが増加、Linux機器の探索か~警察庁観測レポート
(2014/12/19)
LINE、米Microsoftからラジオ型音楽配信サービス「MixRadio」を買収
(2014/12/19)
楽天、自己出版サービス「楽天Koboライティングライフ」ベータ版を日本で開始
(2014/12/18)
防水電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」、19日から2000台を追加先行販売
(2014/12/18)
「だいち図」ベースの高精細な3D地図をAPI経由で提供するサービス
(2014/12/18)
「Yahoo!カーナビ」がタブレット用2画面UIに対応、高速渋滞マップや経由地設定も
(2014/12/18)
Gmail、悪質な機能拡張への対策としてContent Security Policyを導入
(2014/12/17)
プログラマー向けのQ&Aサイト「Stack Overflow」、日本語版が一般公開
(2014/12/17)
リアル書店の店内在庫の有無と棚の位置を検索できるアプリ「honto with」が登場
(2014/12/17)
LINE、友達への送金やサービスの決済に利用できる「LINE Pay」提供開始
(2014/12/16)
国会図書館公開古書のKindle版「Kindleアーカイブ」が1100タイトルを突破
(2014/12/16)
Akamai、DDoS攻撃対策の新たな「スクラビングセンター」を日本に開設
(2014/12/16)
シャープ、電子書籍の「ブラウザビューア」技術を法人向けソリューションで提供
(2014/12/16)
最近は「ラッピング無料」「送料無料」が売り文句、クリスマス便乗詐欺サイト
(2014/12/15)
マンガ作成ソフト「コミPo!」、アニメGIF出力やOfficeとの連携に対応
(2014/12/15)
「EPUB3」がISO/IECから“Technical Specification”として出版
(2014/12/15)
(2014/12/15)
KDDI「メタルプラス電話」「ADSL one」終了へ、固定系VoLTEサービスを新設
(2014/12/12)
パナソニック、企業向けセキュリティ製品の開発・販売会社「SecuLynx」を設立
(2014/12/12)