2018年10月11日 08:00
超スマート社会「Society 5.0」にフォーカスした展示会「CEATEC JAPAN 2018」。
そこでは、イベントの華ともいえる大手企業以外にも、中小企業も多数出展、独自の技術や社会課題の解決手法をアピールしている。こうしたブースは、イベントのテーマである「共創」を実現していく上でも重要な要素だが、イベント全体でみた場合、なかなかスポットライトが浴びにくいのもまた事実。
そこで今回、中小企業世界発信プロジェクト推進協議会のご協力のもと、同協議会が主催するパビリオン「東京ビジネスフロンティア」(4ホール・S-001 )に参加する中小企業に、各社の見どころと意気込みを聞いてみた。CEATEC JAPAN 2018での見どころ探しの一助になれば幸いだ。
「顔認識マーケティングをローコストで」
エイコム株式会社 顔認識BeeSight
●事業内容を教えてください
顔認識マーケティングに最適な顔認識システム「BeeSight」を展開しています。
「BeeSight」は顔の画像から性別、年齢、そして気分などを瞬時に取得することが可能なシステムです。スタンドアローンで手軽に活用でき、運用もローコスト、流通店舗での集客や滞留などのマーケティングデータを取得し、棚前購買行動分析のツールとして、またサイネージシステムと組み合わせることで、今まで計測が難しかったデジタルサイネージの視聴率の測定が可能です。
導入実績としては、ショッピングモールでのアミューズメントサイネージや棚前の電子POP、さらには、タクシー内のデジタルサイネージへの例がございます。特徴や導入事例などは、動画でも紹介しております。
●CEATEC JAPAN 2018の出展内容とその見どころを教えてください
今回、新たに出展するのは、多拠点の管理ができる顔認識サイネージ用のCMS(コンテンツマネージメントシステム)や多言語対応の顔認識機能付デジタルサイネージ、顔認識機能付きミラーサイネージで、いずれも参考出展です。
このほか、特別出展として、NECプラットフォームズの小型ロボットPaPeRo iに顔認識BeeSightを融合させました。高速ゲートウェイにロボット型のユーザーインターフェースを融合させたユニークなロボットですので、是非共ご覧いただけますでしょうか。
●主にどんな方にブースに訪れてほしいですか?
ブースでは顔認識マーケティングのデモンストレーションを行いますので、流通関係者の方には入店計測や棚前行動分析、広告関係者の方には顔認識機能付きデジタルサイネージに興味を持っていただけると思います。
また、AIやIoTの技術関係者の方々とは様々にコラボレートしたいと考えております。
●他社と比べた際の特徴やアピールポイントを教えてください
今まで簡単に運用することが難しかった顔認識システムを、ローコストで運用可能にいたしました。手軽に顔認識マーケティングが活用可能になったことで、今まで取得が難しかった新たなマーケティングデータが取得できます。
●ブースに興味を持った方へのメッセージをお願いします
3年連続でCEATEC JAPANに出展しておりますが、毎年様々な方々との出会いがあり、ビジネス的には非常に重要な展示会と捉えております。BeeSightのバージョンアップも、CEATEC JAPANに合わせて行うようにしており、来場者の方々に、最新のテクノロジーをご覧いただけるよう、スタッフ一同頑張っております。エイコムブースに是非足をお運びくださいませ。
「CEATEC JAPAN 2018/東京ビジネスフロンティア注目ブース紹介」記事一覧
- 【AnchorZ】「ふるまい」で個人を認証、しかもバックグラウンドで
- 【ツインエコ】センサー付き「おしゃべり電球」は心も照らす?
- 【防災クラウド】様々な防災情報を集約、多言語で展開できるデバイス向けサービスを
- 【WOVN.io】「多言語対応」をトータルソリューションとして提供、デザインから通信まで
- 【エイコム 顔認識BeeSight】「顔認識マーケティングをローコストで」
- 【ムーバクラウド】UWBによる高精度位置情報で働き方改革や生産性向上を
- 【エム・コーポレーション】「水没したままのPC」や「防塵防水42インチ マルチタッチモニター」を披露
- 【QR Translator】QRコードで多言語翻訳、しかも「非常時だけ避難情報」に
- 【志幸技研工業】電力メーターで生活パターンを把握、電気で見守り
[協力:中小企業世界発信プロジェクト推進協議会]