![]() |
|
2000年11月の記事 |
■11月30日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月30日版 「まちgoo、12月下旬までに関東地方を中心に2万5,000件の店舗情報を提供」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月30日版 「クマとゾンビ」ほか |
||||
![]() |
米Pihana Pacific、日本で商用IX事業に参入 | ||||
![]() |
セブンドリーム、店舗用端末「セブンナビ」でのサービスを開始 | ||||
![]() |
NTT-ME、有名人タレントオークションをスタート | ||||
![]() |
platform4e.com、インターネットマーケティング支援サービスをASPで提供開始 | ||||
![]() |
楽天がインフォシークを買収、100%子会社化 | ||||
![]() |
@nifty、ADSLサービス本格提供へ | ||||
![]() |
ネットワークセキュリティコンソーシアムが設立~IPsec相互接続実験を開始 | ||||
![]() |
米ActiveBuddy、IMを新しいメディアに変え得る新技術を公開 | ||||
![]() |
米Sun、双方向TV向けプラットフォーム「Java TV」を出荷開始 | ||||
![]() |
米Yahoo!、暗号化メールサービスを提供開始 | ||||
![]() |
保険のプロに匿名で無料相談~イー・エフピー「e-hoken.com」 (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
VeriSignなど3社がXMLを用いた自動電子認証フレームワークの仕様を発表 | ||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「韓日交流祭(KOREA SUPER EXPO 2000)」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月29日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月29日版 「Web現代、『居酒屋占い』をスタート」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月29日版 「また来年」ほか |
||||
![]() |
イベントレポート 「Internet World Japan 2000」が開幕 | ||||
![]() |
富士通、ネットビジネスの導入を総合的に支援する“SIPS”事業に参入 | ||||
![]() |
名古屋めたりっく通信、いよいよ12月よりADSLサービス開始 | ||||
![]() |
NTT-MEと米InterNAP、企業向けブロードバンド接続の新会社設立へ | ||||
![]() |
エルゴソフト、PS2用インターネットブラウザーソフトを年度内に発売 | ||||
![]() |
「日本におけるイタリア2001年」日本公式サイトがオープン | ||||
![]() |
豊富な検索機能を搭載したインテリア総合ショッピングサイトが登場 | ||||
![]() |
米Liquid Audio、音楽配信の国別配信制御について米国特許を取得 | ||||
![]() |
米レコード協会が配信音楽の著作権料を徴収・配分する組織を設立 | ||||
![]() |
米Microsoft、人気グループ「*NSYNC」と共同ブランドのネット接続サービスを開始 | ||||
![]() |
ハイテク、メディア、通信企業が来年必ず直面する5つの課題~米調査結果 | ||||
![]() |
米ReplayTVがSTBの製造・販売から撤退~ライセンス事業に専念 | ||||
![]() |
個人向けのオンラインストレージサービス開始~NTT-ME (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
2005年にはIP電話が長距離通話トラフィックの47%を占める~米調査 | ||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「銀座内科診療所 漢方診療Q&A」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月28日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月28日版 「ヤフー、yahoo!オークションにおける違法行為の捜査についてコメントを発表」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月28日版 「使いすぎに注意」ほか |
||||
![]() |
実現に近づく「インターネット大学院」 ~信州大が計画中 | ||||
![]() |
メディアリングTC、Webに音声をつけられるサービス開始 | ||||
![]() |
コスメブランド約300が結集した無料美容情報サイト「ビエナ」 | ||||
![]() |
JENSがAT&T、BT Igniteと提携 データセンターサービスを国際間へ拡大 | ||||
![]() |
ホビー誌のえい出版社がネット事業に参入 | ||||
![]() |
eマーケットプレイスの成功の鍵は企業の内部システムとの統合にあり | ||||
![]() |
ECサイトのトラフィックが感謝祭翌日に今年最大に~米調査 | ||||
![]() |
内外有力20社が資本参加も含め協業へ~日本アリバのB2B市場 (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
米E-Stampがオンライン切手事業から撤退 | ||||
![]() |
「携帯は地球的な現象、米企業は乗り遅れてはならない」~NYNMAが警告 | ||||
![]() |
2001年4月にも高速光インターネット接続試験開始~NTT (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
David Bowieが米MP3.comの「My.MP3.com」サービスに楽曲を提供 | ![]() |
ウォッチャーが選ぶサイト 「日本語対応も始めたムジークフェラインザールのホームページ」 |
||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月27日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月27日版 「JPNIC、RFCの全文検索システムと日本語訳を公開」ほか |
![]() |
やじうまWatch 11月27日版 「お手並み拝見」ほか |
![]() |
BIGLOBE、Googleのエンジンを利用した新検索サイトを開設 |
![]() |
“リムネット”が社名変更 |
![]() |
自分の放送局が開局できるパッケージソフト「VQステーション@ホーム」 |
![]() |
日本初、外国株専門のオンライン証券がようやく取引開始 (FINANCE Watch) |
![]() |
P&G、料理研究家・栗原はるみ氏起用の主婦向けサイトを開設 |
![]() |
裏付けのためヤフー・ジャパン捜索=ネット利用の児童ポルノ販売事件で (JIJI NEWS Watch) |
![]() |
IIJ、100MB対応のオンラインバックアップサービスを試験提供 |
![]() |
オープンな建設取引市場「CMnet」を構築へ~森ビルとソフトバンク (FINANCE Watch) |
![]() |
ショッピングサイトの検索件数で「玩具」が上位に~Terra Lycosが発表 |
![]() |
特集 BSデジタル放送12月1日開局!~主要放送局の取り組みを探る |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング [2000/11/20~11/26] |
![]() |
米Yahoo!、ショッピングサイトでの注文件数が昨年の2倍に |
![]() |
検索結果を分類表示するメタサーチエンジン「Vivisimo.com」がテスト中 |
■11月25日 | |||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「カドミウム」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月24日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月24日版 「シャープ、インターネットではがき印刷サービスを開始」ほか |
![]() |
やじうまWatch 11月24日版 「活字の時代」ほか |
![]() |
NINTENDO64利用のネットワーク接続サービス「ランドネット」が終了へ |
![]() |
携帯電話との連携機能が実装された「Odigo」v3.0 alphaバージョンがリリース (窓の杜) |
![]() |
無線インターネットを月額3,900円で~ワイヤレスインターネットサービスが来春より |
![]() |
「オンラインよりも既存店舗で」の傾向が顕著に~米ホリデーシーズン調査 |
![]() |
自民党・加藤紘一氏のウェブサイト、ネット視聴率で188位に初登場 |
![]() |
イーベイジャパンのオークションでサンタを落札!? |
![]() |
創育、検索結果をランチャーで表示する検索ソフトを発売 |
![]() |
富士通、コンポーネントソフトの流通サイト開設 (FINANCE Watch) |
![]() |
英GFIが「Windows Media Player 7」のセキュリティホールを警告 |
![]() |
米Yahoo!Shoppingがホリデーシーズンを前に携帯電話に対応 |
![]() |
シャープとセブンドリーム・ドットコムが提携~コンテンツ流通で (FINANCE Watch) |
![]() |
利用するショッピングサイトを特に決めていないユーザーが約73%~米調査 |
![]() |
最も人気の高かった作品をマウスパッドにしてプレゼント 「今日の気分」10月ぶんの人気投票受付開始! |
■11月23日 | |||||
![]() |
読者プレゼント
応募受付開始 「吉野紗香の特製マウスパッド」2種セット他1点 |
||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「Calbee POTATOCHIPS じゃがランド」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月22日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月22日版 「NTTコミュニケーションズ、『OCNセキュリティチェックサービス』を提供」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月22日版 「荒らしウイルス」ほか |
||||
![]() |
郵政省、DSLサービスにおけるNTT電話局のコロケーション情報を公開 | ||||
![]() |
宣伝文句をタイピングコンテストで入力させるネット広告 | ||||
![]() |
一般電話に無料でかけられるインターネット電話「RiRiRi Phone」 | ||||
![]() |
オンラインでの注文がオフラインよりも少ない~電子商取引に関する米調査結果 | ||||
![]() |
音楽管理ソフト「MusicMatch Jukebox」にLinux用が登場 | ||||
![]() |
家庭でのブロードバンド接続が2004年には77%増~米国調査 | ||||
![]() |
Net2Phoneがネット電話の標準に? | ||||
![]() |
Yahoo!オークション、新エスクローサービス「ネットダイビキ」開始 | ||||
![]() |
buy.comが家電販売首位に~米Forrester調査 | ||||
![]() |
匿名で商談OK~リクルートがWeb上での注文住宅システム (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
米EMusic、Napsterによる音楽の不正交換を阻止する計画を発表 | ||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「あなたは標準的な日本人?」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月21日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月21日版 「ライブドア、『フレッツ・ISDN』の対応試験サービスを東京地区で開始」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月21日版 「効き目バツグン?!」ほか |
||||
![]() |
エプソン、画像のダウンロード印刷サービス「EPSON PRINT」を開始 | ||||
![]() |
アッカ・ネットワークスがADSLの無料モニター募集 | ||||
![]() |
オルカビジョンとパルコ、インターネットTVの新会社設立 | ||||
![]() |
ギフトケン・ドット・コム、「スーパーギフト券」を発売 | ||||
![]() |
大企業のドメイン戦略には75,000ドルの経費が必要~米Gartner調査 | ||||
![]() |
Active Mascot、パソコンでiモードコンテンツが見られる新機能を追加 | ||||
![]() |
米Yahoo!、商品情報をストリーミングビデオで提供 | ||||
![]() |
メールソフト「Becky! Internet Mail」v2正式版がリリース (窓の杜) | ||||
![]() |
英EMIが米Streamwavesと提携、北米の会員向けに音楽をストリーミング配信 | ||||
![]() |
米Net2Phoneが米国内への通話を無料に~拡大戦略を発表 | ||||
![]() |
米eBay、電子商取引機能を提供するAPIを開発 | ||||
![]() |
対話型のロボットが株取引をアシスタント~日本オンライン証券 (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
米Malibu、DSLやケーブルに対抗しうる無線ブロードバンドシステムを開発 | ||||
![]() |
ISIZE、DealTimeと提携し商品検索・比較サービスを開始 | ||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「The Fullerene Gallery」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月20日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月20日版 「Find'X、ブリンクドットコムと提携しオンラインブックマークサービスを開始」ほか |
![]() |
やじうまWatch 11月20日版 「金儲け主義?」ほか |
![]() |
DSL関連情報一覧~郵政省が22日からHPに掲載 (FINANCE Watch) |
![]() |
IPで多彩な機器をつなぐ未来~展示会「Canon Expo 2000」開催 |
![]() |
Phone.comとSoftware.comが合併、新社名はOpenwave System (ケータイ Watch) |
![]() |
丸紅系の新築マンションで地域情報ポータル提供へ |
![]() |
メールを送信するだけでウェブサイトを更新できる「はりがみ屋」 |
![]() |
機能充実の女性向けサイト「Onna.com」 |
![]() |
Shopping@nifty、日石三菱SSで商品受け取りが可能に |
![]() |
特集 進化するプロバイダー~コンテンツサービスを探る |
![]() |
英GFI、HTMLメールによる「Romeo & Juliet」ウィルスを警告 |
![]() |
携帯から声でネット情報を検索できる~NECがASPサービス (FINANCE Watch) |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング [2000/11/13~11/19] |
![]() |
英C&WとYahoo! Europe、欧州におけるコンテンツ配信で提携 |
![]() |
米国年末商戦の売り上げ見込みは昨年の71%増~米調査会社 |
■11月18日 | |||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「日本映画データベース」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月17日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月17日版 「W3C、Document Object Model (DOM) Level 2を勧告」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月17日版 「お父さんとしては…」ほか |
||||
![]() |
ICANN、「.info」など7つの新gTLDを決定 | ||||
![]() |
世界最大のアンケート「Planet Project」が開催中 | ||||
![]() |
米国ユーザーは複数のインスタントメッセンジャーを使い分け~米MediaMetrixの調査で判明 | ||||
![]() |
BSデジタル放送のメガポート、双方向機能を活かした番組編成を発表 | ||||
![]() |
都銀、専業銀のネットバンク口座数が100万突破~編集部まとめ (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
米>STREETSPACE社、マクドナルドにネットキオスクを設置~サンフランシスコ | ||||
![]() |
米Lucent、次世代モバイルビジネスモデルの研究を有力ビジネススクール3校に委託 | ||||
![]() |
米BMGと米Akamaiが提携、年内に音楽ビデオの配信を開始 | ||||
![]() |
IBM、本日発売のホームページ・ビルダーにバージョンアップ時の不具合 (PC Watch) | ||||
![]() |
米MP3.comに著作権侵害の集団訴訟 | ||||
![]() |
連載アウトバーン通信~独国的電網生活 第4回 ドイツでのオンライン宿泊予約 |
||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「語感で占う、ニックネーム診断」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月16日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月16日版 「トレンドマイクロ、ファイル感染型ウイルス『PE_MTX.A』に再警報」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月16日版 「気にしません」ほか |
||||
![]() |
iPPee、好きな音楽情報を追加できるカレンダーサービスを開始 | ||||
![]() |
PICI、ドメイン紛争処理手続きを日本語でサポート | ||||
![]() |
住民の署名でDSLサービスの早期誘致に成功──多摩ニュータウン | ||||
![]() |
女性に優しい出会い系サイト「キュリトモSearch」 | ||||
![]() |
リキッドのKIOSK端末がようやくお目見え~メディアはCD-Rに (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
ベストリザーブ、ホテル向けに宿泊機能をASPで提供 | ||||
![]() |
バナークリックでインターネット電話が無料!「ただTEL」 | ||||
![]() |
イベントレポート 東北地方にネットベンチャーは根付くのか?~「フォレストポラーノin盛岡」より |
||||
![]() |
連載シアトル発インターネットビジネス最前線 第10回 オンライン教育ソリューション企業:click2learn.com |
||||
![]() |
米Microsoft、ネットワーク接続したモデルハウスをオープン | ||||
![]() |
MSN、オンラインPIM「MSNカレンダー」開始 | ||||
![]() |
au、加入申込・月額料金不要のインターネット接続サービス (ケータイ Watch) | ||||
![]() |
米Excite@Homeと米MTVi、音楽サイト「Excite Music」を開設 | ||||
![]() |
米RealNames、国際的なインターネットキーワード販売/配布システム構築へ | ||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「おばあちゃんの知恵袋」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月15日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月15日版 「So-netと@nifty、共同ショッピングプロモーションを11/22より開催」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月15日版 「復活!」ほか |
||||
![]() |
ドイツのECソフト企業「Intershop」が日本進出 | ||||
![]() |
全国の美容室が検索・予約できる「style81.com」 | ||||
![]() |
ファン必見!期間限定商品「Yahoo!キティ」発売 | ||||
![]() |
キヤノンがインターネット事業を強化、ASPも開始 | ||||
![]() |
「Netscape 6」日本語版の正式バージョンが公開 (窓の杜) | ||||
![]() |
住友銀行、「ネットデビッド」決済のショッピングモールを開設 | ||||
![]() |
イー・ウイングと日本オンラインが合併~ネット専業証券で初 (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
米Palm、Palm用インターネット接続キットを出荷 | ||||
![]() |
米HPとNokiaが次世代のモバイル生活環境を実現するために提携 | ||||
![]() |
米QUALCOMMが5億ドルのベンチャー投資組織を設立 | ||||
![]() |
米MP3.comが著作権害訴訟で米Universal Musicと和解 | ||||
![]() |
インプレスTVが開局――サービス内容を発表![]() |
||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「色物科学者研究編」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月14日 | |||
![]() |
ダイジェストニュース 11月14日版 「女性向けB2Cアウトレットオークションサイト『seriya.com』開設」ほか |
||
![]() |
やじうまWatch 11月14日版 「気に入ったから?!」ほか |
||
![]() |
米RealNamesと米Phone.comが提携、携帯機器向けにキーワードシステムを提供 | ||
![]() |
インプレスTVが開局――サービス内容を発表 | ||
![]() |
「Netscape 6」英語版の正式バージョンがリリース (窓の杜) | ||
![]() |
米Macromedia、Web作成ツール「Dreamweaver4」「Fireworks 4」他を発表 | ||
![]() |
NTT東西、DSLサービスに関する接続料金の認可申請 | ||
![]() |
電通などが映画配信サービスを開始、第1弾は田中麗奈主演作品 | ||
![]() |
Webコンテンツの表示を高速化するサーバー製品「AppCelera」 | ||
![]() |
味の素がサイトをリニューアル、6,000件の料理レシピを検索可能に | ||
![]() |
自分だけの「靴」が手に入る!ナイキがオーダーメイド通販を開始 | ||
![]() |
Bluetooth対応のインテリジェントペンで「Post-it」がデジタルに | ||
![]() |
ネット上でオリジナル包装サービス~共同印刷 (FINANCE Watch) | ||
![]() |
米Sony Picturesと米PacketVideoが提携、携帯機器向けにコンテンツ配信 | ||
![]() |
eグループ、「eグループ・ニュース」で配信トラブル【UPDATE】 | ||
![]() |
www.sofmap.com、14日午前7:50復旧 (PC Watch) | ||
![]() |
米Ciscoが「Cisco Internet Mobile Office」構想を発表、複数企業と提携 | ||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「ストーカー犯罪防止」 |
||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月13日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月13日版 「カシオ、楽譜を1曲単位で購入できる『インターネット楽譜配信サービス』を開始」ほか |
![]() |
やじうまWatch 11月13日版 「鯖.com」ほか |
![]() |
ピープルソフト、“完全インターネット対応”の企業向けソフトを発表 |
![]() |
特集 雑誌から生まれたオンラインマガジンの挑戦 |
![]() |
指紋によるセキュリティーで合弁~ソフトバンク・イーコマースと米社 (FINANCE Watch) |
![]() |
「宿泊先でネット端末必要」が57.7%──矢野経済研調査 |
![]() |
ネット上に“アメ横”を完全再現──商店会がEC事業を本格展開へ |
![]() |
オンラインフリーマーケット「マイフリマドットコム」が12月オープン |
![]() |
上村愛子らモーグル選手が集結!「BLACK VANG」公式サイト |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング [2000/11/6~11/12] |
![]() |
オンラインソフト総合サイト「窓の杜」のMacintosh版「林檎の杜」登場 |
![]() |
日本IBM、大規模Webサイトの運用サポートサービスを開始 |
![]() |
大統領選でニュースや政党のサイトにアクセス殺到、性能が大幅に低下 |
![]() |
www.sofmap.com、リニューアルオープンで支障発生中 (PC Watch) |
![]() |
今年のホリデーシーズン、オンライン販売は前年比2倍の125億ドル~米調査 |
![]() |
SOHOワーカーの支援会社設立~ネット総研、住商など4社 (FINANCE Watch) |
■11月11日 | |||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「健康情報シリーズ/爪と健康をかんがえる」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月10日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月10日版 「米Lucasfilm、『スター・ウォーズ』パロディの公式サイト開設」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月10日版 「気になる語尾」ほか |
||||
![]() |
「汎用JPドメイン」運用開始が1カ月先送り | ||||
![]() |
あなたが申し込んだ日本語「.com」ドメインは、本当に“登録”されたのか? | ||||
![]() |
AOLが家庭向けの「Instant AOL」を発表、Gatewayから専用端末も | ||||
![]() |
まだ続くリキッドオーディオのゴタゴタ~業績も大幅下方修正 (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
「Dream Passport for PC」がバージョンアップ、オフィス使用も可能に | ||||
![]() |
バンダイネットワークス、壁紙配信「かざってPCっぱ!」を開始 | ||||
![]() |
米CinemaNow、ペイパービュー方式の映画配信サービスを開始 | ||||
![]() |
オンライン証券口座、2004年には585万へ~IDCジャパン調べ (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
米GetMusicがAOLと提携、音楽チャンネルのテナントに | ||||
![]() |
連載アウトバーン通信~独国的電網生活 第3回 安心して“つなぎっぱなし”が実現するまで |
||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「テレビ朝日『ねっとパラダイス』」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月9日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月9日版 「公正取引委員会、企業間電子商取引の相談事例を公表」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月9日版 「ITコーヒー」ほか |
||||
![]() |
米MP3.com、好みの楽曲を携帯端末などに同期できるサービス | ||||
![]() |
7ヵ国対象のWeb視聴率調査で、日本のプロバイダーが上位に登場 | ||||
![]() |
ユーザーの趣味・嗜好を学習する検索サービス「HottoLink」 | ||||
![]() |
ISA、米国のオンライン学習プログラムを日本の学校向けに提供 | ||||
![]() |
事務用品などの電子市場「プレオマート」が営業開始~日米6社が設立 (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
1万点の画像データをダウンロード販売する年賀状サイト | ||||
![]() |
企業のeビジネス開始を支援する「ECOstructureイニシアティブ」 | ||||
![]() |
環境ISOの更新審査をネットで実現~JQAがNECと開発 (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
連載ネットビジネス 日本からの挑戦 第16回:オンライン証券会社~ユーザーと共に成長する、マネックス証券 |
||||
![]() |
SDMIのハッキング・コンテスト、2つの規格案が破られる | ||||
![]() |
ブロードバンド接続はCATVが人気~日本ガートナー調査 | ||||
![]() |
読者プレゼント
応募受付開始 「Adobe After Effects 4.1 日本語版」「Adobe Premiere 5.1 日本語版」セット他2点 |
||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「癌を克服したランス・アームストロングのページ」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月8日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月8日版 「フォーリンTV、バンド『LUNA SEA』の香港ライブをライブ中継」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月8日版 「無駄遣い320億円」ほか |
||||
![]() |
米Ask JeevesとNuance、音声による自然語検索を日本でも提供 | ||||
![]() |
ネットプロテクションズ、ネット取引の総合代行システムを開発 | ||||
![]() |
SendmailとIBM、メールソリューションの共同提供で合意 | ||||
![]() |
企業サイトを診断する「ウェブサイト・スコアカード」 | ||||
![]() |
米WatchGuard、3ステップでVPNを確立できるソフトウェア発表 | ||||
![]() |
BIGLOBE、12月1日よりADSL接続コースを提供 | ||||
![]() |
米VeriSign、無線通信向けの電子商取引開発支援プログラムを発表 | ||||
![]() |
英Symbian、携帯端末向けプラットフォーム「Symbian v6.0」を発表 | ||||
![]() |
米国のネット販売企業が相次ぐ破たん~ペット用品会社など (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「The Illustrated Guide To Breaking Your Computer」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月7日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月7日版 「『だし』の情報満載サイト『だしやどっとこむ』開設」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月7日版 「おこづかい程度」ほか |
||||
![]() |
「汎用JPドメイン」の運用開始が延期か | ||||
![]() |
あらゆる商品の“オンライン価格”が分かる「STORONG NUMBERS」 | ||||
![]() |
三省堂書店他、理系書籍専門のオンライン書店を開設 | ||||
![]() |
日本語の「.com」ドメイン、11月10日午前9時より登録受付開始 | ||||
![]() |
PC向けサイトを携帯電話で閲覧できる「mini-it」 | ||||
![]() |
ソフマップドットコム、レコメンド機能などを強化してリニューアルオープン | ||||
![]() |
センチュリー、iモードで再起動できるCATV/ADSLローカルルータ (PC Watch) | ||||
![]() |
サイバーソース、仮想店舗向け複合ASPサービスを開始 | ||||
![]() |
MSN Explorerの配布開始でMSNのユーザーが増加、米Microsoft発表 | ||||
![]() |
企業間取引サービスの強化で新収入源~楽天ビジネス (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
「.tv」ドメイン登録の米dotTV、日本語サイトなどを開設 | ||||
![]() |
連載小形克宏の「文字の海、ビットの舟」 ―― 文字コードが私たちに問いかけるもの 特別編第9回 国語審議会への手紙・下/表外字体案への対応がまねくJIS文字コードの混乱 |
||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「@メル友診断」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月6日 | |
![]() |
ダイジェストニュース 11月6日版 「楽天、11月の3大プレゼントキャンペーンを実施中」ほか |
![]() |
やじうまWatch 11月6日版 「速さは麻薬」ほか |
![]() |
米国人の多くがオンライン投票に不信感 ~米調査で判明 |
![]() |
Internet Explorer 5.5 Service Pack 1日本語版がリリース (窓の杜) |
![]() |
キンコーズ、24時間で完成する年賀状オンライン発注サービスを開始 |
![]() |
7dream.com、消費者の声から生まれた腕時計を発売 |
![]() |
ブロードバンドのネット構築など総合サービス~IRI、NEC、松下が企画会社 (FINANCE Watch) |
![]() |
特集 ネット視聴率調査 国内主要5社におけるサービスの違い |
![]() |
2005年に米ネット利用世帯の1/3がブロードバンド接続 ~Jupiter調査 |
![]() |
米GoTo.com、Terra Lycosへの検索サービス提供で3年契約 |
![]() |
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング [2000/10/30~11/5] |
![]() |
米EMusic.com、会員制ダウンロードサービスを30日間無料で提供 |
![]() |
NRIがビジネスリポートなど700本無料公開 (FINANCE Watch) |
![]() |
米著作権管理団体ASCAP、Napsterに対し前向きなコメント |
■11月3日 | |||||||
![]() |
連載アウトバーン通信~独国的電網生活 第2回 独テレコムのT-DSL(ADSL)導入体験談 |
||||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「世にも奇妙な物語」 |
||||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月2日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月2日版 「オンライン書店『BOL』、年内配送料無料キャンペーンを実施中」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月2日版 「通話料=親友の数?」ほか |
||||
![]() |
NTTデータ、健康サイトで“節酒プログラム”提供 | ||||
![]() |
女性マーケティングサイト「美・構図」から商品化が現実に | ||||
![]() |
不要な空白や改行を取り除きHTMLファイルを小さくする「mini HTML」v2.01.01 (窓の杜) | ||||
![]() |
フレッシュアイ、投稿にポイントが付く掲示板を開設 | ||||
![]() |
ショッピングサイトが人気上昇~9月のネット視聴率 | ||||
![]() |
米Listen.com、マルチメディア交換サービスのScourの資産を取得 | ||||
![]() |
海外データをオンデマンド出版~JETROと富士ゼロックス (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
米Warner Music、米国とカナダで音楽のダウンロード販売を開始 | ||||
![]() |
連載シアトル発インターネットビジネス最前線 第9回 次世代仮想専用ネットワーク(VPN)企業:eTunnels |
||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「路線バスカラーリング図鑑」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|
■11月1日 | |||||
![]() |
ダイジェストニュース 11月1日版 「ダイジョブ・ドットコム、植木等を起用したラジオ版CMを開始」ほか |
||||
![]() |
やじうまWatch 11月1日版 「ピンポンパン復活」ほか |
||||
![]() |
Napsterユーザーのオンライン音楽購入率、慣れるほど減少傾向に | ||||
![]() |
Amazon.comが日本でのサービスを開始、まず和洋書の販売から | ||||
![]() |
“バーチャル試着”ができるファッションサイトが登場 | ||||
![]() |
日本語の「.com」ドメイン、11月10日より登録受付開始 | ||||
![]() |
紀伊國屋と米Microsoft、電子書籍事業で提携 | ||||
![]() |
Web表示を高速化するサーバーソフト「BoostWeb OPTIMIZER」 | ||||
![]() |
リクルート、「ISIZE Study」で「学び相談 スクールに聞こう!」を開始 | ||||
![]() |
田園調布にIT豪邸 | ||||
![]() |
ソニー出井会長、「インターネット社会は自己変革がキー」 | ||||
![]() |
ニフティ、地域情報ポータル「Town@nifty」開設 | ||||
![]() |
日本個人投資家協会が無料で企業情報や株価チャートを提供 (FINANCE Watch) | ||||
![]() |
DHLジャパン、メールによる荷物の輸送情報確認サービス開始 | ||||
![]() |
米Yahoo!、政治情報サイト「Yahoo! News Election Hub」を開設 | ||||
![]() |
米Napsterと独Bertelsmannが提携、有料会員制のサービスに移行 | ||||
![]() |
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 「Para Mania」 |
||||
![]() |
有料メール版専用記事Headline
|